電撃オンライン

『ウィザードリィ 狂王の試練場』を先行プレイ! 5月15日19時から「うどんの野望」にて配信。このタイミングでしか見られないのでご注意を!

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 電撃オンラインchで、毎週水曜日19時から好評連載配信中の生放送「うどんの野望」。

[IMAGE]

 本番組は、歴史ゲーム、シミュレーションゲーム、レトロゲームが大好物の名物ライター“うどん”と、うどん担当編集の“KYS”の2人が繰り広げる、雑談話満載のおっさん癒しのゲーム実況番組です。

 その「うどんの野望」にて、『Wizardry』シリーズ第1作のオリジナル版をより遊びやすくした今回のフル3Dリマスター版『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(邦訳:ウィザードリィ 狂王の試練場)』を実況プレイすることが決定しました!! ゲーム発売日は、5月23日なので、1週間ほど先駆けてのプレイになります。

 なお 『ウィザードリィ 狂王の試練場』は、DIGITAL ECLIPSEよりNintendo Switch / PlayStation4 / PlayStation5 / Xbox One / Xbox Series X|S / PC(Steam)向けにリリースされます。


●配信日:5月15日
●番組開始:19時
●出演者:うどん、KYS
※なお本番組は、番組終了と同時にいったん非公開となります。ゲーム発売日の5月23日0時より再公開しますので、アーカイブ映像はそれ以降ご視聴することができます。ご了承ください。


 『ウィザードリィ 狂王の試練場』は、1981年にSir-Tech Software, Inc(現:SirTech Entertainment Corp.)が、家庭用コンピュータ向けにシリーズ第1作としてオリジナル版をリリース。初のパーティ型ダンジョンRPGとしてロールプレイングゲームというジャンルを立ち上げた重要なゲームの1つであり、後の国産RPGに影響を与えたタイトルです。

 今回のフル3Dリマスター版では、オリジナル版のゲーム性はそのままに、より遊びやすくグラフィックや、パーティ編成、ダンジョンでの移動、呪文の発動、戦闘の操作性などの改良が行われています。

 また本作は、2023年9月からPC版でアーリーアクセスを開始しており、現在Steamでは「非常に好評」の評価を獲得しています。
 
[IMAGE][IMAGE]

 アーリーアクセスから、正式リリースになったことで、特に注目したい機能がこちら。

 遭遇した敵の情報を記録し、戦略に必要な敵の強さと弱点を確認することができる「モンスター図鑑」です。

 モンスターテキストを担当するのは『ウィザードリィのすべて』『小説ウィザードリィ 隣り合わせの灰と青春』等でおなじみのベニー松山氏。こちらはぜひ先行プレイでも確認していきたいところです。

 今回プレイするのは、『ウィザードリィ』大好きなうどん。3時間半というプレイ時間の中で、どこまで奥深く潜ることができるのか、ぜひ自分の目で確かめてください!!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります