KADOKAWAは、『ファイブスター物語』で知られる永野護さんのデザイン展『DESIGNS 永野護デザイン展』を、12月19日より池袋・サンシャインシティ 展示ホールBで開催します。これまで、埼玉、愛知、大阪、福岡で開催され、東京では今回が初開催となります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54663/aad69536d846a462df13503cdf04457b1.jpg?x=1280)
『DESIGNS 永野護デザイン展』が12月19日より東京で初開催。新展示の追加も
『DESIGNS 永野護デザイン展』は、2024年2月より埼玉・ところざわサクラタウンでの開催を皮切りに、その後、愛知、大阪、福岡開催され、各会場で絶大なる人気を博しました。
2025年12月、満を持して本展覧会の東京初開催が決定。会場は池袋・サンシャインシティ 展示ホールBとなります。
『ファイブスター物語』やテレビアニメのキャラクター、メカニックなど数々の作品を生み出した永野護のデザインの軌跡を振り返り、その創作の世界観に触れられるデザイン展。
永野護さんがこれまでに制作をした作品ら原画やイラスト、設定画、ラフスケッチ、セル画などが多数展示され、デザイナーとして、商業作品デビュー前から現在の最新デザインに至るまでを振り返ることができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54663/afdde71e660d252b4dc3d1065050fb1eb.jpg?x=1280)
今回、東京会場初公開となる新規展示物とあわせ、大阪・福岡会場で新規に追加展示された作品も含めたまさにアルティメット版ともいえる特別な展覧会になっています。
本展覧会は、池袋会場で一旦の区切りとなります。この機会にぜひ会場へ足を運んでみてください。チケット情報は、池袋会場特設サイトでご確認ください。
東京会場からの新規展示について
東京会場では3点の新規展示物を初公開! 大阪・福岡会場で追加された作品も特別展示されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54663/ae79d431594a757a8ca7accad4a0afae6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54663/af6703235a902a0a3a5a0aa39cc9acc55.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54663/a0cd6817d343dd1359dda67b380a4b4b3.jpg?x=1280)
東京会場開催記念上映会を開催予定
『DESIGNS 永野護デザイン展』の開催を記念して、映画『花の詩女 ゴティックメード』の上映会の開催が予定されています。
日程・チケット販売など詳細は後日発表となります。
川村万梨阿さんによる音声ガイド
『DESIGNS 永野護デザイン展』では、『ファイブスター物語』でラキシスの声を、『花の詩女 ゴティックメード』ではベリンの声を担当した、声優の川村万梨阿さんによる音声ガイドが楽しめます。
価格は900円(税込)。音声ガイドは、お客様ご自身のスマートフォンとイヤフォンで聞くことができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/54663/a10007c9ed8a7e96ea0b9ac407cc5326a.jpg?x=1280)
『DESIGNS 永野護デザイン展』開催概要
イベントタイトル
DESIGNS 永野護デザイン展
会期
2025年12月19日(金)~2026年1月12日(月・祝)
※1月1日(木・祝)は休業日となります。
※最新情報は永野護展公式ホームぺージをご覧ください。
開催時間
平日:11:00~19:00
土日祝:10:00~18:00
※入場は閉場の30分前まで。
※12月31日(水)のみ開催時間が土日祝対応となります。
会場
池袋・サンシャインシティ 展示ホールB
東京都豊島区東池袋3丁目1‐4 文化会館ビル 4F
主催
「DESIGNS 永野護デザイン展」池袋実行委員会
特別協力
株式会社エディット
協力
ニュータイプ編集部
企画制作
「DESIGNS 永野護デザイン展」実行委員会
企画協力
株式会社レインボウエッグ
展示協力
株式会社バンダイナムコフィルムワークス、株式会社創通、株式会社バンダイナムコエンターテインメント、株式会社ボークス、株式会社アワートレジャー、株式会社ウェーブ、株式会社セガ、株式会社ペットワークス