電撃オンライン

【ヘブバン攻略】2体目のユニゾンスタイルであるSS白河ユイナ(月が奇麗)は追加ターンを付与できる強力なアタッカー!【ヘブンバーンズレッド日記#145】

文:カワチ

公開日時:

最終更新:

 iOS/Android/PC用ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』のプレイ日記をお届けします。

[IMAGE]

 今回はSS白河ユイナ(月が奇麗)の性能を紹介します。

SS白河ユイナ(月が奇麗)の性能は?


 ライターのカワチです。6月28日に2体目となるユニゾンスタイル“SS白河ユイナ(月が奇麗)”が実装されました。前日の6月27日にシルエットが公開されており、ファンの間では李映夏を予想している人が多かったので驚いたことも多かったでしょう。


 隠された部分にもうひとりいることに気付き、ユニゾンスタイルであることまで辿り着いた人もいましたが、白河ユイナと茅森月歌であることまで想像できた人は少ないはず。2.5周年を控えたタイミングで石を使うかどうか迷うタイミングではありますが、ゲットしたいファンも多いはず。ここでは性能を紹介していくので、ぜひチェックしてみてください!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

状況に応じてスイッチスキルを使い分けられる!


 敵全体に対HP+50%の5連撃を与え、追加ターン中は自身の連撃数(大ダメージ)を3回上昇させる“蒼焔ノ迷宮”と、敵全体に10連撃(破壊率特大)を与え、追加ターン中は消費SPが半減する“蒼焔ノ螺旋”を選んで使えるSS白河ユイナ(月が奇麗)。

 “蒼焔ノ迷宮”は火力を出しやすいスキルで、“蒼焔ノ螺旋”は破壊率を上げやすいスキルになっています。状況によって使い分けられるので強力ですが、スキル回数は共有で4回となっており、何度も使えるわけではないので注意しましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 初期アビリティはふたつで、バトル開始時前衛にいるとSP+2する“機敏”と味方全体の氷属性スキル攻撃力を常時+10%する“氷の波動”を所持。ユイナはSPを多く消費するスタイルなので“機敏”の効果はかなり助かりますね。

 なお、3凸すると“優美なる剣舞”を覚え、追加ターン中のときに自身の消費SPが-2になるので、OD中でなくとも前衛の味方に追加ターンを与える“夜醒”からの“蒼焔ノ迷宮”が発動できるようになります。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 なお、SS白河ユイナ(真夏のジャンダルム)を持っていれば、“赤面スティグマ”を使って消費SP5で追加ターンを得ることができますが、こちらは自身のみが対象で闇属性スキル攻撃力を上げる効果の恩恵も受けることができません。そこも加味して使うかどうか考えましょう。

[IMAGE]

 氷属性のアタッカーとして優秀なスタイルですが、これから夏イベントが控えているであろうことを踏まえるとスルーするのもアリ。ただ、期間限定のスタイルで7月20日の19:59までとなっているので、見逃さないように注意しましょう。



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります