半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
現在、PS4版『スーパーロボット大戦30』が、5月7日23:59まで通常9,460円のところ、58%オフの3,973円でセール中です。
あわせて、『デジタルデラックスエディション』が、通常14,850円のところ60%オフの5,940円、『デジタルアルティメットエディション』が、通常18,150円のところ62%オフの6,897円でセール中です。
現在、PS4版『スーパーロボット大戦30』が、5月7日23:59まで通常9,460円のところ、58%オフの3,973円でセール中です。
あわせて、『デジタルデラックスエディション』が、通常14,850円のところ60%オフの5,940円、『デジタルアルティメットエディション』が、通常18,150円のところ62%オフの6,897円でセール中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
このほかにもシーズンパスやエキスパンションパックもセール中なので、お見逃しなく。
セール中『スーパーロボット大戦30』の魅力
“AUTOバトル”などの新システムの導入で、より気軽に遊びやすくなった『スパロボ』30周年記念作品
本作は、さまざまなアニメに登場したロボットたちが、作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションゲーム『スーパーロボット大戦(スパロボ)』シリーズの30周年記念作品です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
ほかのシリーズ同様、アドベンチャーパートで物語を読み、シミュレーションパートへと進んで、敵と戦います。
シミュレーションパートは敵フェイズと味方フェイズに分かれており、プレイヤー側がロボットを1体ずつ操作し、移動・戦闘させます。味方フェイズが終わると、敵側が行動します。
そんな本作では、新システムの“タクティカル・エリア・セレクト”が導入されました。このシステムでは、プレイヤーが複数の戦域から任意のポイントを選ぶことで、ストーリー展開やキャラの入手順番が変わります。そのため、これまで好きなキャラを使いたいのになかなか仲間にならない、といったことも軽減されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
また、家庭用の『スパロボ』では初めて“AUTOバトル”が導入されたので、ちょっとした時間にストーリーを進めたいという人や、シリーズ未経験の人でもプレイしやすくなっているのがポイントでしょう。
8月28日にシリーズ最新作となる『スーパーロボット大戦Y』が発売される前に、本作で地球を守る肩慣らしをするというのはいかがですか?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40781/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=1280)
『スーパーロボット大戦30』とは(PS4版商品解説ページより)
30年の時を経て――戦え、この星の明日のために
スーパーロボット大戦は、様々なアニメーションに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPGです。
プレイヤーはアドベンチャーパートで戦闘に至るまでのストーリーを読み、シミュレーションパートでマップに配置されたロボットを1体ずつ操作し、敵を撃破します。
戦闘は味方フェイズと敵フェイズに分かれていて、まずプレイヤー側がロボットを移動&戦闘させてから、敵側が行動します。
マップ中に配置された敵を全て撃破するとクリアとなり、戦略フェイズに進みます。
そこでは戦闘で得た資金やポイントを用い、ロボットやパイロットを強化&育成することが出来ます。
そして、それを終えると次のシナリオのアドベンチャーパートが始まります。
こうして様々な原作がクロスオーバーするストーリーやロボットの戦闘アニメーションを楽しみ、好きなロボットとパイロットをどんどん強化&育成していくことがスーパーロボット大戦の醍醐味です。
【参戦作品一覧】
超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
Ζ-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー
勇者王ガオガイガーFINAL
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック
SSSS.GRIDMAN
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。