半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
Nintendo Switch版『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ』が、5月8日23:59まで通常3,180円のところ、96%OFFの100円でセール中です。
Nintendo Switch版『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ』が、5月8日23:59まで通常3,180円のところ、96%OFFの100円でセール中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/a67747b83cbf494375b673b06a4ba5c42.jpg?x=1280)
さらに、DLCがセットになったNintendo Switch版『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ ULTRAMAN DX Edition』が、5月8日23:59まで通常4,480円のところ、95%OFFの200円でセール中です。
また、PS4/PS5版『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ』が、5月8日23:59まで通常3,680円のところ、97%OFFの110円でセール中です。
そしてDLCがセットになったPS4/PS5版『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ ULTRAMAN DX Edition』が、5月8日23:59まで通常4,980円のところ、96%OFFの199円でセール中です。
■通常版
■ULTRAMAN DX Edition
セール中『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ』の魅力
まるで特撮を見ているかのようなスーパーメカ同士のド迫力バトルが楽しめる対戦アクション
本作は、スーパーメカ同士の戦いが楽しめる対戦アクションゲームシリーズの2作目です。使用可能なロボットの数も20機に増えてパワーアップしています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/a568001d9eb97f2b157d06df96feb0648.jpg?x=1280)
ロボットの攻撃で建造物が壊れたり、フィールド上のオブジェで攻撃もできるなど、まるで特撮のアクションを見ているかのようなバトルが楽しめます。
操作も、ボタン2つを同時押しするだけで技を繰り出せるシンプルなものなので、気軽にプレイできるのもポイントです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/a4b8dee1e115d77a25cd2781ebc3579a3.jpg?x=1280)
対戦ルールは、1対1や、最大4人での乱闘などさまざま。オンラインでの対戦はもちろん、オフラインでも画面分割による同時プレイが可能となっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/a847180e03e012624bfeb2479823efcb5.jpg?x=1280)
なお、本作はDLCで、アニメ『ULTRAMAN』から4キャラクターが登場しています。『ULTRAMAN』のファンならば、同時にセール中の『ULTRAMAN DX Edition』を購入するといいでしょう。
今なら通常版も約100円、DLCのセットも約200円と非常にお得に買える本作。対戦ゲームが好きという方はもちろん、ビル街での巨大ロボットのバトルが大好きという特撮ファンにもオススメです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/a30f23f2092e7cb988f98b078243a3ba6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/af0bbb4ae91db121e20695d08bb2f0775.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/3893/a6e0d553e522cdbfb8d932b83b15a44bf.jpg?x=1280)
『オーバーライド 2:スーパーメカリーグ』とは(商品解説ページより)
巨大メカ界最大の大乱闘がパワーアップして再登場! リーグに参加して、最強のメカパイロットを目指そう。
1v1、2v2、自由参加バトルなど、プレイスタイルに合わせてマッチを選択可能。
ゼノスウォームやキング・オブ・ザ・ヒルなどのゲームモードも登場。
ガレージではアクセサリーやアタッチメントをアンロックして、メカを自由にカスタマイズしよう。
■通常版
■ULTRAMAN DX Edition
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。