電撃オンライン

『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』倍速時のBGM再生速度やオートセーブの有無を設定できるように。各種不具合も修正するアプデが配信中

文:電撃オンライン

公開日時:

 PS5、PS4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PCで発売中の『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』(以下、『幻想水滸伝 I&II HDR』)で、5月1日に機能の追加や不具合の修正を行うアップデートが配信されました。

[IMAGE]

追加された機能

 両作に共通して、バトルで倍速機能を使用した際のBGM再生速度の設定や移動時の足音SE再生の有無、オートセーブの有無を設定できる“設定2”が追加。

 さらに、倉庫から装備を引き出す際に装備の可否とステータス変動値が表示されるようになりました。ほかにも差さまざま機能が追加されています。

追加された機能
・PCプラットフォームにて、各タイトル画面に終了選択項目を追加いたしました。
・タイトル選択画面に「設定2」を追加いたしました。
・「設定2」にバトルで倍速機能を使用した際の、BGM再生速度の設定を追加いたしました。
・「設定2」に移動時の足音SE再生の有無を切り替える設定を追加いたしました。
・「設定2」に「ダッシュボタンを押すと走る」か「ダッシュボタンを押すと歩く」を切り替える設定を追加いたしました。
・「設定2」にオートセーブの有無の設定を追加いたしました。
・倉庫から装備を引き出す際、装備の可否とステータス変動値の表示を追加いたしました。
・本拠地のレベルアップ条件の判別をしやすくするため、離脱キャラクターの石板の名前の色を状態によって識別できるように変更いたしました。
※本拠地のレベルアップ条件は旧作から変更しておりません。



修正された不具合


 不具合は両作共通のものと、各タイトルごとに修正されたものがあります。両作に共通して、テキストの表記漏れ、表記間違いが修正され、隊列に空きがある状態でも、フィールドにで回復効果のある紋章を正常に使用できるようになりました。

『幻想水滸伝I』『幻想水滸伝II』共通
・テキストの表記漏れ、表記間違いを修正いたしました。
・隊列に空きがある状態でも、フィールドにて回復効果のある紋章を正常に使用できるようにいたしました。
・動作安定性の向上を行いました。

『幻想水滸伝I』
・セイカのイベントとドラゴンゾンビ戦で、持ち物がいっぱいの状態で敵からアイテムをドロップしても進行不能になることが無いように修正いたしました。
・一部のプラットフォームにてバトル倍速状態で特定の敵の回避行動の後、ターンが進行しなくなることがある不具合を修正いたしました。
・協力攻撃のダメージ倍率の説明文を修正いたしました。
※効果は変更しておりません。
・高フレームレートのPC環境で垂直同期が有効時にキンバリーのイベントでエラーが発生しないように修正いたしました。
・トラン湖の城から途中で戻った際に、BGMが正常に鳴らなくなる不具合を修正いたしました。
・メースの家を出入りした後に、BGMが正常に鳴らなくなる不具合を修正いたしました。
・神経衰弱の記録時間を修正いたしました。(未記録の状態時のみ)
・クリスタルコアを反し刃の攻撃により倒すと進行不能になることがあった不具合を修正いたしました。
・クレイズに話しかける方向によって「はじめての任務」が解除されないことがある不具合を修正し、セーブデータのロード時に自動で解除されるようにいたしました。

『幻想水滸伝II』
・倉庫で「まとめる」が正しく処理されるように修正を行いました。また、この不具合に関連して生成されてしまった不正なアイテムを、セーブデータのロード時にそれぞれ問題が解消されるように修正いたしました。
・倉庫で一部の料理アイテムに関連して「引き出す」「はがす」で発生していたエラーが発生しないように修正いたしました。
・PCプラットフォームの「カレンと踊ろう」のミニゲームにゲームパッドのL1、R1に対応したキーボードボタンを追加いたしました。
 設定は以下となります:
  左足:X、NUM6
  右足:Z、NUM2
  左手:C、NUM8
  右手:Ctrl、NUM4
  右回転:V、NUM7 ※追加
  左回転:B、NUM9 ※追加
・PS5版の「カレンと踊ろう」のミニゲームで、タッチパッドボタンでヒントを表示できるように修正いたしました。
・力の石などのステータスアップアイテムのランダム上昇上限値を修正いたしました。
・「おくすりの紋章」を宿したキャラを隊列に空きのある形で配置してもバトルでエラーが発生しないように修正いたしました。
・ルルノイエ侵攻の際に本拠地2F広間の出入り後に正しくBGMが鳴らなくなることがある不具合を修正いたしました。
・梯子を上る際に、昇降位置がズレてしまうことがあった不具合を修正いたしました。
・ルカ戦にて、主人公以外のパーティでバドにきび団子を装備した状態でモンスター使い攻撃を使用すると発生するエラーを修正いたしました。
・倉庫の「引き出す」で正しく装備させられないことがあった不具合を修正いたしました。

 また、5月15日に配信された“幻想水滸伝 Live”にて、倉庫まわりの不具合などが告知されました。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 そのほか、Nintendo Switch2版の発売情報も。購入を検討されている方はチェックしておきましょう。

[IMAGE]

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります