電撃オンライン

【SAOFD攻略】初心者でも今から追いつける基礎知識まとめ。体験版から始める時に覚えておきたいスキルやアクションの基本をチェック【ソードアート・オンライン】

文:Ak

公開日時:

最終更新:

 現在発売中のNintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)用ソフト『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム(SAOFD)』では、一部データを引き継ぎ可能な体験版が12月20日より配信(※Nintendo Switch版は後日配信予定)されています。

[IMAGE]

 そこでこの記事では、体験版から始める初心者が覚えておきたい基礎知識についてフォロー。ゲームモードの種類や基本アクションなどについて解説していきます。

※この記事はバンダイナムコエンターテインメントの提供でお届けします。

ゲームモード:オンラインでメインとなるのは2種類のゲームモード【SAOFD初心者攻略】

 本作でメインとなるのは、オンラインモードである“Co-Opクエスト”と“ボスレイド”の2種類。体験版ではこれに加えて操作方法が学べる“チュートリアル”も選択可能です。

[IMAGE]

 製品版では、このほかにオリジナルストーリーが体験できるモードや期間限定でさらに手強いボスに挑める“極・ボスレイド”などにも挑めます。

 ここでは、オンラインでメインとなる2つのゲームモードの特徴を解説します。

Co-Opクエスト:ステージでミッションを達成しながらボス部屋を目指そう

 4人パーティで挑戦できるオンライン専用モードです。

 最初は自分の所属するパーティ4人でスタートしますが、やがてステージを進んでいくと自分たち以外の4パーティ=16人と合流し、最大20人で最後のエリアボスに挑みます。

[IMAGE]

 マップ上に示されるミッションをクリアし、エリアの最奥を目指すのが基本的な流れ。

 順路に沿って進みつつ、ミッションが発生したらそれを達成していけば、最終的にボス部屋に到達できます。ボス部屋でボスを倒せばクエストクリア!

ボスレイド:最大20人で巨大ボスに挑もう!

 ボスレイドは、巨大ボスに最大20人のプレイヤーで挑むゲームモード。“Co-Opクエスト”の道中をなくしていきなりボスに挑むようなイメージですが、そのぶんボスが手強い傾向があります。

[IMAGE]

 またボス以外のエネミーも出現するので、そちらを倒して経験値を倒すのも重要。経験値を稼いでレベルを上げることが、ボスを素早く倒すためのポイントです。

アクション:経験値を獲得してレベルを上げれば“アドバンススキル”や“アルティメット”が使用可能に!【SAOFD初心者攻略】【SAOFD初心者攻略】

 エネミーを倒したりすると獲得できる経験値は、集めるとレベルアップが可能。レベルアップすると、各種ステータスのアップやスキルが使用可能になる(一部ゲームモードを除く)などの恩恵があります。

 なお、レベルは各クエストに挑むたびにリセットされ、初期はレベル1からになります。

[IMAGE]

 “アドバンススキル”はメインの攻撃手段となるので、いかに素早く主力の“アドバンススキル”を開放するかが重要。

 また“アドバンススキル”は3種類のうち1種類ずつを、レベルに応じて選択して開放できます。基本的に最終的にはすべての“アドバンススキル”を開放できることが多いですが、序盤は攻撃範囲の広い、汎用性の高い“アドバンススキル”を開放するのがオススメです。

■レベルアップによるスキル開放
レベル3:アドバンススキル1枠目
レベル6:アドバンススキル2枠目
レベル10:アドバンススキル3枠目
レベル15:アルティメット

 下記で、本作の特徴的なシステムについて解説していきます。

アドバンススキル

 キャラクターごとに3種類使える固有の“アドバンススキル”。レベルアップに応じて開放可能で、一度使うとクールタイム後に再度発動可能。

[IMAGE]

 敵のダウン時などに使うのが理想的ですが、初心者は攻撃を当てられるタイミングであれば、使える“アドバンススキル”はどんどん使ってしまってもOK!

 また“アドバンススキル”には攻撃以外にサポートや回復を行えるものもあるので、あらかじめ効果を確認しておきましょう。

アルティメット

 レベル15になると使用可能になる“アルティメット”。“アドバンススキル”と比べても非常に効果が強力です。

[IMAGE]

 “アドバンススキル”と使い勝手は似ていますが、クールタイムが長く、使えるのもクエスト中盤~終盤くらいなので、ここぞというときに使うのが大事。

 攻撃系の“アルティメット”の場合は、確実に攻撃を当てられるダウン時などに使うといいでしょう。

エクストラスキル

 キャラクター固有のスキル。時間経過でたまるゲージを消費する場合や、常に使用できるものまで発動条件はさまざまです。

[IMAGE]

 そのキャラクターの強みを生かせるものが多いので、忘れずに活用しましょう。

 キャラクターによっては複合的な効果もあるので、あらかじめ効果を確認しておくのが推奨。

スイッチ/スイッチチェイン

 ボス戦や特定の強敵との戦闘では、仲間と交代しながら連携攻撃を叩きこむ“スイッチチェイン”が発生。

[IMAGE]

 連撃をつなげることで最終的に敵にダメージを与えつつ、ダウンさせてスキを作れます。

 “スイッチチェイン”発生時は対応するボタン(PS5の場合はR3ボタン)を押すだけで、自動で追尾して攻撃してくれます。

 よほど離れていない限りは命中するので、コマンド表示されてらひとまずボタンを押しておくだけで大丈夫!

シンクロカウンター

 ボスが使用する大技を全員で切り返す連携奥義。

[IMAGE]

 敵が溜めの体勢に入ったら、基本的にその前方にサークルが表示されるので、そこに入ってボタンを押せば“シンクロカウンター”に参加可能。

 最低限、黄色のサークルに入れば“シンクロカウンター”は発動可能ですが、青色のサークルも含めて必要人数が入ればさらに威力が上昇。

 黄色サークルに入ることを優先しつつ、別のプレイヤーが入っている場合は青色のサークルに入りましょう。

キャラクター:ロールごとに異なる個性を持つキャラクターを使いこなそう!【SAOFD初心者攻略】

 本作のキャラクターは、6種類のロールによって異なる特徴を持ちます。

 体験版では特定のキャラクターのみを操作可能ですが、製品版ではストーリーモードを進めていくことで順次使用可能キャラクターが増えていきます。

[IMAGE]

 体験版で選べるキャラクターのなかでは、アドバンススキルが使いやすいキリトや、小回りの利くレンなどが初心者向きの性能。

 またパーティ全体の安定感を高めたい場合は、パーティの回復が可能なリーファもオススメです。

■ロールごとの特徴と体験版のプレイアブルキャラクター
《FIGHTER》:攻撃的な性能を持つキャラクター
キリト、アスナ
《TANK》:耐久力に優れるキャラクター
エギル
《ROGUE》:素早さに優れたキャラクター
アルゴ、レン
《RANGER》:遠距離攻撃が得意なキャラクター
シノン、フカ次郎
《MAGE》:魔法による中~遠距離攻撃や範囲攻撃が得意なキャラクター
オベイロン
《SUPPORT》:回復や味方のサポートが得意なキャラクター
リーファ

カスタマイズ:武器やアクセサリーを収集してキャラクターの能力を底上げしよう【SAOFD初心者攻略】

 クエストクリアなどで入手できる武器やアクセサリーは、キャラクターの性能を強化する重要な要素。

 体験版でも、集めた武器やアクセサリーは製品版に引継ぎ可能です。

[IMAGE]

 武器やアクセサリーはアイテムランクによって基本的な補正値が変わるので、クエストクリアなどでプレイヤーランクを上げることでより優秀なものを入手可能になります。

 そのため、プレイヤーランク100になるまでは、そこまで厳密にスキルを気にしなくても大丈夫! 自動装備で、高ランクの装備品に付け替えていくだけでもOKです。

『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』ファーストセール開催中!

[IMAGE]
▲初となる本作のセールも開催中です!
Nintendo Switch版:2025年1月6日 23時59分まで
PS5版:2025年1月6日 23時59分まで
Xbox Series X|S版:2025年1月3日 19時00分まで
Steam版:2025年1月3日 3時00分まで
※開催期間は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります