半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
PS4版『コール オブ デューティ ブラックオプス 4(CoD:BO4)デジタルデラックス』が、12月20日23:59まで通常13,138円のところ、60%オフの5,255円で販売中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
あわせて、通常版も2024年12月20日23:59まで通常8,690円のところ、67%オフの2,867円で販売中です。
セール中『コール オブ デューティ ブラックオプス 4 デジタルデラックス』の魅力
人気FPSシリーズ『CoD』の世界でバトルロイヤルが楽しめる
人気FPSシリーズ『コール オブ デューティ(CoD)』のなかでも人気の高い、『ブラックオプス(BO)』シリーズのタイトルです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
本作では、『CoD』シリーズではお馴染みの対戦モード“マルチプレイヤー”のほか、『BO』シリーズではおなじみの4人協力プレイが楽しめる“ゾンビモード”を搭載。そして、シリーズ初となったバトルロイヤルの“BLACKOUT”が楽しめるのが特徴と言えるでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
この“BLACKOUT”では、参加者全員が敵の“SOLO”や2人チームで挑める“DUOS”、4人チームで戦う“QUADS”が楽しめます。『CoD』ならではのリアルなグラフィックで、かなり大規模なマップで行われるバトルロイヤルは、プレイしていて手に汗握ることまちがいなしです。
『CoD』シリーズに興味はあるけど未プレイという方はもちろん、バトルロイヤル系ゲームが大好きという方は、この機会をお見逃しなく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/27033/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
『コール オブ デューティ ブラックオプス 4 デジタルデラックス』とは?(商品解説ページより)
■「コール オブ デューティ ブラックオプス 4 デジタルデラックス」の内容
・コール オブ デューティ ブラックオプス 4(ゲーム本編)
・Call of Duty ポイント 2,400
・デジタルボーナスアイテム
・デジタルデラックスボーナスアイテム
・ブラックオプスパス (注1)
- ゾンビマップ「極秘」、発売からプレイ可能
- ゾンビマップ4種類
- MPマップ12種類
- BLACKOUTのキャラクター4人
「ブラックオプス」が帰ってきた!
流れるような動きで現実的な戦闘が広がる「マルチプレイヤーモード」。発売時から史上最多のストーリーが収録された「ゾンビモード」。そして「ブラックオプス」の世界が1つの巨大なバトルロワイヤルの混沌と化す「BLACKOUT」を収録。
「ブラックオプスパス」で「コール オブ デューティ ブラックオプス 4」の様々なコンテンツが利用可能となります。
マルチプレイヤーファンもゾンビコミュニティの一員も、全てのゲームモードに新しいコンテンツを追加し、ワンランク上の「コール オブ デューティ」を体験できます。
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。