電撃オンライン

〇見様像の呪い:好きでもない“おいなりさん”をなぜか大量に食べてしまった理由とは?【怖い話してもいいですか?】

文:電撃オンライン

公開日時:

 ホラーゲームの開発を行う株式会社FORCESの仁平孝佳氏が体験または聞いたオカルトエピソードをお届けするコラム“怖い話してもいいですか?”。

 前回に引き続き、親友の御祖父さんが大切にしていた“〇見様”という像の話をお届けします。

※場所や人物を特定できないよう、エピソード内にあえて脚色をくわえている場合があります。[IMAGE]

“〇見様像”の呪いを祓いに親友Aの実家へ向かうも…

親友A
「やっぱりお祓いしてもらうのやめるわ」

 陰陽師が言った通り、親友Aは断りの電話を掛けてきました。

仁平
「本当にそれ言ってくるのかよ」

親友A
「え、なにを?」

仁平
「いいからいいから、別に何か取られるわけでもないんだしお祓いしようぜ、遊びに行くくらいの感じでも良いじゃん」

 親友Aはあっさりと承諾しました。

 普段彼は言い出したことを簡単に曲げたりしません。言う前にキッチリ考えるタイプだからです。だから尚のこと「呪いとはそういうもの」という陰陽師の言葉が思い起こされました。

 そんなことがあっての数日後、僕は親友Aと陰陽師と共に実家へ向かう新幹線の中にいました。

 その途中での一幕。

陰陽師
「仁平さんおいなりさん好きなんですか?」

 朝飯として新幹線の中で食べようと購入したおいなりさんを見ながら、いつにも増してニコニコと陰陽師が聞いてきます。

仁平
「ご飯と甘いものの組み合わせは苦手なので、特に好きではないです」

 ……あれ? ならどうしておいなりさん買ったんだ?

陰陽師
「そうですか笑」

 陰陽師は続けます。

陰陽師
「ところで眠そうですね?」

 そういえば妙に眠い、朝起きた時はむしろスッキリしていたし、不謹慎ながら親友Aのお祓いに立ち会うというものを楽しみにさえしていたのに。

仁平
「はい、なんか眠いです」

陰陽師
「そうですか笑」

 何だと言うんだ。

陰陽師
「ところで親友Aさん、ご実家の近くのお稲荷さんはどうでした?」

親友A
「あ、本当に2カ所ありました。近いどころか直ぐ隣って感じで、家を斜めに挟むように」

陰陽師
「ですよね、ところで仁平さん、どうして好きでもないおいなりさん食べてるんですか、しかも大盛りを二つも笑」

 そうなんです。僕は好きでもないおいなりさんの大盛りを買い、今直ぐにでも眠れるくらい眠いのに、気づくと半分以上平らげていました。

仁平
「こっちが聞きたいくらいですね」

陰陽師
「呪いとはそういうものなんです。この数日間、僕は親友Aさんのお家を遠隔で視ていました」

 いつものことながら漫画みたいです。

陰陽師
「親友Aさんと話したあの日から、僕には攻撃が飛んできていたんですよ、来るな、来たら◯すって」

仁平
「なんでそんなの向こうに分かるんですか」

陰陽師
「この世とは次元が違うんで、行くとイメージした瞬間に伝わるんですよ。あと僕強いんで、僕が行ったらやられちゃうから向こうは必死ですよね笑」

 だから親友Aを使って断りの連絡をさせたんだ。

陰陽師
「結構すごかったですよ、狐、鬼、般若、大蛇、全部憑いてます笑」

 何も楽しくない、思いつく限りのやばそうなのが全部ってことじゃないか。

陰陽師
「仁平さんがおいなりさんを食べているのはその狐のせいで、眠くなっているのは仁平さんの守護霊が被害から守ろうと、眠らせようとしてるんですよ」

 なんてこった、守護霊の婆ちゃんいつもありがとう。

仁平
「あれ、自分は結界が張ってあるから、そういうのは大丈夫なんじゃないんですか?」

陰陽師
「結界は呪いを体験してもらうために消しました笑」

 何してくれてるんだ……。もういい寝よう。地元の駅まで残り30分、おいなりさんはもう食べ終わっていました。

――次回へ続く

【株式会社FORCES】開発中のゲームタイトル

『鋼の戦騎ARMIS』


 『鋼の戦騎ARMIS』は、Vampire Survivorsなどで知られるローグライトのゲームジャンルに、日本の往年のロボットアニメを彷彿とさせる重厚なドラマと個性豊かなキャラクターたちの物語を組み合わせた“群像劇(ドラマチック)ローグライトアクション”です。

 プレイヤーは、鋼鉄の戦騎“ARMIS”に乗り込み、無数の敵との熾烈な戦いを繰り広げながら、様々なキャラクターの運命と向き合うことになります。

『鋼の戦騎ARMIS』最新トレーラーが公開!


 『鋼の戦騎ARMIS』のトレーラー第3弾が公開されました。大きく変わった操作感や初登場の敵ボス機体の動きなど、パワーアップしたトレーラーをぜひご覧ください。

『鋼の戦騎ARMIS』体験版レビューを公開


 『鋼の戦騎ARMIS』のアップデートされた体験版レビューが公開されました。アップデートで感じた注目ポイント3つが紹介されています。

日本最大級のインディーゲームの祭典“ビットサミット”に『鋼の戦騎ARMIS』が出展


 7月18日~20日の3日間開催されるビットサミットに、『鋼の戦騎ARMIS』が出展します。

 今回の為にバージョンアップされた試遊機をプレイできるので、会場へ足を運ぶ方はぜひ遊んでみてください。

ブース番号:3F-D11


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります