どうも、電撃オンライン編集長のそみんです。編集者として取材同行やゲームプレイにいそしむなかで、いろいろと面白いことや語りたいことにも出会うことも。
そんな心に移りゆくよしなし事を不定期に徒然なるままに書き綴ります。
今回は、気長に趣味プレイをし直している『幻想水滸伝4』について語ります。
そんな心に移りゆくよしなし事を不定期に徒然なるままに書き綴ります。
今回は、気長に趣味プレイをし直している『幻想水滸伝4』について語ります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/a8c92fd597c5d8852a4e9119e9363a84f.jpg?x=1280)
なお、9月2日(火)昼まで『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』オンラインくじが実施中。テッドと聞いてちょっと気になった方はぜひ!
新作『幻想水滸伝 STAR LEAP』に備えてシリーズを遊び直し中。ようやく『幻想水滸伝IV』の後半まで来ました
PS版『幻想水滸伝(1)』からリアルタイムでシリーズを遊んできている身としては、新作の『幻想水滸伝 STAR LEAP(スターリープ)』がめちゃくちゃ楽しみでして。
シリーズ30周年ということで、テレビアニメに舞台、記念展(幻想博物館)とイベントもりだくさんで、ありがたい限りです。生きててよかった。
ああ、幻想博物館のルカ様Tシャツグッズ付き入場券を予約し忘れたので、9/5(金)12:00からの2次抽選申込み期間は絶対に忘れないようにせねば……!
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— シリーズ30周年記念 幻想水滸伝I&II展 〜幻想博物館〜【幻水展公式】 (@30thGensoMuseum) August 15, 2025
✧初お披露目✧
______◢
⭐️#幻水展 チケット情報
グッズ付入場券の実物サンプルが到着✨
グッズ付入場券A )
ルカ・ブライト×ハードコアチョコレートTシャツ
グッズ付入場券B )
ラバーストラップセット
公式HP▷https://t.co/b9CshJEyLK"
チケット▷https://t.co/GFGmhlCwS0 pic.twitter.com/QQzZmZcvZz
さておき、そもそもはあまり理由なく、『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』の発売を待ちきれずにPSP版の『幻想水滸伝 I&II』を遊び直し流れでPS2版『3』を数か月かけて遊び直し、『4』も気長に遊び直していたわけですが……。
なんと『幻想水滸伝 STAR LEAP』のメインストーリーは太陽暦453年からスタート=『幻想水滸伝V』のあと『幻想水滸伝I』の少し前の話になるそうじゃないですか!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/ab73b9dae587fb723e5c7d2130858bee7.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/ab210320c9cbe4c585c95dd59a0e72075.jpg?x=1280)
【#幻想水滸伝 シリーズ年表🌟】#幻水SP の物語はシリーズ作と同じ世界・歴史の中で展開されます。
— 幻想水滸伝 STAR LEAP【公式】 (@GensoSuikodenSP) July 18, 2025
『幻想水滸伝V』と『幻想水滸伝I』の間の「太陽暦453年」から物語が始まります。
▼「はじめての幻想水滸伝」で太陽暦を学びましょう🖊️https://t.co/Pt3vB5YRpk
▼ウィッシュリスト登録はこちら☑… pic.twitter.com/Sk1s6nXma3
少し若くて解放軍を率いる前のオデッサやフリックたちなども登場していて……ああ、早く遊びたい!
そんなわけで『幻想水滸伝4』を遊び直していて、本当によかった! プレイ経験がある方には伝わると思いますが、ようやくテッドを仲間にするところまで来たので、あと一息でクリアかなといった印象。さて、『4』をクリアしたらナンバリングタイトルの『幻想水滸伝V』へ進むか、はたまた『IV』の後日談的な『Rhapsodia(ラプソディア)』を遊ぶか、どうしようかなー。セーブデータ連携でスノウたちを仲間にして『IV』の世界をもう少し楽しむかなあ……なんて思っていたのが、7月頭くらいのお話。やべえ! いつの間にか2か月くらいたってる!?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/a00bc84d8f443e2b9213d16b1372de00e.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/a2324fdc69454c6f6eefd941bf71a0ce6.jpg?x=1280)
まあ、『3』の時もこんな感じのマイペースで遊んでいましたが、あんまりゆっくり遊んで『幻想水滸伝 STAR LEAP』の配信までにシリーズクリアが間に合わないとかだとよくないな。でも、小学生時代から遊んできている『スポロボ』の新作『スーパーロボット大戦Y』が発売されちゃったし、9月には自分が好きなシリーズ新作『サイレントヒルf』も発売されるんだよなあ。まずい、時間がない……!
何から遊んでいくか混乱中ではありますが、『幻想水滸伝 STAR LEAP』にキカ様(幻想水滸伝IV)が登場することも発表されたわけだし、『幻想水滸伝IV』のクリアを優先しようかな……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/a54a1a1c40d9d1c874daf3bde8b4b5b07.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48220/ab1aedaa8e7383947505f67fa9b2684c3.jpg?x=1280)
/
— 幻想水滸伝 STAR LEAP【公式】 (@GensoSuikodenSP) August 19, 2025
『#幻想水滸伝 IV』から
「キカ」が登場予定🌟
\
▼キカが登場するバトルトレーラーはこちら!https://t.co/P7znQrlaNI
▼Steamウィッシュリスト登録はこちら☑https://t.co/9r2R7GEzKx#幻想水滸伝スターリープ#幻水SP pic.twitter.com/xXFWUMLDkP
余談ですが、9月2日(火)昼まで実施中の『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』オンラインくじに挑戦した結果、『1』のテッド系のグッズ(ミニ色紙)はお迎えできました。『1』のテッドには協力攻撃がなかったから、残念ながら協力攻撃グッズがありませんでしたが、もし『4』のくじが出たら、テッド+アルドの“弓矢攻撃”グッズが出たりして!? 気長に待ちます。
[BUTTON_TAB(https://kujibikido.com/lp/gensosuikode[IMAGE]460870
n/)]
『幻想水滸伝』オンラインくじ購入ページはこちら