電撃オンライン

【にじさんじ】北見遊征さんが3Dお披露目を実施。ローションボウリング、ビーチフラッグクイズ、そして歌。最後は何やら“3SKM”の“Next”がありそうな匂わせも……?

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 9月19日、バーチャルライバーグループ“にじさんじ”の北見遊征さんの3Dお披露目配信が実施されました。

[IMAGE]

にじさんじの“3SKM”のクールガイが3D化

[IMAGE]

 2024年3月にデビューし、活動1.5周年となった“にじさんじ”の3人組ユニット“3SKM”の北見遊征さんの3Dお披露目配信が開催されました。

 “3SKM”はリレー形式での3Dお披露目が続いており、1週前の9月5日には魁星さん、2週前の9月12日には榊ネスさんの3Dお披露目が開催されていました。


 そして9月19日21時からは、北見遊征さんによる3Dお披露目が実施されました。

歌唱パート(ソロ&コラボ)【北見遊征3Dお披露目】

[IMAGE]

 お披露目はまず『Blizzard』のソロ歌唱からのスタート。

 落ち着いた空気感の中に力強さを感じさせる歌でいきなり惹き付けていきます。

 その後は基本的に歌唱パートとバラエティパートを繰り返していく形で推移しました。

 まずは歌唱パートを紹介すると、コラボの1番手に登場したのは、先輩の小柳ロウさん。

[IMAGE]

 一緒に歌いたかったと北見さんが語る先輩と『stormy』を熱唱。

 さらに“3SKM”の3Dお披露目皆勤賞となる加賀美ハヤト社長も登場し、共に『JAP』を歌います。

[IMAGE]

 加賀美社長はこれまで“3SKM”の3Dお披露目ではカードバトルをしたり、“イ◯モ◯”のツッコミをしたりするといった登場だっただけに、「やっと普通に出られた」と安堵の様子でした。

 そしてコラボパートの最後は三枝明那さん。

[IMAGE]

 歌唱力に定評のある先輩と、スポーツアニメ主題歌らしいテンションの『Can Do』を熱く歌い切りました。

 さらに、バラエティパート(後述)が終わった最後には、『世界が終わるまでは』をソロで歌い上げてのフィナーレとなりました。

[IMAGE]

ローションボウリング【北見遊征3Dお披露目】

[IMAGE]

 バラエティパートの一番手は、なんと“ローションボウリング”でした。

 にじさんじの古き伝統であるローション芸。今回はローションまみれで滑りやすくなった自分を“球”にしてボウリングのピンを倒しに行くという肉体派のゲームです。

[IMAGE]

 にじさんじの先輩から剣持刀也さん、伏見ガクさん、宇佐美リトさん、星導ショウさんが参加しました。

[IMAGE]

 案の定、わちゃわちゃ展開となりつつ、痛みに耐えながら敢闘した北見さんが皆に後押しされての優勝となりました。

[IMAGE]

ビーチフラッグクイズ【北見遊征3Dお披露目】

[IMAGE]

 続いては1対1のダッシュでビーチフラッグを手にしたほうがクイズに答えるという形式のクイズコーナー。

 ここにも、にじさんじの先輩たちが参加。写真左から緋八マナさん、セラフ・ダズルガーデンさん、風楽奏斗さん、シェリン・バーガンディさん、社築さんです。

[IMAGE]

 奇妙に簡単な問題とやたらマニアックな問題が交差する中で、にじさんじの『マリオカート』における象徴的存在であるシェリンさんを出し抜くなど北見さんが大いに見せ場を作りました。

[IMAGE]

 なお、社さんは“おじいちゃん”になっていました。

[IMAGE]

最後は“におわせ”も……?【北見遊征3Dお披露目】

[IMAGE]

 「みなさんのおかげでめちゃめちゃハッピーな1日になりました」

 そう言って総括した北見さん。モットーどおりのハッピーな3Dお披露目はこれにて終幕となりました。

[IMAGE]

 これが終わると場面転換して、“3SKM”が3D姿で揃い踏みしている映像が……。

[IMAGE]

 どうやらライブ会場で何やら、ここから公演が始まりそうな雰囲気です。

[IMAGE]

 3人が歩み出していったところで画面は暗転、“Next”が匂ったところで本当の終幕となりました。

 まだこのユニットで仕掛ける“何か”が残っていそうですね。
[IMAGE]
 

 歌にバラエティに楽しく終わった北見さんの3Dお披露目が気になった方は、アーカイブをチェックしてみてください。

配信アーカイブ

【#北見クールガイ3Dお披露目】3Dだぜ!!遊ぼうぜ!!【北見遊征/にじさんじ】

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!

 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります