『ポケットモンスター』シリーズの企画・開発を手掛けるゲームフリークと、『ジャンプチ ヒーローズ』開発のワンダープラネットが共同開発したiOS/Android向けカジュアル海洋冒険譚RPG『パンドランド』で、11月29日よりTVアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』とのコラボイベントが開催されます。
コラボの開催に先駆けて先行プレイすることができましたので、この記事ではそのレビューをお届けします。
コラボの開催に先駆けて先行プレイすることができましたので、この記事ではそのレビューをお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=1280)
なお、電撃オンラインでは2024年の秋におすすめしたい、アニメに関連するゲームを特集する“秋だ! アニメだ! ゲームも遊ぼう(電撃秋アニメ×ゲーム)”を展開中。この記事もその企画の一環としてX(Twitter)でのプレゼントキャンペーンの対象となりますので、ぜひご参加ください。
『パンドランド』とは?
『パンドランド』とは、雲に覆われた未開の世界“パンドランド”を舞台に探検隊の隊長としてお宝を探すカジュアル海洋冒険譚RPG。冒険中に手に入れたお宝の地図を頼りに少しずつ、未開の土地を切り開いていきます。
ゲームの流れとしてはフィールドマップで気になる場所を調査するとダンジョンマップに移行。最奥にいるボスを倒すとお宝などを発見できます。
ちなみにお宝探しのことを本作では“ディグる”といいます。土地をディグることで新たなお宝の情報なども手に入れられるのでどんどんディグってお宝を発見しましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/aa5c891beefca31594a1a82dc50b2930c.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a0f46175cd9821e83cd9b134b39db8beb.jpg?x=1280)
未知のサーキット島の各地にレーサーが潜む?『パンドランド』×TVアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』コラボ先行レビュー
いざ、プレイ開始。コラボではイベント限定で出現したサーキット島が舞台です。
サーキット島は大部分が雲に覆われていて、どこに何かあるかわからない状況。そこでお宝ではなく、“ギヤパーツ”を探して各地をディグっていきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a42db07e8810af281a95ef09db65615f6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a20b5bc025ce3c0d694f5641a5c359752.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a81db42fb7c55ca1c8155369c6bd13033.jpg?x=1280)
TVアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』といえばミニ四駆。ハリケーンソニックやネオトライダガーZMC、プロトセイバーEVO.、サイクロンマグナムといった主人公たちが使用した歴代のミニ四駆が登場します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a626fc204c1e9e80f61cb36459a57e178.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a9369d2a461c354a60109861ec1a7b961.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a3278b8a0f52de0ff1c0d6cc1581ee50d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a0ca561943b97fefeff232c8e567fac4c.jpg?x=1280)
どれもかっこいいですね。自分が好きだったものもあれば思い入れのあるミニ四駆たちという方もいると思います。
それぞれ“ギヤパーツ”と交換で入手できるので、地道にイベントをプレイしていれば確実に入手できるのはありがたいところ。初回の交換に限り、交換に必要な“ギヤパーツ”が少なめに設定されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a3293f84ccf8b421dc8a047b6f658d0d8.jpg?x=1280)
そして、ミニ四駆は特定のキャラを強化する効果もあります。つまり、そのミニ四駆の持ち主たち、星馬烈と星馬豪の兄弟、鷹羽リョウも登場するというわけです。
ミニ四駆があればレーサーがいるのも当然といえば当然……彼らはガチャやダンジョンのボスで登場します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=1280)
『パンドランド』特有のデフォルメされたブロックのような四角さで表現されていますが、名前など表示されなくても判別できるのはさすが。うまく世界に溶け込んでいますね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=1280)
雲に覆われたところをディグると現れるダンジョンにはわかりやすくレーサーの姿が表示されます。
通常のダンジョンでもどんな相手が登場するのかわかりますが、フィールドマップの時点で大きく姿が現れたらやっぱり気になっちゃいますよね。それがコラボキャラだとなおさら。
ぶっちゃけると雲に覆われた範囲が広いので見えない場所に誰がいるのかと思うとついつい調べたくなって、かなり時間が経ってしまいました。ボリュームは十分……というか多すぎるくらいで、十二分に楽しめます!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/aeda66bc3c7fe4bf609a286d796a7c9c9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a294c41e69aaa785e49873d68afe80638.jpg?x=1280)
プレイした範囲内ではダンジョンのボスで登場するキャラを倒すと必ず入手できました。入手は確率でプレイ中に必ず入手できたのはたまたまだとしても、入手確率はそれなりに高そうです。
ちなみに星馬烈、鷹羽リョウはコラボ開始と同時に実施されるガチャ、星馬豪は12月4日から実施されるガチャで登場します。
さらに、どちらからも鷹羽二郎丸が登場しますよ! また、ログインボーナスやミッションで三国藤吉がもらえます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=1280)
ガチャで登場するキャラだけではなく、すべての『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』コラボキャラに“ギヤパーツ”の入手量をアップさせる効果がついているので、レーサーたちとともにサーキット島を探検してミニ四駆を集める楽しさがありました。
また、12月4日からはほかのプレイヤーと戦う“岩壁のバトルアリーナ”が開催されるとのこと。こちらでは三国藤吉が使用するスピンコブラを入手できます。
開催されたあかつきにはこちらにも挑戦して、すべてのミニ四駆を集めたいものです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/ab8417d0e8c01bcc256b36dcb32466a41.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/ad489ce6a7e48a6893cf34df48cd51ba6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a69ab783ce379bd6b4c4da6fb1ee1e54d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/a8875211eb032e0152b558229b52a9b2b.jpg?x=1280)
TVアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』とのコラボは11月29日12:00~12月13日11:59まで約2週間にわたって開催されます。
プレイするためにはメインの“リュウロペ諸島”で2-8のダンジョンのクリアが条件。コツコツちょっとずつプレイして、サーキット島のすべてを探検しつくしたいですね!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/25420/ac02bf02917d028e7abefb10df7fd931b.jpg?x=1280)
アマギフコードが当たる! 電撃秋アニメ×ゲーム特集を展開中!
2024年11月30日(土)23:59までに、電撃オンラインの公式X(Twitter)アカウント(@dengekionline)をフォローしたうえで、キャンペーン対象となる“ #電撃秋アニメゲーム2024 ”のハッシュタグが付いた記事をRTしてくれた方の中から抽選で3名様にAmazonギフト券3,000円分をプレゼントいたします!
対象ハッシュタグが付いた記事は順次公開され、キャンペーン対象となるツイートについては別記事にまとめております。当選者に対してはX(Twitter)のDMで当選連絡を行い、Amazonギフト券のコード送付を行う予定です。注意事項はこのページの下部を参照ください。
【X(Twitter)キャンペーン注意事項】
※あらかじめご了承のうえでご応募ください
・応募には、X(Twitter)への登録(無料)が必要です。
・電撃オンラインの公式X(Twitter)アカウント(@dengekionline)をフォローしていることが参加条件となります。当選発表前にフォローを解除した場合、当選権はなくなりますので、ご了承ください。
・投稿に際し発生する通信料・通話料などは、お客様のご負担となります。
・投稿いただいた内容は、電撃オンラインなど、株式会社KADOKAWA Game Linkageの媒体で掲載させていただく場合があります。
・賞品の発送先は日本国内に限ります。
・当選賞品を譲渡(転売、オークション出品含む)しないことが応募・当選の条件です。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただく場合があります。
・当選通知日から1週間DMでの返信がなかった場合は当選無効となります。