Sensor Towerは、『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』に関するブログを公開しました。
2024年10月にリリースされた『ポケポケ』が、リリース直後から世界のモバイルゲーム市場で爆発的ヒットとなっています。
収益面では日本が最大の市場で、世界シェアの40%以上を占め、平均RPD(1ダウンロードあたりの収益)も20ドル以上と2位の香港の約2倍を記録しています。
以下、ブログより一部抜粋します。
リリース初日から収益ランキングトップのポケポケ、DL数シェアではアメリカ、収益シェアでは日本がトップ
日本発のIP「ポケモン」を活用したモバイルゲームには、位置情報ゲームの『Pokémon GO』、睡眠をゲーム化した『Pokémon Sleep』などさまざまなジャンルがあり、いずれも収益ランキング上位に顔を見せる人気タイトルです。
こうした中、2024年10月30日にリリースされた『Pokémon TCG Pocket』(The Pokémon Company)はカードバトルジャンルの新作で、リリース直後から世界のモバイルゲーム市場を席巻しています。
本作の源流は、「ポケモンカードゲーム」にあります。「ポケモンカードゲーム」は日本発のカード(紙)を使うゲームで、1996年に登場しました。登場から28年が経過するゲームですが、ポケモンIPの人気と戦略性の高さなどで今なお人気のカードゲームで、世界89もの国・地域で販売されています。
Sensor Towerのデータによると、2024年10月30日から12月20日までの『Pokémon TCG Pocket』の市場別ダウンロード数シェアでは、アメリカがトップで18%となっています。次にブラジル(10%)、フランス(10%)と続きます。
日本はダウンロード数シェアでは4位となっていますが、収益シェアではトップで40%を占めており、2位のアメリカ(23%)とは2倍近い差があります。Sensor Towerのデータによると、同期間の市場別平均RPD(1ダウンロードあたりの収益)で見ても日本はトップで、2位の香港に対して2倍近い平均RPDの23ドルを記録しています。
『Pokémon TCG Pocket』の世界的好スタートは、各市場での収益ランキングでも確認できます。Sensor Towerのデータによると、同作の主要市場におけるApp Store収益ランキングでリリース直後から上位を独占しており、集計期間中において日本とフランスではトップ5圏内、アメリカでもトップ10圏内を維持しています。