12月18日発売予定のNintendo Switch用ソフト『悠久幻想曲リバイバル』。
1997年に発売された友情育成シミュレーションゲーム『悠久幻想曲』のリバイバル作品で、イラストレーターのmoo氏をはじめオリジナル版を担当したスタッフが多数集結して開発されており、ストーリーやキャラクターボイスは当時のままに、新たなビジュアルでエンフィールドでの物語を楽しめます。
1997年に発売された友情育成シミュレーションゲーム『悠久幻想曲』のリバイバル作品で、イラストレーターのmoo氏をはじめオリジナル版を担当したスタッフが多数集結して開発されており、ストーリーやキャラクターボイスは当時のままに、新たなビジュアルでエンフィールドでの物語を楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55129/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=1280)
Nintendo Switch用パッケージ単品の通常版に加えて、さまざまな特典が同梱された特装版も用意。『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』ダウンロード番号やmoo氏描き下ろしイラストの外箱、アクリルスタンドなど、『悠久幻想曲』ファンは見逃せないアイテムが詰まっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55129/a156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg?x=1280)
この記事ではそんな特装版に同梱される特典の1つ『悠久幻想曲 アートブック』の内容の一部を先行公開!
今回は、“電撃セガサターンに掲載された攻略記事をリバイバル!”部分のチラ見せをお届けします。
基本部分は変わらないため、オリジナル版の攻略情報が役立ちます!【電撃PS/Gzマガジン『悠久幻想曲』担当ライターの思い出】
“電撃セガサターンに掲載された攻略記事をリバイバル!”では、1997年7月より隔週で刊行されていた電撃セガサターンで、3号にわたって掲載された攻略記事を再掲載しています。
『悠久幻想曲リバイバル』もゲームの根幹部分は変わらないため、オリジナル版の攻略情報がそのまま役立ちますので、ぜひ参考にしてほしいですね。
しかし、じつは筆者は電撃プレイステーションのライターで、電撃PSで『悠久幻想曲』の攻略記事を書いていましたが、電撃SSの記事については把握していません。
とはいえ、ざっと見た感じでは必要な情報がギュッと詰まっていて攻略記事のお手本のような密度と充実ぶりですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55129/a799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9.jpg?x=1280)
攻略記事を作る場合、伝えたい情報の中から何を重視して載せるか? どれだけコンパクトに見やすく配置できるか? どれだけ読みやすく簡潔に解説できるか? といったことがポイントになります。自分ではよいと思った記事構成も、担当編集にダメ出しされて何度も作り直すことになることも……。
また、各ページの下段に配置する欄外のミニコラムを書くのが地味に大変なんですよ。上段の記事に入りきらない攻略情報や何らかの告知などネタがあれば書けますが、ネタがない場合もあるので、そんな時はあんまり関係ないワンポイント情報が紛れ込んだり。
それに、たとえ欄外にコラムを入れても入れなくても1ページあたりのギャラは変わらなかったりしますので、できれば入れないほうがラクなのですが、欄外が大好きな担当編集もいたり(笑)。
自分が担当した記事ではありませんが、おそらくそういった苦労を乗り越えて作られたものだと推察できる仕上がりなので、ゲーム攻略のお役に立てていただければと思います。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55129/ad0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef.jpg?x=1280)
それと、かつてはゲーム攻略の担い手だったゲーム雑誌の記事ですが、スピードと情報量でインターネットの攻略記事に及ばず、もはや完全に失われた文化となってしまいました。
しかし『悠久幻想曲』のリバイバルとともに古きよき時代の攻略記事もこうして蘇らせていただけたのはうれしい限りで、そうした余韻に浸りながら読んでいただければと思います。
『悠久幻想曲リバイバル』商品詳細
『悠久幻想曲リバイバル』通常版
<同梱内容>
『悠久幻想曲リバイバル』
『悠久幻想曲リバイバル』特装版
<同梱内容>
『悠久幻想曲リバイバル』
『悠久幻想曲アンサンブルRe:R』ダウンロード番号
moo氏描き下ろしイラストの外箱
悠久幻想曲サウンドトラックCD(復刻)
悠久幻想曲 ドラマCD(復刻)
悠久幻想曲 アートブック
アクリルスタンド
クリアしおりセット
B5フライヤーセット
<特装版早期購入特典>
復刻マニュアル
プレゼントキャンペーン応募はがき
『悠久幻想曲リバイバル』ファミ通DXパック
『悠久幻想曲リバイバル』の通常版、特装版に加え、ファミ通DXパック限定の豪華グッズや、3Dクリスタルがセットになった商品。
<通常版 ファミ通DXパック>
Nintendo Switch用ゲームソフト『悠久幻想曲リバイバル』
描き下ろしB2タペストリー
アクリルスタンドセット
缶バッジセット
アクリルチャームセット
<特装版 ファミ通DXパック>
Nintendo Switch用ゲームソフト『悠久幻想曲リバイバル 特装版』
描き下ろしB2タペストリー
アクリルスタンドセット
缶バッジセット
アクリルチャームセット
<通常版 ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット>
Nintendo Switch用ゲームソフト『悠久幻想曲リバイバル』
描き下ろしB2タペストリー
アクリルスタンドセット
缶バッジセット
アクリルチャームセット
3Dクリスタル(シーラ)
<特装版 ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット>
Nintendo Switch用ゲームソフト『悠久幻想曲リバイバル 特装版』
描き下ろしB2タペストリー
アクリルスタンドセット
缶バッジセット
アクリルチャームセット
3Dクリスタル(シーラ)
<特装版早期購入特典>
復刻マニュアル
プレゼントキャンペーン応募はがき
製品情報
悠久幻想曲リバイバル
・対応機種:Nintendo Switch
・ジャンル:友情育成シミュレーションゲーム
・メーカー:株式会社タイトー
・発売日:2025年12月18日(木)発売予定
・価格
通常版:9,680円
ダウンロード版:9,680円
特装版:21,780円
通常版 ファミ通DXパック:19,580円
特装版 ファミ通DXパック:31,680円
通常版 ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット:25,080円
特装版 ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット:37,180円
・CERO:B
悠久幻想曲アンサンブルRe:R
・対応機種:Nintendo Switch
・ジャンル:友情育成シミュレーションゲーム
・メーカー:株式会社タイトー
・発売日:2025年12月18日(木)発売予定
・価格:4,180円(ダウンロード版のみ)
・CERO:B