電撃オンライン

対戦アクションバトルロイヤルゲーム『ASURAJANG(仮称)』最新バージョンがSteam Nextフェスで登場。プレイ特番が配信決定

文:電撃オンライン

公開日時:

 G・O・Pは、サービス準備中のPC向け対戦アクションバトルロイヤルゲーム『ASURAJANG(仮称)』(開発:D-ZARD)について、日本時間6月11日(火)より開催されるオンラインイベント“Steam Nextフェス”で、新キャラなどを追加した最新バージョンを公開します。また、6月7日(金)と6月11日(火)に、本作のプレイ内容をお伝えする特別番組をYouTubeで生配信することを発表しました。

[IMAGE]

 『ASURAJANG(仮称)』は、“日本のアニメ”や“少年漫画”をコンセプトとして作られたキャラクターたちが互いに乱闘を繰り広げる対戦アクションバトルロイヤルゲームです。

 Unreal Engineとカートゥーンレンダリングを活用した高品質なグラフィックと、爽快感のある打撃と華やかなスキルを与える新鮮なアクションが特徴です。

 まるで日本のアニメーションを見ているようなグラフィックと個性的なキャラクターデザインは、仏教の世界観をもち、十二支神をモチーフに構成されています。

 最大33人で行う直観的なアクションとファーミングが伴ったPvPバトルロイヤルは、着陸地点の選択や地形破壊による例外的状況の発生などを考慮した、戦略的なメンバー編成を行う楽しさも体験できます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

“Steam Nextフェス”に『ASURAJANG(仮称)』が参戦


 来る日本時間6月11日(火)より1週間にわたって開催される“Steam Nextフェス”で、D-ZARD社が開発する『ASURAJANG(仮称)』の最新バージョンが公開されます。

 最新バージョンでは、新たなアシュラ(プレイアブルキャラクター)を追加した他、ゲーム序盤のプレイをサポートする“移動チュートリアル”や“疑似バトル”、“学習システム”などが追加されています。

 他にも、運要素の追加など、対戦をより面白くする様々な改善を実施しています。

6月7日と6月11日の21:00より、プレイ特番を生配信


 “Steam Nextフェス”を目前に控えた6月7日(金)21:00より、『ASURAJANG(仮称)』の最新バージョンをプレイして紹介する特別番組を生配信いたします。

 また、“Steam Nextフェス”開始当日の6月11日(火)21:00からは、“Steam Nextフェス”で公開された『ASURAJANG(仮称)』のプレイの模様をお届けする特別番組が生配信されます。

 番組では開発会社D-ZARDのCEOキム・ドンヒョン氏がゲスト出演し、本作の魅力を余すところなく紹介するとのことです。

『ASURAJANG(仮称)』6/7特別番組概要


■番組タイトル:【ライデン池田の野望】SteamNextフェスに向けて推しを決める会【ASURAJANG編♯1】
■配信日時:2024年6月7日(金)21:00 ~(予定)
■番組内容:「Steam Nextフェス」で公開する『ASURAJANG(仮称)』の最新バージョンを事前プレイで紹介
■出演者(敬称略):ライデン池田、藤原澪

[IMAGE]


『ASURAJANG(仮称)』6/11特別番組概要


■番組タイトル 【ASURAJANG公式】開発会社社長が参戦!?SteamNextフェス特別生放送!【Pmang】
■配信日時 2024年6月11日(火)21:00 ~(予定)
■番組内容 「Steam Nextフェス」で公開された『ASURAJANG(仮称)』をプレイ
■出演者(敬称略) ライデン池田、キム・ドンヒョン(開発CEO)

[IMAGE]









    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります