電撃オンライン

『SAEKO: Giantess Dating Sim』『34EVERLAST』など4タイトルを試遊出展。Steamウィッシュリスト登録でノベルティグッズがもらえる【TGS2025:HYPER REALブース】

文:電撃オンライン

公開日時:

 9月25日(木)~28日(日)に東京・幕張メッセで開催されるゲームイベント“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”に出展される注目インディーゲームブースを紹介します。

[IMAGE]

 TGSは、1996年の初開催以来、30年近い歴史を刻んできた世界から注目される国内最大のゲームイベントです。

 毎年世界中からクリエイターやプレイヤーが集まり、ゲームを通じて、さまざまな体験に出会える場所となっています。大作や話題作だけでなく、多くのインディーゲームも数多く出展されます。

 本記事では、インディーゲームコーナーに出展されるメーカーの1つHYPER REALブース(ホール11 インディーゲームコーナー E19)を紹介していきます。

HYPER REALブースの出展情報

[IMAGE]

 3年連続出展となるHYPER REALブースでは、巨大な少女・冴子と小人たちの異常な日常を描く『SAEKO: Giantess Dating Sim』のほか、悪魔祓いで超常犯罪に立ち向かうPC-98風ADV『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』、夢の中のようなサイケデリックなビジュアルノベル『Dome-King Cabbage(ドームキング・キャベツ)』、忙しい大人たちへ贈る超濃縮ループ型アクションパズルADV『34EVERLAST』の4タイトルを試遊展示。

 来場した人へは、安倍吉俊氏の作画によるHYPER REALオリジナルポストカードが配布されるほか、Steamウィッシュリスト登録で各ゲームのノベルティグッズがプレゼントされます。

[IMAGE]

 また、SELECTED INDIE 80コーナーでは、HYPER REALのラインナップから『34EVERLAST』、『SKY THE SCRAPER(スカイ・ザ・スクレーパー)』がそれぞれ個別ブースでも試遊出展されます。

“SELECTED INDIE 80”選出作品
『34EVERLAST』
ブース名 : Kanata Lab
ブース位置: ホール10 E-63
『SKY THE SCRAPER(スカイ・ザ・スクレーパー)』
ブース名 : Ryo Kobuchi
ブース位置: ホール10 E-64

 来場者には、会場でしかもらえないノベルティグッズも用意されています。

 またTGSの開催に合わせ、HYPER REAL公式Xでは“Steamギフトカード”などの豪華賞品が抽選で当たるプレゼントキャンペーンが実施予定です。

TGS2025開催記念 プレゼントキャンペーン第2弾


 TGS2025への出展記念として、HYPER REAL公式X(旧Twitter)のフォロー&リポスト(RP)でSteamギフトカード等の豪華賞品が当たるキャンペーンが実施される予定です。

 なお、第1弾はすでに終了しております。

 詳細はHYPER REAL公式Xでの続報をお待ちください

TGS2025開催記念 プレゼントキャンペーン第2弾
実施時期:9月後半予定
応募方法:HYPER REAL公式Xのフォロー&該当ポストのRP
プレゼント:Steamギフトカード、HYPER REALの限定ノベルティグッズ等の豪華賞品
※キャンペーン第2弾の詳細は実施と併せてHYPER REAL公式Xで発表されます。

出展タイトル


『SAEKO: Giantess Dating Sim』

 目を覚ますと、巨大な少女があなたを見下ろしていた───

 不思議な能力を持つ少女・冴子と親指ほどに縮んでしまった小人たちの異常な日常を描くアドベンチャーゲーム。あなたは冴子に保護された新入りの小人・リンとして、他の小人たちとともに机の引き出しの中で生活していくことになる。

 でも、気をつけて。冴子には少し……変わった趣味があるみたい。

[IMAGE]


『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』

 デフラグ、破壊、遂行。悪魔祓いで事件を解決せよ!

 オカルト魔術によって駆動する高度なシステムと20世紀末のテクノロジーが融合した世界。

 元エージェントのソーヤーは、サイバー悪魔が引き起こす超常犯罪を悪魔祓いで解決するデジタルエクソシストとして、デジタルコンパニオンのトモダッチと共に犯行現場を調査をし、証拠を集め、事件に隠された真実を追う。

[IMAGE]


『Dome-King Cabbage(ドームキング・キャベツ)』

 ポップでサイケデリック、万華鏡のようなゲーム体験。

 現実の世界がモンスター集めRPGとして見えてしまう主人公マッシュは、「ドームキング」という謎めいた称号を目指して「クラムアイランド」という島へ向かう。

 超個性的で奇妙なキャラクター。クレイアニメのような美麗なグラフィック。身体に染み込んでくるサウンド。サイケデリックでアーティスティックなアドベンチャーゲーム。

[IMAGE]


『34EVERLAST』

「あと何度世界を滅ぼせば、もう一度キミに出会えるだろう。」

 滅びゆく世界で、二人の少女が自らの存在をかけて戦う。超高速アクションとプレイヤーの選択が全てを変えるストーリー。無限に繰り返す”運命”を賭けた壮絶な戦いの果て、絡み合った世界は1つの物語を紡いでいく──

 最短10分で1周クリア、ゲームオーバーなし。忙しい大人たちへ贈る超濃縮ループ型アクションパズルアドベンチャー。

[IMAGE]


『SKY THE SCRAPER(スカイ・ザ・スクレーパー)』

──手を伸ばせば、いつかきっと届くはず。

 夢追う若者のビル清掃×アクションアドベンチャー。摩天楼を駆けるビル清掃員として、スリル満点のアクションと等身大の物語を体験しよう。

 夢を追い、過酷な現実と向き合いながら、スカイの未来を切り拓け。

[IMAGE]

東京ゲームショウ2025開催概要


名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール
来場予定者数:25万人
開催日:
ビジネスデイ:9月25日(木)~9月26日(金)
一般公開日:9月27日(土)~9月28日(日)

※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。


電撃インディーのSteamキュレーターページが開設!


 電撃オンラインのインディーゲーム応援企画“電撃インディー”では、Steamのキュレーターページを公開しています。

 本ページでは、電撃インディーで紹介したインディーゲームを中心に、さまざまなゲームを紹介しています。

 最新タイトルや電撃インディーがおすすめするインディーゲームを紹介しているので、ぜひフォローしてチェックしてみてください。


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります