半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
現在、Nintendo Switch版『クロックタワー・リワインド』が、8月20日23:59まで通常3,300円のところ、40%オフの1,980円でセール中です。
現在、Nintendo Switch版『クロックタワー・リワインド』が、8月20日23:59まで通常3,300円のところ、40%オフの1,980円でセール中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
あわせて、PS5/PS4版『クロックタワー・リワインド』も、8月13日23:59まで通常3,300円のところ、35%オフの2,145円でセール中です。
また、PlayStation Plusに加入していると、さらに10%OFFの1,815円となり、よりお得に購入できます。
セール中『クロックタワー・リワインド』の魅力
スーパーファミコンで発売された名作サバイバルホラー『クロックタワー』をリバイバル
本作は、1995年にスーパーファミコンで発売されたサバイバルホラー『クロックタワー』のリバイバル作品です。プレイヤーは主人公のジェニファーを操り、ハサミを持った殺人鬼の“シザーマン”から逃げながら謎の洋館を脱出を目指します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
ジェニファーを操るといっても、アクションゲームとは一風異なる操作感となっています。例えば移動するときはレバーを動かすのではなく、移動させたいポイントを指示して決定するといった具合なので、ジェニファーに指示を出す、といったほうがしっくりくるでしょう。
ジェニファーは基本的に戦うことができないため、シザーマンと出会っても、走って逃げたり、ベッドの下に隠れてやりすごすといった、ホラーゲームならではの緊張感も楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
そんな本作は、リバイバルならではの新要素も満載。より遊びやすく調整され、オリジナル版でカットされた要素などが追加された“リワインドモード”が搭載されているので、未プレイという人にもおすすめです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
もちろん、当時のおもしろさをそのまま完全移植した“オリジナルモード”もあるので、昔プレイしていたというファンも懐かしめることまちがいなしです。この機会にぜひプレイして、暑い夏を恐怖で涼しく過ごしましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49384/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=1280)
『クロックタワー・リワインド』とは(商品解説ページより)
迫りくるシザーマンの恐怖。あの16ビットの悪夢が再びよみがえる。走って、隠れて、生き延びろ! ホラーアドベンチャーゲームの名作。
時計の針が巻き戻された。
当時16ビットで無数のプレイヤーを怯えさせたあのゲームを再び体験せよ。
ジャンルを開拓した作品の一つともされるサバイバルホラーの名作、クロックタワーが『クロックタワー・リワインド』としてリバイバル!
孤児院の仲間と、不気味な洋館「クロックタワー」に連れてこられた少女ジェニファー。プレイヤーは、ジェニファーをうまく隠れさせたり、逃げる方向を指示したりして、友人の救出と洋館からの脱出を目指します。状況で変化するジェニファーのリアルな表情や逃げまどう動き、屋敷内のグラフィックが恐怖を色濃く演出。救出できた友人や探索で得た情報によって、エンディングがさまざまに変化します。
1995年リリースの原作クロックタワーをそのまま楽しめるオリジナルモードと、追加コンテンツや改善要素が含まれるリワインドモードが搭載されています。
新規要素には、アニメの新しい導入映像、オープニングとエンディングのボーカルテーマソング、モーションコミック、クリエイターインタビュー、アートギャラリー、フレームアート、手動セーブ機能、音楽プレイヤーなど満載です。
時計は刻々と進んでいる…君は生きて帰ることができるだろうか?
注目要素
・サバイバルホラーの名作クロックタワーのリバイバル作品
・オリジナルモードと、様々なゲーム要素や遊びやすさを改善したリワインドモードを搭載
・迫りくるシザーマンの恐怖。走って、隠れて、生き延びろ!
・雰囲気満点の2Dアート、細やかなアニメーション、そして不気味な効果音による緊張感漂うポイント&クリックのゲームプレイ
・マルチエンドとランダムゲーム要素によるリプレイ性(恐怖感倍増)
・新規のアニメ導入映像、モーションコミック、Mary McGlynnのボーカルテーマソング
・アートギャラリー、音楽プレイヤー、クリエイターインタビュー、手動セーブ、その他最新要素搭載
あの16ビットの悪夢が再び。迫りくるシザーマンの恐怖。走って、隠れて、生き延びろ! ホラーの名作。
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。