電撃オンライン

【ホロライブ】兎田ぺこらさん、AZKiさん主催の“holoRUST”が5月2日から“PVP期間”に突入。7対7の対抗戦を実施

文:電撃オンライン

公開日時:

 5月1日、VTuberグループ“ホロライブ”の兎田ぺこらさんとAZKiさんが主催する『RUST』の新展開、人と人のチーム戦となる2日間の“PVP期間”についての発表がありました。

[IMAGE]

“holoRUST”の“PVP期間”がスタート

[IMAGE]

 5月1日19時から始まった説明会では10日間にわたった“holoRUST”の“PVE期間”を振り返りつつ、あらためて5月2日から2日間にわたって開催される“PVP期間”についての説明会が開催されました。


 「練習期間は終了。明日からは人と人の撃ち合いじゃあ!」(ぺこらさん)


 オンラインのサバイバルゲームである『RUST』そのものに不慣れだったり、完全な初心者だったりしたメンバーが多かった中で、「まずはゲームに慣れてもらう」(ぺこらさん)“PVE期間”を経て、「戦場のアイドル」(AZKiさん)になる時間がやって来ました。

[IMAGE]

 開催期間は当初3日間を予定していましたが、これは2日に短縮。初日からPVPが可能になるレギュレーションとなりました。

 PVPによる“ドンパチ”が解禁されるのは毎日20時から23時の3時間です。

[IMAGE]

 敵チームのスカルを多く獲得したほうの勝ちというシンプルルール。

 キルしたときにドロップするスカルを納品すればポイントが入る形式です。

 逆に言うと、それを妨害できればキルされてもポイントは取られずに済むわけですね。

[IMAGE]

 当初は複数チームでの対戦も想定していたそうですが、どうしてもややこしくなってしまうので、シンプルな2チームの対戦にしたそうです。

[IMAGE][IMAGE]

 マップなどのベースとなるルールも発表されています。

[IMAGE]

 その後はまず参加プレイヤーも発表。

 参加するのは後列左から桃鈴ねねさん、虎金妃笑虎さん、アーニャ・メルフィッサさん、音乃瀬奏さん、輪堂千速さん、ラプラス・ダークネスさん(ラプ様)、綺々羅々ヴィヴィさん。

 そして前列左からAZKiさん、兎田ぺこらさん、夏色まつりさん、響咲リオナさん、姫森ルーナさん、水宮枢さん、天音かなたさんの計14名が参戦します。

[IMAGE]

 その後はルーレットを使ってチーム分けを決定。

[IMAGE]

 「良いチーム分けができた気がする」とぺこらさんが言うように、熟練者が比較的散らばる形になりました。

 2日から始まる“PVP”は、ホロライブらしいエンタメバトルが期待できそうです。

配信アーカイブ

【#holoRUST】GWホロライブRUST!PVP説明会&チーム分け!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら/AZKi】

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!


 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります