半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
現在、PS5版『Demon's Souls(デモンズソウル) デジタルデラックスエディション』が、7月16日23:59まで通常10,890円のところ、40%オフの6,534円でセール中となっています。
現在、PS5版『Demon's Souls(デモンズソウル) デジタルデラックスエディション』が、7月16日23:59まで通常10,890円のところ、40%オフの6,534円でセール中となっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46369/67747b83cbf494375b673b06a4ba5c42.jpg?x=1280)
なお、通常版はゲームカタログに含まれているため、PlayStation Plusエクストラに加入している場合、無料で遊ぶことができます。
セール中『Demon's Souls デジタルデラックスエディション』の魅力
ソウルライクゲームの原点とも言えるアクションゲーム
本作は、2009年に発売されたPS3版をフルリメイクした作品で、いわゆる“ソウルライクゲーム”の原点とも言えるアクションゲームです。重厚なダークファンタジーの世界で、凶悪なデーモンを相手に禁忌の業“魂(ソウル)”の謎に挑みます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46369/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
本作の特徴と言えば、その非常に高い難易度でしょう。やみくもに攻撃するだけでは通用せず、敵との間合いや防御・回避などのスキルに加え、スタミナの消費にも気を配らないと倒すことができません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46369/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
そのため、最初のうちは何度も倒されてしまうことでしょう。しかし、何度も挑むうちに攻略の糸口が見つかり、見事倒したときの達成感と、自分が成長したことを実感した喜びがたまりません。。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46369/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
また、今回PS5でのリメイクということで、グラフィックも向上。4Kモードと高フレームレートモードの2つから選べるようになりました。さらに、ハプティックフィードバックにも対応しているので、バトルの衝撃をリアルに体感できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46369/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
かつてPS3版をプレイしたという人や、骨太なアクションゲームをプレイしたいという人は、ぜひこの機会にプレイしてはいかがでしょうか。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46369/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
『Demon's Souls デジタルデラックスエディション』とは(商品解説ページより)
『Demon's Souls デジタルデラックスエディション』には、ゲーム本編とともに、冒険をサポートする以下のゲーム内コンテンツが付属しています。
• 伝説の勇者のソウル
• 高名な戦士のソウル
• 伝承の戦士のソウル
• 赤目騎士の防具セット
• ボーレタリア王家の装束(防具)セット
• 祭祀の刃
• ファランクスの盾
• 長寿の指輪
• 防腐の粉
• 燐光の粉
• クマムシの粉
• 硬石の大きな欠片
• 月光石の欠片
• Demon's Souls Original Soundtrack
PlayStation StudiosとBluepoint Gamesがお届けする、PlayStation往年の名作『Demon’s Souls』のリメイクです。
圧倒的な表現力で蘇った重厚なダークファンタジーの世界。そこでプレイヤーは、亡国ボーレタリアに潜む凶悪なデーモンを相手に、禁忌の業“魂(ソウル)”の謎に挑みます。
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。