電撃オンライン

『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』9月25日DLCで『怪獣』( サカナクション)『晴る』(ヨルシカ)など楽曲追加。アプデで遊びやすくなるのも楽しみ!【そみんのグルコスFP日記#5】

文:そみん

公開日時:

最終更新:

 タイトーが配信中のNintendo Switch用リズムアクションゲーム『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』のプレイ日記を掲載します。

[IMAGE]

 今回は音楽ゲームが好きな筆者(そみん)による、9月25日に行われるアプデや、DLC第1弾『ヒットソング 楽曲パック』について語ります。

9月25日にアプデが実施。DLC『ヒットソング 楽曲パック』の追加楽曲も発表【グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ~グルコスFPプレイ日記】


 
『グルコス』公式Xで、『グルコスFP』で9月25日に配信されるDLC第1弾『ヒットソング 楽曲パック』の楽曲が発表されました。
[IMAGE]
 同日にはアプデによって、さまざまな改修が行われることも発表されています。すでに『グルコスFP』をプレイ中の方は特に、9月25日が楽しみですね!

DLC第1弾『ヒットソング 楽曲パック』の楽曲リスト


・シャルル(self cover) /バルーン
・晴る /ヨルシカ
・Bunny Girl / AKASAKI
・怪獣 /サカナクション
・かわいいだけじゃだめですか? / CUTIE STREET
・けっかおーらい /こっちのけんと

[IMAGE]
 『グルコスFP』といえば、本格的なMVとしても楽しめるほどハイクオリティでリッチな画面演出です。過去楽曲では公式動画のワンシーンを使う演出などがありましたが、今回の演出も楽しみですね!
[IMAGE]

9月25日アプデ(Ver.1.0.2 アップデート)の主な内容

[IMAGE]


■ノート
・「アロー」系ノートの先端形状を方向が分かりやすいように変更。
・「ライン」ノートの色を変更し、縁取りを追加して視認性を向上。
・「デュアルライン」 ノートの縁取りを追加。
・各ノートの拡縮アニメーションのタイミングを統一。
・オプションで調整できるノートサイズを 「1.0~3.0」から「0.5~4.5」に拡張。

■クリアゲージ
・演奏中のクリアゲージの増減量を変更し、クリアしやすく調整。

■ストーリーモード
・演奏マスの課題曲を追加し、選択肢を増加。
・DLC追加時、一部のマスにDLC楽曲が登場するように変更。
・報酬のあるマスのプレゼントボックスを、楽曲のみ目立つようにデザイン変更。

■演奏モード
・リザルト画面から選曲画面に戻る際、元のタブやソート状態を維持するよう変更。
.

■譜面
・「WV!WV!WV!」MASTERに意図しないノートを削除。
・「Wire & Ring」 MASTER (ADVANCED)で一部のレフト/ライトアローを通常アローに差替え。
・MASTERのレール描画距離をHARD以下と同等に修正。
・「It's a pit world」 MASTERで一部ノートの判定ガイドの表示位置を修正。

■その他の変更、修正
・チュートリアルでノート画像を新デザインに差し替え。
・ストーリーの演奏マスで、クリア条件(ミス回数) の、1ミス目がカウントされない不具合を修正。
・リザルト画面でラインノート始点のFAST/SLOW回数が集計されない不具合を修正。
・演奏中に1ノート目でミスをした際に、チェインの文字色が変わらなくなる不具合を修正。
・ストーリーの会話マスで会話ログの挙動に問題があった箇所を修正。
・ストーリーの会話スキップ画面のウィンドウデザインを修正。
・ストーリーの会話、選曲、コレクション、ナビゲーター選択画面での誤字、脱字を修正。

[IMAGE]
▲現状ではヨウ先輩の『Arts in the Hearts』1曲固定のカケル編8-7が複数曲から選べるようになる模様。
[IMAGE]
▲プレゼントボックスの楽曲報酬が分かりやすくなります。
[IMAGE]
▲ボタンを押しっぱなしするラインについて、黄色で目立つようになります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります