電撃オンライン

ホラゲだけど、怖くなさそう? 『かくれおに』キャラデザラフ公開。青い子(ななな)は所持金が低い代わりにステルス性能が高い陰キャ?【電撃オンライン編集長そみんコラム】

文:そみん

公開日時:

最終更新:

 どうも、電撃オンライン編集長のそみんです。編集者として取材同行やゲームプレイにいそしむなかで、いろいろと面白いことや語りたいことにも出会うことも。

 そんな心に移りゆくよしなし事を不定期に徒然なるままに書き綴ります。
[IMAGE]
 今回は、最近気になっているゲーム開発Vtuberユニット“ぴくせれ~ど!”が開発中の新作ホラゲ『かくれおに』について語ります。

 なお、TGS2025(東京ゲームショウ2025)会場では、“ぴくせれ~ど!”の3人と一緒に、彼女たちが開発した新作ホラーゲーム『かくれおに』をテストプレイ可能。遊んだ感想を伝えると、喜んでもらえると思いますよ!

うーたまぽよが描く『かくれおに』キャラデザラフが公開。以前に公開されたイラストとは別タッチだけど、かわいい!【ぴくせれ~ど】


 実際にゲームを開発している若手スタッフがVtuberになった“ぴくせれ~ど!”。9月25日からのTGS2025の出展に向けて新作ホラーゲーム『かくれおに』を開発中の彼女たちは、日々さまざまなゲーム開発風景(?)を見せてくれています。
[IMAGE]
 新たに公開された動画“キャラデザラフ公開!!”では、『かくれおに』のキャラデザラフと一部の能力(予定)が明かされました。


 キャラデザを担当するのは、“ぴくせれ~ど!”メンバーの1人でありながら、自分を含む3人のママ(キャラデザイン担当)でもある、ぽよさんこと、うーたまぽよさん。

 こんな感じのちょっとかわいいキャラデザラフが公開されました。

[IMAGE]
 ちなみにぽよさんは以前に“おえかきしながら雑談するよ【作業用】”で素敵なキャライラストを披露していましたが、リアル頭身とは違うタッチのイラストもかわいくていいですね!



 リプが来た3つの絵文字である“波”、“きつね”、“かき氷”をもとにした女の子ですが……いちごのかき氷フードとか、ほんと好き。グッズ化希望。


 さて、『かくれおに』の話に戻りますが、舞台が学校ということで、小学生くらいをイメージしていそうな。

 ……赤と黄色と青の女の子がいるので“ぴくせれ~ど!”みを感じましたが、どうやら実際に一部モチーフにしているようでw


[IMAGE][IMAGE]
▲口をぽかーんと開けて、微妙にどこを見ているのかわからない、予測不能感がある赤い女の子。足にばんそうこうがはられているのが、おてんばというか、やんちゃ感があって、ウラさんぽい!
[IMAGE]
▲ちょっと目が座っている黄色い女の子。ぽよさんの電波っぽいのが、うまい感じにお団子ヘアで再現されてますね。
[IMAGE]
▲「人間の闇を見て、楽しい楽しい」と笑っている、ちょっと根暗な陰キャ女子?(ぽよさん) それとも真面目なクール系?(なななちゃん) 解釈が分かれてますが…‥?

 キャラクターの設定は、世界観などを考えるのが好きなウラさん(朱珠ウララさん)が制作中ということや、キャラの名前やバックグラウンドも気になるところです。

 個性とマッチしたキャラクター性能の違いやパラメータ差なども考えている最中とのことで、一部のアイデアについてもトークが展開していました。


・赤い女の子(ウラさん?):体力ゲージとメンタルゲージが最強? ななはちゃんいわく、「静かに行動できないので、隠れられない」とか?

・黄色い女の子(ぽよさん?):すばしっこい代わりに、何かのパラメータが低い?

・青い女の子(なななちゃん?):所持金が低い代わりに、何かのパラメータが高い? 影に生きているから、隠密性能が高い?

 ……なななちゃんの所持金が低いのは、趣味の舞台観劇のチケット戦争で日々戦っているからということですかね? 給料日前でも欲しいゲームをポチっちゃう、意志の弱さを再現しているんですかね? さすが同グループ、なななちゃんの解像度が高い……!





 個人的には、なななちゃん(青い子)が鬼に見つかった時は、やられる直前にめちゃでか絶叫悲鳴で鬼の鼓膜を破り、一矢報いて相打ちになってほしいです。無理か。

 そして動画後半では、子どもたちが狐のお面をつけた姿も? ウラさんいわく「夜の学校で狐のお面をつけて“かくれおに”をするというのが(物語の?)キーになっている」そうで……そういう儀式的な設定、いいですね。
[IMAGE]
 何やら、お面を選べる(買える?)お店なんかもあるかもしれないということで、そのあたりは今後の続報で語られそうな気配です。

“ぴくせれ~ど”の今週(9/8~14)の活動スケジュール


 ショート動画を中心に平日毎日投稿を行い、9/13(土)18時からはなんらかの配信を予定していること。9/14(日)は“おやすみ”。ゲーム開発をしながらのVTuber活動も並行しているようなので、体と心を休めることも大事です。




そもそも“ぴくせれ~ど”とは?


 ゲーム開発Vtuberユニット“ぴくせれ~ど!”は、朱珠(しゅしゅ)ウララさん、うーたまぽよさん、七縹(ななはな)ななはさんによる3人組Vtuberユニット。「自分たちのゲームをたくさんの人に楽しんでもらいたい!」という思いからゲームの開発を行っています。

 TGS2025(東京ゲームショウ2025)で、新作ホラーゲーム『かくれおに』をプレイアブル出展予定。会場では“ぴくせれ~ど!”の3人と一緒にゲームをプレイできるとのこと。
[IMAGE][IMAGE]

 配信開始時の挨拶は「こんぴく!」で、配信終了時の挨拶は「おつかれ~ど!」。

朱珠ウララ~理解力0 メンタル∞

[IMAGE]
 朱珠ウララさんは“ぴくせれ~ど!”のリーダー。動画やエフェクトを作りのほか、物語を書くのが好きでストーリー作りを勉強中。出たとこ勝負だったり、鈍感だったりするけど鋼のメンタルを持っているのも特徴です。本業はVFXアーティスト。

  • 誕生日:1月2日
  • 身長:153cm
  • 血液型:A
  • 好きなゲームジャンル:オープンワールド

うーたまぽよ~そろそろ怪奇現象に遭いたい

[IMAGE]

 ゲーム制作では、2Dアートとキャラクターデザインを担当しているうーたまぽよさん。ホラーが大好きな“ぴくせれ~ど!”のマスコットです。本業は2Dアーティスト。

  • 誕生日:9月10日
  • 身長:???
  • 血液型:B
  • 好きなゲームジャンル:アドベンチャーゲーム、育成ゲーム

七縹ななは~ほかのメンバーが自由すぎる

[IMAGE]

 七縹ななはさんは、書道の師範の資格を持つユニットのまとめ役。アートディレクションについても勉強中です。本業はVFXアーティスト。

  • 誕生日:4月10日
  • 身長:164cm(厚底込み)
  • 血液型:B
  • 好きなゲームジャンル:スローライフ系、パーティーゲーム

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります