電撃オンライン

【推しの子】「ああいう子はコッテリしたオタの人気を滅茶苦茶稼ぐ!」「アンタの推しの子になってやる」などおすすめLINEスタンプ3選

文:カワチ

公開日時:

最終更新:

 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』の赤坂アカさんが原作、『クズの本懐』の横槍メンゴさんが作画を務める【推しの子】。

 産婦人科医師の男性であるゴローと難病を患っていた少女・さりなのふたりが推しのアイドル・アイの子どものアクアとルビーとして転生する姿を描くストーリーで、序盤でアイが死んでしまう衝撃の展開をはじめとした続きの気になるストーリーや芸能界の表と裏の両方をリアルに描く“お仕事もの”としての要素、主人公たちが事件の謎に迫っていくサスペンス要素などで多くのファンを持つ作品。

 今回はそんな【推しの子】のLINEスタンプから日常で使いたいスタンプ3選をお送りします。

【推しの子】(赤坂アカ×横槍メンゴ)ラインアップ


 スタンプはアイやアクア、ルビーのほか、人気キャラクターの“重曹ちゃん”こと有馬かなのものがたくさん用意されています。

 ほかにもルビーやかなとB小町というアイドルを組んでいるMEMちょや、覆面筋トレ系YouTuberのぴえヨンなどの印象的なキャラクターがラインアップされています。

[IMAGE][IMAGE]

【推しの子】(赤坂アカ×横槍メンゴ)
価格:120円(税込)

「ああいう子はコッテリしたオタの人気を滅茶苦茶稼ぐ!」はどこで登場した? 使い方の例は?【推しの子】

[IMAGE]

 ルビーがアイドルオタクの目線で有馬かなを評価したときのセリフ。ルビーによると、よく手入れされた艶々の髪、あどけなさの抜けない童顔、天然おバカっぽいキャラクターの3つが揃うとコッテリしたオタクの人気を獲得できるということ。筆者はかながいちばん好きなキャラクターで、ルビーの分析にモロに当てはまっており、「確かに…」と思ってしまいました。

 ストーリーとしては、この後、アクアの提案によって、かなをルビーが活動する予定のアイドルグループにスカウトすることに。一度は断りかけたかなですが、結局は承諾することになります。

 アイドルへの勧誘を一度は断りかけた有馬かなですが、アクアの説得によって承諾することになりました。「絶対やらないから!」という拒絶のコマのあと、サインを終えた契約書のコマになっている展開は、いいスピード感で大好きです(笑)。

 日常の使いどころとしては強引にでも推したいものがあるとき! アイドルやVTuberなど人気になって欲しい対象がいるときは、このスタンプを使って布教しましょう。また、逆に知り合いから好きなものをオススメされたときにこのスタンプで返すのもアリですね!

「疲れた社会人の心に思い切り沁みる―」はどこで登場した? 使い方の例は?【推しの子】

[IMAGE]

 何者かに殺されてしまったゴローがアイの子どもであるアクアとして転生したときにつぶやいた言葉。

 医者の端くれとして転生の仕組みを究明したいと思いつつも、推しのアイドルが甘やかしてくれる環境に抗えず、赤ちゃんみたいになってしまうところがおもしろかったですね。赤ちゃんみたいというか、赤ちゃんなのですが……。

 スタンプの使い道としてはかわいい動物の写真や、奇麗な風景を共有してもらったときに、感謝の意味を込めて送りましょう!


「アンタの推しの子になってやる」はどこで登場した? 使い方の例は?【推しの子】

[IMAGE]

 ファンの多いMEMちょと、これから人気が出であろう可能性を秘めたルビーを見て自信を無くしてしまったかな。“誰か私を見て”と心の叫びをあげるなか、アクアのかざすペンライトを見つけた彼女が、悩みを振り払い「アンタの推しの子になってやる」と誓うシーンです。

 本作の“推しの子”というタイトルは推しの子どもに転生するという意味であることが序盤で明らかになりましたが、新たにもうひとつの伏線回収が行われたことに驚いた人も多いはず。本作屈指の名シーンですね。

 好きな人にアプローチしたいときは迷わずこのスタンプを使いましょう!


 ほかにもアクアの「子供部屋おじさんの言う事って響かねぇなぁ」や、かなの「中二病? そういうの早く卒業しなさいよ」など、煽り性能が高めのスタンプもるので、時と場合を選んで上手に使っていきましょう! また、今回紹介したスタンプは原作のものになりますが、アニメ版を題材にしたスタンプも発売中。ぜひチェックしてみてくださいね。

カワチRPGとビジュアルノベルが好きなゲーマーで、誰にも気付かれないようなマニアックな小ネタを記事に織り込むのが好き。深みのあるゲームが好きかと思えば、本当は肌色が多ければなんでもいいビンビン♂ライター。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります