電撃オンライン

放課後クライマックスガールズ×『戦闘メカ ザブングル』の実験映像『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』11/13公開

文:電撃オンライン

公開日時:

 バンダイナムコフィルムワークスと創通は、サンライズロボット研究所が展開する施策の一環として、『戦闘メカ ザブングル』を題材とした新作映像、実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』を11月13日に公開することを発表しました。

[IMAGE]

実験映像『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』11月13日公開。楽曲は“放課後クライマックスガールズ”の新曲


 『戦闘メカ ザブングル』を題材とした実験映像『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』が、11月13日に“TAMASHII NATION 2025”および公式YouTubeサンライズチャンネルで公開されます。

 実験動画はサンライズロボット研究所が展開している映像施策で、「当時のワクワクを継承していく方向性」や「異なる視点で再解釈する方向性」など、さまざまな着眼点からロボットアニメに対して新たなアプローチを行っています。

 この施策によって制作された映像を接点として、これまでに生み出されてきた数々のロボットアニメ作品を“現在”に改めて“届けていく”ことを目指しています。

 今回、実験動画で取り上げる作品は1982年にTV放映された『戦闘メカ ザブングル』です。今年5月に公開した実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』に続いての取り組みとなり、引き続き数々のアニメで実績がある映像制作会社・神風動画とバンダイナムコフィルムワークスがタッグを組んでいます。

 実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』は、若手のクリエイターによる「異なる視点で再解釈する方向性」で制作が進められています。

 今回は『戦闘メカ ザブングル』が内包している活力、バイタリティに着目し、それを新たに“再解釈”すべく、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の全力系アイドルユニット“放課後クライマックスガールズ”が歌う新曲『乱舞る』をテーマソングに起用。この楽曲の作詞・作曲・編曲はメロコアバンド・TOTALFATが務めます。

 彼女たちの全身全霊の歌声が、バイタリティ溢れる西部劇風ロボットアニメとともに突き進む! 新たな視点で挑む、実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』の公開をお楽しみに。

メインビジュアルと場面写真が公開


 『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』の公開に先駆けて、メインビジュアルと場面写真が公開されています。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

放課後クライマックスガールズコラボイラストが公開


 サンライズロボット研究所×放課後クライマックスガールズのコラボイラストも到着。放課後クライマックスガールズのメンバーがサンライズロボット研究所のユニフォームを着用しています。

[IMAGE]

放課後クライマックスガールズコラボムービーが公開


 サンライズロボット研究所×放課後クライマックスガールズのコラボムービーも公開されています。

 283プロに舞い込んだ“ロボットのお仕事”依頼!? 放課後クライマックスガールズが今回の施策に協力することになった経緯や、制作する楽曲について話し合う前日譚を描いた動画です。

 小宮果穂が『戦闘メカ ザブングル』を見る第1話が公開中。続きは後日公開予定です。

放課後クライマックスガールズと学ぶ“ザブングルミニコラム”連載中


 サンライズロボット研究所公式サイトにて、ザブングルのことがよく分かる(?)ミニコラムを連載中です。放課後クライマックスガールズと一緒に『戦闘メカ ザブングル』を学んでいこう!

『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』スタッフコメントが到着


 実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』について、監督を務める神風動画の山腰蒔さん、髙橋真樹さん、テーマソング制作のTOTALFATからのコメントが到着しています。

山腰蒔さん(神風動画)コメント

 『SIDE L』と合わせたときにザブングルらしい幅を感じていただけるよう、デザイン的にはあえて逆のスタイルで発想しつつ、動きの楽しさで引っ張り続けることを狙って構成しました。

 またアニメーションでは、まっすぐかっこよく決めるのではなく、どこか愛嬌のあるわんぱくさが感じられるようにこだわっています。肩の力を抜いて視覚的に楽しんでいただける作品になっていれば幸いです。

髙橋真樹さん(神風動画)コメント

 本作はザブングルを初めて観る方をターゲットに制作しました。振り返るとザブングルを知らない方を引き込むにはどうしたらいいか、そしてその上でいかに原作の魅力を損なわないかのバランスを取ることがとても難しかったです。

 原作本来の魅力は長い時間をかけて丁寧に描かれたテレビシリーズならではの部分も大きいと思っていて、企画の当初、それらを『SIDE R』の尺で伝えきることは難しいと感じていました。

 そこで今作では、複雑な設定や人間ドラマをではなく、展開や動きのコミカルさ、魅力的なロボットやキャラクターといったキャッチーな要素に焦点を絞って表現しています。元気に動き回るザブングルを楽しんでいただけたら嬉しいです。

TOTALFATコメント

 初めまして! TOTALFATです!

 この度、放課後クライマックスガールズさんの新曲『乱舞る』の作詞作曲と演奏を担当させていただきました!

 この曲を通してファンの皆さんにお届けしたいのは「ライブでステージと客席、一緒につくる”超お祭り系バイブス“」です。

 僕たちTOTALFATも、ライブでファンのみんなとわちゃわちゃするのが大好きで、曲に合わせてブチ上がる瞬間を味わって「やっぱりライブって最高!」と毎回、最高を更新しながら今日に至ります。

 そんな俺たちみたいなパンクバンドのエナジーを曲と演奏に1000%込めました。ぜひぜひ聴いて楽しんで、そしてライブで騒いで更に楽しんでください!


関連記事

【ABEMAプレミアム】月額580円~でアニメ・映画・ドラマ・バラエティー番組が見放題!【PR】

40,000以上のコンテンツが見放題!

最新のアニメ・ドラマ・映画だけでなく、ABEMAでしか見れないオリジナルの番組も豊富にラインナップ。

登録は簡単で、解約もいつでもOK!

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります