Nianticとカプコンによる新作スマートフォン用位置情報ゲーム『モンスターハンターNow(モンハンNow/モンハンナウ)』のプレイ日記をお届けします。
今回は、イベント「モンハンNowウィンターハント2025」で出現中の、幻獣キリンの素材で作成できる全12種類の装備を評価しています。
今回は、イベント「モンハンNowウィンターハント2025」で出現中の、幻獣キリンの素材で作成できる全12種類の装備を評価しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a68dd39379cc477c0f2d1ad6da64f61ba.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ae05443e7e9b289c586d01e1ba892f737.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ad94eb4c55184670161b479940d3095d0.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/abd9da9e1e6b55e44af0171149ec74fd5.jpg?x=1280)
■関連記事
索引
武器はいずれも雷属性最強! 特に強いのがライトボウガン【モンハンナウ】
クシャルダオラ、テオ・テスカトル、ネルギガンテに続いて登場した4体目の古龍・キリンは、武器も防具も雷属性に特化した性能を持っています。
実装された武器種は7種類と少なめですが、すべて雷属性で最強の性能。間違いなくおすすめといえるでしょう。
ただし、古龍ということで作成・強化の難易度は非常に高いため、すでにジンオウガやラージャンの雷武器を十分に強化しているなら、いったん様子見でもよさそうです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a88c4aba7965c04d99df66b29fd5237ea.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a98df749c68184ac51c0885b76de7ebf4.jpg?x=1280)
防具のほうは、雷武器の攻撃力を強化するスキル「幻獣の疾雷」がキリン防具専用のもの。属性しばりのため汎用性は低めですが、雷特化装備の場合は必須クラスになる可能性がありますね。
とはいえ、ほかのスキルを活かせば汎用性も高く、近接武器ならロックオンつきの頭防具、遠距離武器なら反動軽減Lv2がついた脚防具の利用価値が高そうです。
ほかの3部位(胴・腕・腰)は、主に「超会心」を活かすスキル構成なんですが、キリン武器の会心率が0%なのはやや惜しいところ。「幻獣の疾雷」は無視して、会心率の高い武器と組み合わせるのも手かもです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a927644ac58c16cc4e4d5e52aacf61730.jpg?x=1280)
そのほかの詳細は、このあと武器・防具それぞれでチェックしていきます。
■キリン:武器の特徴
・すべて雷属性で、会心率は0%
・7つの武器種を作成可能
・スキル「狩人の結束」「力の解放」が発動
・ライトボウガンは装填速度Lv1で運用できる
■キリン:防具の特徴
・全部位にスキル「幻獣の疾雷」が備わっている
・脚以外の4部位には3種類のスキル(各Lv1)が備わる
・脚防具には2種類のスキル(Lv1、Lv2)が備わる
・「幻獣の疾雷」は最高Lv3なので4部位以上は不要
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/aa3361dc0b832b1a160b82cc856930418.jpg?x=1280)
キリン:武器の評価【モンハンナウ】
武器のパラメータは非常に高く、前述のとおりジンオウガ武器やラージャン武器のダメージ期待値を大きく上回っています。
攻撃力と属性値では属性値のほうがやや高く、雷属性値を強化できるスキル「幻獣の疾雷」との相性も抜群。作成難度が高いことに目をつぶれば、間違いなくおすすめ武器。
特に、ライトボウガンは弾の種類が地味ながら優秀で、装填速度がLv1でOKなこともあり、ダメージ期待値がパラメータ以上に大きくなっているのがポイント。有識者の計算によると、ヘビィボウガンよりもこちらのほうが高いダメージを与えやすいようですね。
逆にヘビィボウガンは、弾の種類も加味した場合、既存のジンオウガヘビィやラージャンヘビィに比べても大きな差はない模様。後者2つは扱いのクセが強いので、より扱いやすいというメリットはありますが、いったんスルーでよいかもです。
キリン:武器のデータ(グレード10-1)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a39a1c830946be2f5310312605037393f.jpg?x=1280)
※発動するスキルは全武器共通で「狩人の結束」&「力の解放」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a923b15ce434fca7471cc503affdb194f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a123628869aad3cae9b0586299ebc14fb.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a98df749c68184ac51c0885b76de7ebf4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a547993f69c387345cc9523a4c06383c4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a6d331edece63d137e8c200c674b7cc3a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a889efca1de758ac81656d6a28f90ca90.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a6e94396b3030d076dac3138fe0355f96.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a1102bbe992372c7f8682ef756bd9d80b.jpg?x=1280)
キリン:防具の評価【モンハンナウ】
防具のほうは、ほぼ古龍装備のセオリーといえるスキル構成。
キリン防具専用スキル「幻獣の疾雷」が全部位で発動するほか、各部位に2種類もしくは2レベルぶんの有用なスキルが備わっています。
これまでの古龍防具は各3種類のスキルにばらけていたので、キリンの脚防具のLv2は珍しいパターンですが、用途がはっきりするぶん利用しやすそうですね。
■発動スキル早見表
【頭】幻獣の疾雷、ロックオン、闘気活性
【胴】幻獣の疾雷、超会心、見切り
【腕】幻獣の疾雷、超会心、弱点特効
【腰】幻獣の疾雷、超会心、力の解放
【脚】幻獣の疾雷、反動軽減Lv2
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a3bdcaebd5cc43a2110a3757b97b5d9ef.jpg?x=1280)
「幻獣の疾雷」はLv3が最大なので、「超会心」+会心アップスキルがセットになった胴・腕・腰の3点セットを使うのがわかりやすい運用法。
雷属性の最強武器という立ち位置に躍り出たキリン武器を使うなら、会心率が0%という点だけやや気になりますが、防具もセットで使うとシンプルかつ強力です。
ただし、汎用性の面では「ロックオン」+「闘気活性」”の頭防具、「反動軽減Lv2」の脚防具が非常に優秀。
特に頭部の「ロックオン」防具としては、既存のテンプレ装備として多用されていたプケラグーナヘルムから、こちらのキリンホーンに変更するハンターも多そうです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a423431b330afbfbe2e494de11139765f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ad2992f4d2ca569e475a1ad50f602055c.jpg?x=1280)
キリン:防具のデータ(グレード10-1)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a9775223ae9ea5388972906b7cdc94592.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ad2992f4d2ca569e475a1ad50f602055c.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ab618e11211521481913d0ecb5406d85a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/abd4b8366eea3bc8c6c4881e1e013f89c.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a287e7b212fb0934d93d1fdc88bf1ddc1.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a0d33309e70df9a3be53c44fe7ed37960.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a2089e0c50f02ec25ea52502abb1e0180.jpg?x=1280)
キリンのデータ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a9091dcb134fa4aaf1ecba687d00ea4cb.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a6c07974947592c220e39629d9f0ba610.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/af07e32ca69707dc6fcfd259d73b1b981.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a912ce8131c745609ff1786be97084db7.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a4900ab6bff936d124d8a32bd113758a9.jpg?x=1280)
筆者近況:ラージャンヘビィG10-5完成!【モンハンナウ】
モストフェイバリットなヘビィボウガン“金獅子砲【重雷】”がMAX強化のグレード10-5になりました!
尻尾を切断できないこと以外はもう最高ですね!
雷属性が弱点の大型モンスターはほぼコイツでドカンボカンと倒しております。幸せ……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/afa7482402b1e50ad38417fe7b3fba699.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ae0780a9c396c2b59190a517538e2c4c3.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/a8ff8f8d5dd889e0a01a52516c4a9517e.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32994/ac39337fb0b5f7bddd3f552510a6bf4df.jpg?x=1280)
栗田親方:ゲーセン黎明期からゲームにハマり、ハイスコアラー⇒格闘ゲーマーと転身しつつゲーム人生を楽しんでいます。生涯現役。