電撃オンライン

『マブラヴ:ディメンションズ』初の緊急回避が可能な水着衛士の御剣冥夜を最速プレイした感触は? 指定した位置へ瞬時に移動してダメージ軽減できるのが便利すぎる【マブD攻略】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 NextNinjaとaNCHORのスマートフォン向けアクションRPG『マブラヴ:ディメンションズ(マブD)』。最新のアップデートで水着イベントの“イモータルズ衛士達南へ”が開催されます。

 今回、電撃オンラインでは先行してこちらのイベントをプレイする機会をいただきました。ここでは新しく実装される水着の御剣冥夜と戦術機のF-18EJ スーパーホーネットの性能を解説していくので、ぜひチェックしてみてください!
[IMAGE]

“イモータルズ衛士達南へ”イベントで登場する衛士と戦術機の性能を紹介!【マブラヴ:ディメンションズ】


 今回のイベントで登場するのは水着のSSR御剣冥夜と第2世代の戦術機であるF-18EJ スーパーホーネットですが、これらの最大の特徴は『マブラヴ:ディメンションズ』には存在しなかった性能の“緊急回避”を持っていることになります。

 敵に囲まれたときにその場から離れたり、遠距離から攻撃してくる敵に対して一気に距離を詰めたりすることが可能です。いつでも使えるわけではなく、使用条件はあるものの、使いこなせばとても便利な性能になっています!

[IMAGE]

御剣冥夜

神速でBETAを戯る! 緊急回避ができる近接型超アタッカー

 初の緊急回避が可能で、防衛戦やハイヴ25階層以下など、敵に囲まれやすいステージで活躍する衛士となっています。

 緊急回避で、指定した位置へ移動することができるので、BETAの包囲網を抜け出すことが可能です。緊急回避は使用回数のストックがあるときにアイコンを押すことで使うことができ、効果範囲から移動場所を選択することで発動。安全に任意の場所まで移動することができます。

 冥夜はパッシブスキルの“風雅一刀”の効果で、アクティブスキル“廻翔滅心”を発動するたびに、緊急回避できます。

[IMAGE][IMAGE]

 緊急回避の効果範囲は、こちらの画像にある“薄い水色の円”で表示された部分となります。

[IMAGE]
御剣冥夜のステータス
[IMAGE]
近接:28,031
射撃:23,400
命中:95
回避:12
耐久:302

※すべての強化を完了した最終値の情報です。
※開発中の性能になります。

アクティブスキル:廻翔滅心

 範囲内に最大4500%の近接ダメージを与える。衛士スキル発動時に、20秒間、青属性の衛士に近接ダメージ30%UP。30秒間、自身に近接ダメージ60%UP。初回CT1秒。以降CT38秒。
[IMAGE]
パッシブスキル:風雅一刀

 永続で、自身にスキル威力60UP。衛士スキル発動時に、40秒以内に、自身の半径100内で緊急回避行動1回可能。戦闘開始時に衛士スキルを発動可能。

EXパッシブスキル:影流し

 青属性の衛士に設定可能。永続で、スキル威力40UP。戦闘開始時、90秒以内に、自身の半径100内で緊急回避行動1回可能。

※すべての強化を完了した最終値の情報です。
※開発中の性能になります。

F-18EJ スーパーホーネット

緊急回避が可能な耐久型戦術機

 戦闘開始時に、一度だけ緊急回避が可能。ハイヴ30階層でのBETAの包囲を突破するのに有効です。

 また、青属性衛士全体の被ダメージを軽減できるので、青属性衛士中心の部隊の生存率を上げることができます。

[IMAGE]
世代:第2世代
耐久値:25,295
機動性:71
※すべての強化を完了した最終値の情報です。
※開発中の性能になります。

アクティブスキル:セルリアン・ラル・ラグーン

 通常攻撃時、50%の確率で発動する。範囲内に最大1920%の近接ダメージを与える。戦術機スキル命中時に、10秒間、自身に通常攻撃射程40%UP。10秒間、青属性の衛士に被ダメージ10%軽減。CT14秒。

パッシブスキル1:ブルー・アミリューノワ

 永続で、自身にスキル威力50UP。青属性の衛士が搭乗した場合、永続で、自身に被ダメ―ジ15%軽減。

パッシブスキル2:スリットフォース

 永続で、自身に拡張兵装ダメージ20%UP。戦闘開始時、60秒以内に、自身の半径100内で緊急回避行動1回可能。

※すべての強化を完了した最終値の情報です。
※開発中の性能になります。

新しく実装された衛士と戦術機はイベントで心強い【マブラヴ:ディメンションズ】

 今回のイベントである“イモータルズ衛士たち南へ”は、敵に囲まれるというシチュエーションが発生しやすいように感じました。そこで力を発揮するのが、緊急回避を持っている衛士や戦術機です。

 なかでもEXステージの冒頭は敵に囲まれやすいように感じたので、このあたりだとその強みを特に感じられるでしょう。さらに真EXステージでは、重光線級がスポーンして遠距離攻撃をしてきます。ここでも冥夜やF-18EJ スーパーホーネットの緊急回避を使いこなすことが突破の糸口になりそう。

 注意したいのは、使うタイミングとストックですね。上にも書いた通り、冥夜はパッシブスキルとEXパッシブスキルでストックを増やすことができますが、使い放題というわけではありません。今回登場したキャラ&戦術機は、いかにして距離を詰めて戦うのかが大事ですので、その点を頭において動きを決めていきましょう。

 戦闘を有利に進めることができるので、ぜひゲットしてくださいね!

[IMAGE]


 その他、水着イベントに関する情報はまとめ記事でご確認ください。

『マブラヴ:ディメンションズ』5/30新情報まとめ。水着イベントは2本立て。御剣冥夜、榊千鶴、彩峰慧、珠瀬壬姫、鎧衣美琴の水着姿がお披露目など



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります