集英社ゲームズの『都市伝説解体センター』主題歌『奇々解体』のミュージックビデオの再生回数が100万回を突破しました。これを記念して、『奇々解体』のボーカルを担当した、かたたかんなさんによる『奇々解体 』-Heavy Metal Arrange ver.-が公開されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41760/a394659692a460258b45a99f1424ea357.jpg?x=1280)
🪬祝!MV100万回再生突破!🪬
— 💎かたたかんな💎奇々解体Vo. (@kttknn1213) May 9, 2025
「都市伝説解体センター」
主題歌『奇々解体』
-Heavy Metal Arrange ver.-
by かたたかんな
▶︎ https://t.co/hgPWsru69l ◀︎#都市伝説解体センター#奇々解体 #かたたのうたた pic.twitter.com/LpFzoH2vYM
索引
かたたかんなさんが歌う『都市伝説解体センター』主題歌『奇々解体』ヘビメタアレンジがすごい!
3月に公開された『都市伝説解体センター』主題歌『奇々解体』のミュージックビデオの再生回数が100万回を突破しました(5月10日時点で130万回)。こちらのミュージックビデオはネタバレも含まれるのでクリア後視聴を推奨しますが、ずっと流していても飽きないヘビロテ必至なナイス動画です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/41760/ad26eb1fd20c826da06cbdc563ad98d16.jpg?x=1280)
この100万回再生突破を記念して、『奇々解体』のボーカルを担当した、かたたかんなさんによる『奇々解体 』-Heavy Metal Arrange ver.-が公開されました。これがもう、とにかく熱い!
デスボイスなラップパートもかっこいいですし、歌の中の振り付けに入った解体ポーズは思わずマネしたくなっちゃいますね。これはカラオケのときに流行るヤツ……!
なお、先日行われたトークイベントのアーカイブは月曜まで試聴可能とのこと。こちらもぜひ!
ちなみに『奇々解体』はJOYSOUND X1、JOYSOUND MAX GO、JOYSOUND MAX 2、JOYSOUND MAX、JOYSOUND f1、JOYSOUND 響IIなどでカラオケ配信もされています。歌うのが難しい部分(ラップパートもなかなか大変)はありますが、サビ部分でストレス解消もできる神曲です!
トークイベントありがとうございました💎
— 💎かたたかんな💎奇々解体Vo. (@kttknn1213) May 9, 2025
アーカイブ聴いたら1番声デカくて超恥ずかしいです。
たくさんの質問、約850人のリアタイ、すでに約5000人のアーカイブ閲覧ありがとうございます!😭✨
▼月曜日まで聞けます!ぜひ!▼https://t.co/C7x56I1mdm#都市伝説解体センター #ラップを信じろ pic.twitter.com/cqpjsiniLk
ちなみに『奇々解体』はJOYSOUND X1、JOYSOUND MAX GO、JOYSOUND MAX 2、JOYSOUND MAX、JOYSOUND f1、JOYSOUND 響IIなどでカラオケ配信もされています。歌うのが難しい部分(ラップパートもなかなか大変)はありますが、サビ部分でストレス解消もできる神曲です!
『奇々解体』のREMIXやJazzアレンジも素晴らしい
最後におまけにいくつかご紹介。『奇々解体』の作詞・作曲・編曲を担当したMURASAKI氏によるREMIXバージョンもよいです。
墓場文庫所属のあだPさんによる『奇々解体』Jazzアレンジもディ・モールト良いです。いろいろな『奇々解体』を聴いて過ごす終末、もとい終日も、謎めいていてよいのではないでしょうか。複数ブラウザで同時に複数の『奇々解体』を同時に流すと、カオスでサイケなトリップ感を得られるかもしれません(諸説ありますし、個人差があります)。
『都市伝説解体センター』概要
『都市伝説解体センター』は、怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う、都市伝説解体センター。主人公の福来(ふくらい)あざみは、都市伝説解体センターのセンター長であり、国内屈指の能力者である廻屋渉(めぐりやあゆむ)とともに、"都市伝説"絡みの依頼を解決していくことに……。推理ミステリーのようなシナリオと、サイケデリックなピクセルアートで紡ぐ、連続ドラマ形式のアドベンチャーゲームです。
- 開発:墓場文庫
- パブリッシャー:集英社ゲームズ
- ジャンル:ミステリーアドベンチャー
- 対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字)/中国語(簡体字)/
- フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語/ロシア語/
- ブラジルポルトガル語/ヒンディー語/アラビア語
- プレイ人数:1人