大好評発売中のNintendo Switch用リズムアクションゲーム『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』プレイ日記を掲載!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/528f11fb28eec66b991153bf16bd8bbb.jpg?x=1280)
今回は音楽ゲームが好きな筆者(ハチ)による、筆者お気に入りのオリジナル楽曲TOP3(ゲーム序盤よる)をお届けします。
索引
3位:「WV!WV!WV!」(晴原タイガ)~夏だ! 海だ! ケモミミだ!【グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ~グルコスFPプレイ日記】
第3位は「WV!WV!WV!」晴原タイガのオリジナル楽曲で、今の季節にピッタリ! タイガと練習試合を行う際に、波が見えるのですがアリアの蝶などはイラストでの表現かと思っていたら、どうやら実際に目にも見えているらしい。ヘッドフォンを通じて周囲に具現化されるイマジネーションとのことなのですが、それぞれの音楽の世界が目に見えるってことですよね⁉ なんだか素敵!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/8f2d4954938867b3bfeae74478eee4f6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/adae66a1ad31220d4dd19f7ef145bab2f.jpg?x=1280)
タイガらしいまっすぐでアツく、ダイナミックな曲調になっていて「wave!wave!wave!」の部分が最高にクール。『グルコス』らしい、ジェットコースターのような疾走感を味わうことができる一曲です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/a92a720601b1ba3a07163c2657e737c54.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/9b9f64b0ae96323a6e2ba453d5c73b21.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/a73663fbc26d5b2c7e55a0e2198c5a90c.jpg?x=1280)
2位:「Arts in the Hearts」(御影ヨウ)~青春が平成時代だった影響でラップが好きなんだ!【グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ~グルコスFPプレイ日記】
第2位は「Arts in the Hearts」!
御影ヨウのオリジナル楽曲で、ズバリ神曲です。青春時代に平成を生きた人間なので、ラップが入っているのが好きなんですよね! ライムとフロウが気持ちがいいですし、ヨウの『グルコス』への想いがこもったリリックも最高。
御影ヨウのオリジナル楽曲で、ズバリ神曲です。青春時代に平成を生きた人間なので、ラップが入っているのが好きなんですよね! ライムとフロウが気持ちがいいですし、ヨウの『グルコス』への想いがこもったリリックも最高。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/27286ddf492461644e4620c27eb6b5ba.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/c329a0ee9a3ca55af1066fa60c65ddd2.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/b2ef9903e4e44ff13c69fa2188191138.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/0712d053ca8e321188be5929e8fa1bc9.jpg?x=1280)
色のない世界がカラフルになっていくような演出になっているのですが、『グルコス』に出会ったことでヨウはタイトルの「Arts in the Hearts」が表しているように自分の心を表現できるようになったのかもしれません。サビで目を閉じているヨウが目を開けラッパーに変身する演出もグッときました!
ストーリーがあることでキャラクターを知り、オリジナル楽曲の歌詞の意味を考えたりできるのも本作の魅力ですね! 進める上でも何度かプレイする機会があるので、愛着も沸いちゃってます(笑)。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/eda95eb2ec17d23dfaa5a79d1eb5301d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/c329a0ee9a3ca55af1066fa60c65ddd2.jpg?x=1280)
1位:「アイ!ラブ!ミュー!(フワッフ先生)~とにかくキュートで音が楽しい!【グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ~グルコスFPプレイ日記】
第1位は「アイ!ラブ!ミュー!」!
こちらは白上フブキさんがボイスを担当するフワッフ先生のオリジナル楽曲です。白上フブキさんの魅力が存分に発揮されていて、1回聞くと頭から離れなくなりますよね。こちらの曲を手掛けているのは、ナユタン星人さん。ナユタン星人さんといえば「エイリアン エイリアン」や「太陽系デスコ」など、誰もが耳にしたことがあるであろうボカロ曲を生み出してきたボカロPさんです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/45c14de3eab3a5479d7c74f609add3d2.jpg?x=1280)
この豪華なコラボにより生まれたこの曲は、プレイしている音が躍っているような感覚になってとても楽しいんです。「アイ!ラブ!ミュー!」の部分のリズムを取るのが好きで、ついつい一緒に歌っちゃいたくなりますね(笑)。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/a8385db6e7e4b818a6c0641788650e779.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/a089b671554ae6cc260cac05ac3b280d4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49493/ab5f7d9a42adb1d0cb320937f9054275b.jpg?x=1280)
You TubeではMVも公開されています。フワッフ先生がたくさん登場して、とっても可愛いので、ぜひチェックしてくださいね。
「アイ!ラブ!ミュー!」や「Arts in the Hearts」が遊べる無料体験版が配信中です。ぜひお試しください!