電撃オンライン

『ライザのアトリエ』が2,145円でセール中。シリーズを代表する人気キャラクターとなった“ライザ”の魅力がヤバイ【電撃衝動GUY】

文:GO

公開日時:

 期間限定セールが大好きな電撃の衝動買い男、電撃衝動GUY(ガイ)こと、GOです。

 Switch版『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』が、5月6日23:59まで通常8,580円のところ、75%OFFの2,145円でセール中です。

[IMAGE]

 人気の『アトリエ』シリーズより、“ライザ”を主人公にした作品群の最初の作品です。シリーズ全体を代表する大人気キャラクターとなった“ライザ”の最初の冒険を、このチャンスに楽しんでください!

セール中『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の魅力


 本作は、長い歴史と根強いファンを持つ老舗RPG『アトリエ』シリーズの1作です。

 『アトリエ』シリーズは、世界観やキャラクターを同じくする3~4作ごとにカテゴリ分けされていますが、本作はライザを主人公にした“秘密”シリーズの最初の作品となります。

[IMAGE]

 本作では『灼眼のシャナ』や『カナエの星』を手掛けた高橋弥七郎氏をシナリオに迎え、“少年少女たちの、ひと夏の冒険と成長”が、ジュブナイル的なストーリーで描かれていくことが特徴。

 また、システムの大幅な刷新や、個々のキャラクターの物語を重視したシナリオなど、これまでとは異なる切り口が取り入れられ、シリーズの大きなターニングポイントとなりました。

 ちなみにシリーズごとに世界観は同じでも主人公は変わることが通例でしたが、このシリーズは、同名のタイトルに『2』『3』を冠して続編が発売。同じ主人公が3作品続くという、シリーズ初の快挙を成し遂げました。

[IMAGE][IMAGE]

 それくらい、シナリオ、システムともに高い評価を得たシリーズなのです。

 そんなシリーズの最初の作品となるので、このチャンスにぜひ! もし気に入ったら、続編となる『2』や『3』にもチャレンジしてみてください。

『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』とは?(商品解説ページより)


 新たな「アトリエ」シリーズタイトルが登場。

 大人になる前の少年少女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語!

 ばいばいアトリエ。この冒険を、ずっと忘れない。

 本作は「等身大の少年少女のほんのちょっとの成長」をコンセプトにした、新しい世界で描かれる新たな「アトリエ」シリーズタイトルです。

 誰にでもあるけれど、ひとりひとりにとっては特別な友達との思い出。

 『ライザのアトリエ』は、大人になる前の彼女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語です。

 本作では等身大の主人公たちの物語を描くため、フィールドは世界の息吹を感じられるよう自然の陰影を活かす表現を採用し、これまでのシリーズとは一線を画す画面となっています。

 また、グラフィック表現も一層強化し、新しい表現に富んだ日常と冒険の世界を描き出します。

《本作のポイント》


■進化した「調合」システム&「採取地調合」が登場

 シリーズおなじみの、材料を組み合わせてアイテムを作る「調合」システムも一新。

 視覚的に調合の手応えがわかるようになり、レシピ開発の面白さをより体感できるものになっています。

 また、採取地を自ら調合して創り出せる「採取地調合」も登場します。

■道具を使い分けて新たな素材を採取!

 調合に必要な素材を手に入れる「採取」では、使う採取道具によって採れるアイテムが変わります。

 採取道具を使い分けることで、自分の欲しいアイテムを狙って獲得しやすくなっています。

■緊迫感のあるバトル

 ターン制のコマンドバトルと、リアルタイムの要素を組み合わせた、自らの行動選択が勝敗を左右する緊迫感のあるバトルをお楽しみいただけます。

 もちろん、仲間たちとの絆もより強く感じられるシステムになっています。

《ストーリー》

 主人公のライザは、どこにでもいるような普通の少女。

 退屈な村での生活に不安を感じ、気の置けない仲間たちと集まっては、 夢を語ったり、刺激を求めて村の外へ出る計画を練ったりしていました。

 ある日、一念発起したライザたちは、立ち入りが禁止されている「島の対岸」へ、はじめての探検に出かけます。

 そこで出会ったのは、錬金術という不思議な力を使う一人の男。
その力に魅せられたライザは、錬金術を教わるため、彼に弟子入りすることに。

 錬金術の力によって、これまで訪れたことのない場所へ行けるようになったライザたちは、これまでの遊びとは違う、村の誰にも知られることのない「ひと夏だけの冒険」をすることになるのでした――







GO:PS時代から生き残っている化石ライター。大昔のゲームでも知っているのはきっと前世の記憶。



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    バルダーズ・ゲート3

    • メーカー:スパイク・チュンソフト
    • 対応機種:PS5
    • ジャンル:RPG、シミュレーション
    • 発売日:2023年8月31日
    • 希望小売価格:不明