ファインは、人狼風推理アドベンチャーゲーム『おやおや?大家さん』の体験版をSteamで2月18日より配信します。配信に先駆け、東京、浜松町で開催される東京ゲームダンジョン7、1日目、2月15日に出展致します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33429/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=1280)
本作は、同社の社内若手チームであるShadow Gloveが手がけた初のオリジナルタイトルで、設立から25年に渡り大手ゲームパブリッシャーの受託開発を中心にゲーム開発に携わってきた株式会社ファインによる自社パブリッシングタイトル第一弾タイトルです。
『おやおや?大家さん』ゲームについて
唯一の肉親であった父親を失い、天涯孤独となったプレイヤーに残されたのは、父親から相続したアパート。
突然、大家となったあなたのもとに現れた謎の青年はこう警告する。
「君のアパートの住人の中に“妖怪”が紛れ込んでいる」
その日から、巧妙に人間に化けた妖怪を見つけ出すための推理の日々が幕を開けた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33429/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=1280)
『おやおや?大家さん』体験版について
2月18日にSteamで配信される体験版では、ゲームの導入部分となる第1章が楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33429/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=1280)
大家となったアパートの住人に紛れ込んだ妖怪を見つけ出す推理アドベンチャーである本作のゲームの特徴を体感できる体験版となっています。
妖怪を見つけ出すために、住人たちとの会話が重要になります。
妖怪は自分の存在を隠すため、様々な罠を仕掛けますが、そんな人狼ゲームのような本作の面白さを体験頂けます。
東京ゲームダンジョン出展について
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33429/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=1280)
Steam体験版配信に先駆け、2月15日、16日東京、浜松町で開催される東京ゲームダンジョン7、2月15日Shadow Gloveブースで『おやおや?大家さん』がプレイアブル出展されます。
本イベントで出展されるバージョンはゲーム導入部分となる第1章の途中までプレイ可能となっています。
会場に来場頂きイベント体験版をプレイ頂いた方、当日Steamウィッシュリストに登録されていることをスタッフに伝えてくれた方には、ゲームオリジナルノベルティがプレゼントされます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33429/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=1280)
プレゼントはゲームに登場するアパートの住人たち、アパートに紛れ込んだ妖怪の存在を伝える謎の青年がプリントされたキャラクターシールです。
ブースに来場した人に好きなキャラクターシール1枚もらえます。
ノベルティをもらえる条件
・会場で『おやおや?大家さん』をプレイ頂いた方
・スマートフォン等で『おやおや?大家さん』Steamウイッシュリストに追加済みとなっていることをスタッフにご確認頂いた方
会場で手に入るチラシや紹介カードからQRコードを読み込むことで公式サイトに飛べます。当日Steamストアに登録した人ももらえます。