電撃オンライン

リプレイ機能が超便利でフォトモード的な使い方も可能。敵味方全員の視点で見直せるから1粒で6度おいしい【ディシディア デュエルムプレイ日記】

文:スズタク

公開日時:

 スクウェア・エニックスが2026年配信予定の『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー(以下、ディシディア デュエルム)』について、CBT(クローズドベータテスト)の感想・プレイ日記をお届けします。

[IMAGE]

 本記事では、ゲーム内の機能の1つ“リプレイ”を紹介。想像以上に便利で推し活にも利用できそうなこのシステムについてレポートしていきます。

※記事内のデータや画像はCBTのものであり、製品版とは異なる場合があります。

直近30戦の試合を好きに見直せる【ディシディア デュエルム】


 リプレイとは、自分が行った対戦をあとから見直せる機能。メニューバーで“BATTLE”を選び、一番下までスクロールするとリプレイの項目があります。

【リプレイの主な特徴】
●シーズンランクバトルとカスタムバトルの内容を見直せる。チャレンジバトルは対象外
●直近30戦までの試合を自動で保存(※アプリのアップデートでリプレイが削除される場合がある)
●一時停止と再生速度変更(×0.5、1.0、2.0、5.0、10.0)が可能
●通常カメラだけでなく、俯瞰カメラとフリーカメラで見ることが可能

[IMAGE]

 対戦がメインの本作において、試合内容をあとから見直せるのはとても便利。昨今はゲーム配信でアーカイブを残したり、スマホの録画機能で動画を保存したりできますが、振り返りをゲーム内だけで完結できるのはなんだかんだ重宝するものです。

 また、通常カメラから少し引いた俯瞰カメラで再生できる点も魅力。視野が広がるので、プレイ中は気づけなかった横や背後からの攻撃、敵やボスの動きなどもじっくり観察することができます。

[IMAGE]

 さらに、リプレイ再生中は画面下で敵味方のステータスをまとめて確認できます。

 ブレイブやアビリティの使用状況はもちろん、バフデバフによって変動したパラメータも把握でき、バトルの分析材料としてかなり役に立つかと!

同じ試合を敵味方全員の視点で再生可能!【ディシディア デュエルム】


 対戦を見直せるだけでも便利なリプレイですが、なんとこの機能、自分以外のキャラの視点でも再生できちゃいます。やり方はカンタンで、リプレイ再生中に画面下のキャラをタップするだけ。

 同じ試合を敵味方全員の視点で振り返ることができるって、なかなかすごいことですね。まさに1粒で6度おいしい神機能!

[IMAGE]

 パーティを組んで対戦しているならともかく、ランダムマッチだと味方の行動の意図を完璧にくむのは困難。しかし、味方視点で試合を追ってみれば気づくことが多く、そのキャラの理解度も深まることでしょう。

 筆者はプレイ中にたまたま味方クルルがベストプレイヤーを獲った試合があり、そのリプレイを見て「クルルってこんなに強かったんだ……」と思い知らされました。クルル視点で見直すことで、このキャラと組んだときの立ち回り方も少しつかめた気がします。

 また、自分と同じキャラが相手チームにいた場合、そのプレイヤーの動きを見ることで自キャラの研鑽につながるという利点も。とくに自分たちが負けた試合は、相手の立ち回りからガンガン学び、盗んでいきたいですね。

[IMAGE]
▲リプレイを見ることで、自分がどれだけクルルに助けられたか気づきました。もしかしてクルルって天使?

 自分が活躍した試合を見てニマニマするのもリプレイの醍醐味ですが、負け試合から得られるものもたくさんあるので、ぜひリプレイを活用して腕を磨いていきたいところ!

フォトモード的な使い方で推しキャラを鑑賞せよ【ディシディア デュエルム】


 前述のとおりリプレイには一時停止とフリーカメラがあり、UI非表示と組み合わせれば疑似的にフォトモードのような使い方もできます。キャラ移動範囲をスワイプすると拡大縮小ができるので、カメラ移動とあわせてベストな構図を生み出しましょう。

[IMAGE]
▲専用アビリティ使用時は、カメラ固定になる場合があります。

 本作の独特なアニメ調グラフィックは、個人的に『ディシディアFF』のキャラにマッチしている気がします。現代的な衣装や背景もあいまって、今までに見たことのない『FF』戦士の瞬間を切り取れると思うので、推しキャラ鑑賞もはかどること間違いなしです。

[IMAGE]
▲東京タワーとウォーリア オブ ライトさん。こんな一枚を撮れるのは『ディシディア デュエルム』だけ。

 CBTはプレイ時間が限られているため、リプレイをじっくり楽しむのは難しいかもしれませんが、対戦好きにもキャラ好きにもありがたいシステムとなっています。

 残り少ないCBT期間中、一度は触れてみてほしいイチオシ機能です!

“電撃ディシディア”更新中


 電撃オンラインでは最新情報・企画記事をまとめた特集ページ“電撃ディシディア”を公開しています。

 また、ゲーム内にコミュニティ“電撃ディシディア”を作成しております! どなたでも加入可能なので、コミュニティへのポストのミッション達成などにお気軽にご利用ください。


スズタク:RPGとアクションをこよなく愛するライター。近年、シミュレーションRPGのおもしろさに気づき始める。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります