電撃オンライン

『タクティクスオウガ リボーン』が2,740円。新生してパワーアップしたバトルは、かつてプレイした人ならまたハマるはず!【電撃衝動GUY】

文:GO

公開日時:

 期間限定セールが大好きな電撃の衝動買い男、電撃衝動GUY(ガイ)こと、GOです。

 現在、Nintendo Switch版『タクティクスオウガ リボーン』が、5月21日23:59まで通常5,480円のところ、50%オフの2,740円でセール中です。

[IMAGE]

※この記事は、以前にセールが行われた2024年9月16日に掲載した記事をベースに再掲載したものです。

セール中『タクティクスオウガ リボーン』の魅力

名作シミュレーションRPGのリメイク版を新生


 1995年にSFC用ソフトとして発売され、大人気となった『タクティクスオウガ』をベースにしたS-RPGです。

[IMAGE]

 2010年にはPSP用ソフトとしてリメイク版の『タクティクスオウガ 運命の輪』が登場。本作は、これをさらに新生させた再リメイクとなります。

[IMAGE]

 ゲームはオーソドックスなスタイルのS-RPGで、プレイヤーはヴァレリア島を舞台に、主人公の青年デニムと彼の騎士団を率いて戦うことになります。

 ユニットとなるキャラクターは、さまざまなクラスについていて、敵を倒したり店で装備品を購入することで、育成・強化が可能。好きなキャラを自由に育てて、自分だけの騎士団を作っていけることが大きな魅力となっています。

[IMAGE]

 また、バトルは、クォータービューの立体的なマップで行われ、フィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化するなど、かなり奥深い戦いが楽しめるのもポイントです。

[IMAGE]

 そんなバトルシステムは、今回の新生にあたりより進化。ユニットの成長システムも新しくなり、操作性も大きく便利になったことで、さらに遊びやすくなっています。

 難易度的にはかなり手応えのある内容となっており、じっくり腰を据えて遊べるボリュームとなっているのも嬉しいポイント。

[IMAGE]

 以前の作品をプレイしていましたが、本作はまったく新しい気持ちで挑むことができました。とくにカットシーンのフルボイス化で、より『タクティクスオウガ』の世界に浸ることができす。グラフィックも綺麗になっており、やはり臨場感や没入感がまるで違います!

 昔遊んだことがある人は、ぜひこの新生した『タクティクスオウガ』の世界にもう一度入り込んでみてください。当時と同じようにハマること間違いなし。

 もちろんシリーズ未経験の人も、最新のタクティカルRPGとして生まれ変わったこの名作は、体験しておかないと損ですよ!

[IMAGE]

『タクティクスオウガ リボーン』とは(商品解説ページより)


タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』が更なる進化を遂げ、今ここに新生!

 『タクティクスオウガ 運命の輪』(2010)をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

 かつて『タクティクスオウガ』をプレイしたことのある方には “思い出を越える” 体験を、初めて『タクティクスオウガ』をプレイする方には “いままでにない” 体験を提供します。プレイヤーが物語の世界をより堪能できる形に生まれ変わりました。

■タクティクスオウガ リボーンの特徴
・ゼテギネア大陸の遥か彼方、ヴァレリア島で起こる紛争を描くタクティカルRPGです。

・プレイヤーの選択によって展開や結末が異なるマルチストーリー&マルチエンディングシステムを採用。主人公の青年・デニムの視点で物語は進行し、迫られる決断によって彼を巡る人々の運命とヴァレリアの歴史が大きく動いてゆきます。

・高低差のある立体的なフィールドで繰り広げられるタクティカルバトル。
バトルAIを一新し、フィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化。シチュエーションに応じてどう戦うかを考えることが楽しい、飽きのこないバトルを演出します。

・『タクティクスオウガ 運命の輪』(2010)で採用していたクラスごとにレベルを管理するシステムから、ユニットごとにレベルを管理するシステムに変更。ユニットごとに、クラスによる成長の変化、武具、スキル、魔法をどのように組み合わせるか、そのうえでどのようなユニット編成でバトルに挑むかといった「考える楽しみ」をシンプルに体験いただけます。

・バトルのテンポ向上やオートセーブ機能、操作の利便性を図りUIを一新するなど、遊びやすさを追求してさまざまな改善を施しています。

・オリジナルの『タクティクスオウガ』から比類なきクオリティを誇っていたキャラクターとBGを高解像度化。このゲームの持ち味となっている「緻密に描かれたピクセルアート」の風合いを活かした形で表現を強化しています。

・カットシーンをフルボイス対応、SEを再構築、すべてのBGMを生演奏で再レコーディング!
様々な思想を持った登場人物たちによって構成される群像劇に、より一層の没入感を付加します。

・プレイヤーの選択しだいで物語が大きく変わるこのゲームでは、一定条件をクリアすることで現在の兵力を維持したまま歴史を遡ることができる「運命の輪 W.O.R.L.D.」システムを搭載。「もしもあのとき、別の選択をしていたなら……」を実現できます。

・バトルでも「運命の輪 C.H.A.R.I.O.T.」で数手前まで戻って行動を選び直すことが可能に。1つのミスが勝敗を左右する戦術性の高かったバトルが、初心者でも気軽にプレイできます。

・地下100階層からなるダンジョン「死者の宮殿」を始めとする豊富なエンドコンテンツ。終わりなき物語の世界があなたを待っています。





GO:PS時代から生き残っている化石ライター。大昔のゲームでも知っているのはきっと前世の記憶。


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    タクティクスオウガ リボーン

    • メーカー:スクウェア・エニックス
    • 対応機種:PS4
    • ジャンル:シミュレーションRPG
    • 発売日:2022年11月11日
    • 希望小売価格:4,981 円+税

    タクティクスオウガ リボーン

    • メーカー:スクウェア・エニックス
    • 対応機種:PS5
    • ジャンル:シミュレーションRPG
    • 発売日:2022年11月11日
    • 希望小売価格:4,981 円+税

    タクティクスオウガ リボーン

    • メーカー:スクウェア・エニックス
    • 対応機種:Switch
    • ジャンル:シミュレーションRPG
    • 発売日:2022年11月11日
    • 希望小売価格:4,981 円+税

    タクティクスオウガ リボーン

    • メーカー:スクウェア・エニックス
    • 対応機種:Steam・PC
    • ジャンル:シミュレーションRPG
    • 発売日:2022年11月12日
    • 希望小売価格:4,981 円+税