電撃オンライン

『ヒロアカ』 アニメ7期6話“DIVISION”。心操くんと物間くんの活躍に目頭が熱くなる。君たちは間違いなく主人公だ!【ネタバレあり感想】

文:ハチ

公開日時:

 アニメ『僕のヒーローアカデミア』 アニメ7期6話“DIVISION”の感想をお届けします。

【注意】キービジュアルより先のテキストでは『僕のヒーローアカデミア』アニメ7期6話“DIVISION”の物語に関する記述が多々あります。


[IMAGE]


心操くんと物間くんの活躍に目頭が熱くなる。【ヒロアカ】

 6話では青山くんファミリーがオール・フォー・ワンを出し抜くことができた理由が明らかに! 誰かの個性を使っているとは思っていましたが、まさかの心操くんでしたね。心操くんの個性は“洗脳”で、はじめはヴィラン向きと言われてしまっていたのに、人を助ける使い方をして登場するなんてアツすぎるって! 「ちゃす!」がかわいい(笑)。

 よく考えてみると、ヴィランを洗脳すれば戦闘をすることなく捕えたり、人質を解放したりできる可能性もあるわけですから、一番平和に事件を解決できるわけですよね。この個性は間違いなく、ヒーローに向いている個性だと思います。この個性が伸びたのは相沢先生のおかげ。影でそんなこともしていたなんて、本当にどれだけいい男なの相沢先生!

 今回の作戦でもうひとり活躍した生徒がいましたね。それが物間くん。“コピー”は人の個性をマネするもので、ひとりで何でもできるとはいえない個性。ですが、黒霧の“ワープゲート”をコピーして、大活躍! 担任のブラドキング先生が言った「これまでもこれからもお前が主役だ」というセリフがすごくよかったなぁ。そこからの大きな笑いに「お前は主人公だ!」ってみんなが思ったはず。

 心操くんや物間くんのように自分の個性をコンプレックスに感じていた人たちが、ヒーローとして輝いているのを見ると心が揺れ動かされました。これだから『ヒロアカ』が大好きなんです! なんだか、みんな前よりカッコよくなってない? 分断についての作戦にもびっくりでした。物間くんめちゃめちゃ頑張ってる~! さらに“抹消”もコピーしていて、有能すぎませんか。



すべてのヒーローがチカラを合わせているのが最高!【ヒロアカ】

 荼毘と轟くんが対峙しているのは、ちょっと心が痛くなりました。ただ、オール・フォー・ワンも言っていたとおり、確かにエンデヴァーが行くべきなのかもしれませんが轟くんを信用しているからこそだと思います。それに、オール・フォー・ワンと戦うのは現ナンバーワンヒーローのエンデヴァーしかいないですしね。ホークスもエンデヴァーも相変わらずかっこいいし……、好きなキャラクターが登場しすぎてコメントが追い付かないですね。推しのミルコも義足、義手で登場! もう無理しないでという気持ちが強いですが、戦うことを諦めないミルコって本当にイケてる! 

 もちろん戦っているヒーローだけでなく、やおももやチャージズマ、発目さんなど、全員がやるべきことをやっていまこの状況を作り出せているんだというのがしっかりと描かれていましたね。まさに、誰が欠けても成功はない作戦。すべてがうまくいっているように見えましたが、デクがトガちゃんに連れていかれてしまったり、ミルコが謎の攻撃を受けてしまったのでここからツラいバトルがはじまりそうな予感。でも私も気持ちは一緒に戦うヒーローなので、最後まで諦めずに見守っていくぜ!

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります