電撃オンライン

ゲームボーイ『ロックマンワールド』1から5まで全5タイトルがNintendo Switch Onlineに本日6/7追加

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 任天堂は、Nintendo Switch Onlineに加入すると遊べる“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”、“ゲームボーイ Nintendo Switch Online”において、本日6月7日より新たに5本のタイトルを追加しました。

[IMAGE]

 追加されたのは、ゲームボーイで遊べるカプコンの『ロックマン』シリーズの『ロックマンワールド』全5作です。



ゲームボーイ:ロックマンワールド(カプコン)

ロックマン、ゲームボーイでの初めての戦い。
[IMAGE][IMAGE]

 1991年に発売されたゲームボーイ用のアクションゲーム。主人公のロボット“ロックマン”を操作して、世界征服をたくらむ“Dr.ワイリー”が率いるロボットたちと戦います。

 各ステージの最後にいるボスは、それぞれが持つ特殊な武器で、炎を発射したり、ロックマンの動きを止めたりとさまざまな方法で攻撃を仕掛けてきます。

 ボスを倒して入手できる武器を使って、すべてのステージを攻略しましょう。プレイするステージは4つの中から選ぶことができます。

 ボスを倒したときに入手できる武器の種類がそれぞれ異なるため、挑戦するステージの順番を変えると他のステージの攻略方法も変わります。

ゲームボーイ:ロックマンワールド2(カプコン)

時空を超えたDr.ワイリーの野望に、ロックマンとラッシュが立ち向かう。
[IMAGE][IMAGE]

 1991年に発売されたゲームボーイ用のアクションゲーム。

 『ロックマンワールド』でロックマンに敗れたDr.ワイリーは、タイムマシンを使って未来のロックマンを現代に連れ戻し、改造して手下にしてしまいます。

 未来の自分と戦うことになるとも知らず、ロックマンはロボット犬“ラッシュ”とともに、敵を倒したりトラップを回避したりして、各ステージの最後にいるボスを倒していきます。

 ステージクリアのポイントとなる武器やラッシュの機能はボスを倒すと入手できるので、ステージ選択の順番が攻略の鍵となります。

ゲームボーイ:ロックマンワールド3(カプコン)

Dr.ワイリーの3度目の世界征服の野望を阻止すべく、ロックマンが立ち上がる。
[IMAGE][IMAGE]

 1992年に発売されたゲームボーイ用のアクションゲーム。

 またしても世界征服をたくらむDr.ワイリーを倒すため、ジャンプ、スライディングなどのアクションや、チャージショットが可能となったロックバスターを駆使し、倒したボスから手に入れた武器を活かして、ロボット軍団を倒していきましょう。

 『ロックマンワールド2』で登場したロボット犬“ラッシュ”のほか、ステージ途中でアイテムをくれる“エディー”も新たに登場します。

ゲームボーイ:ロックマンワールド4(カプコン)

世界ロボット博覧会のロボットたちが暴れだした。Dr.ワイリーの世界征服計画を止められるか。
[IMAGE][IMAGE]

 1993年に発売されたゲームボーイ用のアクションゲーム。

 世界ロボット博覧会でロボットたちを暴走させ、世界征服の野望に乗り出したDr.ワイリー。プレイヤーはロックマンを操作してステージを進み、暴走したロボットたちと戦います。

 ボスから入手できる特殊武器は強力なだけでなく、ステージによって特別な効果を発揮することも。

 “Pチップ”を集めてライト研究所に持ち帰るといろんなアイテムと交換でき、“B.E.A.T”のプレートを集めると攻撃補助ロボット“ビート”を仲間にできたりと、前作からの追加要素も豊富です。

ゲームボーイ:ロックマンワールド5(カプコン)

Dr.ワイリーの野望を阻止したロックマンに、新たな敵が立ちはだかる。
[IMAGE][IMAGE]

 1994年に発売されたゲームボーイ用のアクションゲーム。

 Dr.ワイリーの世界征服の野望を阻止したロックマンの前に、“宇宙の支配者”を名のる敵“スペースルーラーズ”が現れ、世界中の町を占領していきます。

 ロックバスターが通用しないスペースルーラーズに対して、新たな武器ロックンアームを装備したロックマンは、さまざまな特殊武器を使いわけながら立ち向かいます。

 ロックマンをサポートしてくれる“ラッシュ”“エディー”に加え、新たに猫型ロボット“タンゴ”が登場し、敵への攻撃をサポートしてくれます。



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります