12月17日からVTuberグループ“ホロライブ”のさくらみこさんと戌神ころねさんによる“みっころね神社 ゆく年くる年”が西武渋谷2Fイベントスペースにて開幕しています。
「もしも“みっころね”の神社があったら……」というコンセプトの企画展示の内容を確認するべく、さっそく現地訪問してみました。
「もしも“みっころね”の神社があったら……」というコンセプトの企画展示の内容を確認するべく、さっそく現地訪問してみました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/cb3ed70a33218c6a168d9103513e90b8a.jpeg?x=1280)
神社の“お祭り”をイメージした空間へ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/aa377705cf9085ac9ef65f484eccdc816.jpeg?x=1280)
おしゃれな売り場が並ぶ西武渋谷の2階にあるイベントスペースへ辿り着き、一歩足を踏み入れたとき、迎えてくれるのは何と“鳥居”です。
“お祭りの日の夜”をイメージしたちょっと暗めの空間に真っ赤な鳥居の背後には、“35P”と“毛玉ころね”を模した石像風のオブジェも顔を見せます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a2d82d80609ae32ef5bc9c8946281e29d.jpeg?x=1280)
そして、角を一つ曲がった先に待っているのは、まさに“縁日”の空間なのですが、“みっころね神社”ならではの不可思議さを伴うものとなっていました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a6e1ba230c507fd231c7fce46254cdf76.jpeg?x=1280)
ギミックたっぷりの仕掛けも
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a977033933b3951a8d557afd82131bfab.jpeg?x=1280)
“縁日”では、鯛すくい、ゆび射的、おみくじという3つの遊びが実行可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/aebaebda80ce0134b0554095b2c85bb71.jpeg?x=1280)
まずは、みこさんといえば、やはり鯛焼き。
というわけで(?)、金魚すくいならぬ鯛すくいができます。
これは言ってみれば、“バーチャル金魚すくい”という感じになっています。
なお記者もチャレンジしてみましたが、あっさり逃げられました……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/abb5e6f265cc90cb35b08310f0d4deb28.jpg?x=1280)
そして、「ころねさんと言えば、やはり“指”ですよね!」……という感じに用意されてるのは、ゆび射的です。
“ころねすきー”(ころねさんのファン)から徴収されたと思われる動く指を撃ち抜くのは、なんとも不思議な体験でした。
こちらの難易度はそこまで高くないように思います。銃を持ったことがない方でも問題ないでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a8f4cbe2a7efb55de7116d04183d162a3.jpeg?x=1280)
最後は運試し、おみくじです。
こちらはオーソドックスにおみくじを振って出てきた数字の棚を開けると、そこに“大吉”、“末吉”といったものが入っています。
普通のおみくじと違うのは、振ると声が出てくることですね。
文言なども凝っていましたので、こちらはぜひご自身の目で確かめてみてください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a81de3d068274c9121bd736b4695e6881.jpeg?x=1280)
この3つの遊びをスタンプラリー形式でこなしたあとは、 “お参り”の時間となります。
入場時に渡される“さい銭”を投じると、見慣れたシルエットが現れ、“みっころね”のトークが始まります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a5a27f08725b603afc5da2bfbc8b3a04a.jpeg?x=1280)
このトークに関してはどうやらいろいろなバリエーションがあるようで、訪れた時期によっても変化があるそうです。いろいろ聴いてみたくなりますね。
そんな“みっころね神社”ですが、これで終わりません。
縁日のスペースに隣接している“本殿”を訪ねてみると、そこにあるのは何と“みっころね24”で使われていた配信部屋でした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/28220/a7bcdd6b0005c64a2a4f1d8141d3a9f40.jpg?x=1280)
記念撮影などもできるそうで、これはファンにとっては、たまらない仕掛けですね。
【#みっころね24】新春!!爆笑!!みっころね24時間ぶっ通し生放送2022🎍【前半】
会場関係者が「こんなに凝ってる展示は珍しい」と話すほど、ギミックだらけ、遊び心にあふれた“みっころね神社”。
渋谷駅からすぐ行けるという立地も良いので、気軽に足を運べるのも最高でした。“みっころね”のファンであれば、行かない手はなさそうです。
イベントは2025年1月13日まで開催中。また現地イベントだけでなく、オンライン福袋なども発売中です。詳しくはオフィシャルウェブサイトなどでご確認下さい。
\🌸#みっころね神社ゆく年くる年🥐/
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) December 17, 2024
「#さくらみこ」と「#戌神ころね」
による体験型イベントスタート✨
🔽チケットは当日枠の直前まで購入OK! https://t.co/SwqwLtNeFZ
開催を記念して #みっころね福袋 🛍️
オンライン限定発売中📣
🔽福袋はコチラ!https://t.co/FfCyPMYo0Y#みっころね pic.twitter.com/KX2gdVKXYu
関連記事
VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!
自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。
注意事項
- 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
- 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
- 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
- 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
- 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
- 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
- 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
- 本企画は、当社が主催しています。
- システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
- 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。