電撃オンライン

東京ゲームショウ2025メインビジュアル、チケット情報、出展社一覧が公開。過去最大となる規模に【TGS2025】

文:電撃オンライン

公開日時:

 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、東京ゲームショウ2025(TGS2025)のメインビジュアル、チケット情報、出展社一覧を、本日7月8日に公開しました。

[IMAGE]


■関連記事

TGS2025メインビジュアル公開。来場者向け公式サイトがオープン


 9月25日~28日に開催されるイベントTGS2025のメインビジュアルが公開されました。

 TGS2025のメインビジュアルは、本年のテーマである「遊びきれない、無限の遊び場」を表現しています。

 メインビジュアル公開にあわせてオフィシャル動画も公開されているので、ぜひチェックしてみてください。


 また、TGS2025の来場者向け公式サイトが本日オープンしました。

 公式サイトには、出展社一覧のほか、チケット情報、各種主催者企画などが掲載されているので、気になる方はチェックしておきましょう。

TGS2025一般公開日の各種チケットの販売概要が公開


 一般公開日の9月27日(土)と28日(日)の入場チケット(1日入場券/ファストチケット)は、7月12日(土)正午から販売開始となります。

 昨年まで販売していた“サポーターズクラブチケット”は、今年から“ファストチケット”へと名称が変更されました。本チケットは抽選販売となります。

 ファストチケットは特典として、9月27日(土)と28日(日)でデザインが異なるグッズが用意されています。

[IMAGE]

 また、ファストチケットのリセールも実施予定です。

 一般公開日は、小学生以下の入場は無料となります。チケットに関する詳細は公式サイトでご確認ください。

TGS2025出展社一覧が公開。過去最大となった2024年を大きく上回る規模に


 TGS2025の出展社一覧が公開されました。

[IMAGE]

 7月8日(火)時点での出展社は772社(国内473社、海外299社)、展示規模は4,083小間です。

 制作はイラストレーターのざしきわらしさんが担当。このメインビジュアルは、TGS2025の象徴として、今後さまざまな場所に登場します。

 展示規模は、過去最大だった昨年の最終小間数(3,252小間)を現時点で大きく上回っており、史上最大規模での開催を予定しています。

 また、46の国と地域からの出展が予定されており、日本のみならず世界中から話題のゲーム作品が集まるイベントとなります。

 家庭用ゲーム機、スマートフォン、PCなど多彩なプラットフォームに向けて、注目の新作やeスポーツ採用タイトル、AR/VRゲーム、ブロックチェーンゲームなど、幅広いジャンルの出展が予定されています。

 また、ゲーム環境をより充実させるハードウエア・家具、ゲームビジネスのソリューションといった展示など、BtoB、BtoCのあらゆる情報が得られ、体験できる場となります。

 最終的な出展タイトルのラインアップや各社ブース概要・イベント情報は、TGS2025会期初日の9月25日(木)に公開されます。

 ※すべて7月8日(火)時点での数字ですので、変動がある場合があります。あらかじめご了承ください。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

TGS2025特別協賛社発表


 TGS2025の特別協賛には、Red Bull、スズキの2社が決定しました。

 会場ではレッドブルのサンプリングが実施されます。また、スズキと人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』とのスペシャルコラボバイク“GSX-8R Tuned by JURI”(非売品)の特別展示が行われます。

東京ゲームショウ2025開催概要


名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

会期
2025年9月25日(木)ビジネスデイ10:00~17:00
2025年9月26日(金)ビジネスデイ10:00~17:00
2025年9月27日(土)一般公開日9:30~17:00
2025年9月28日(日)一般公開日9:30~~16:30

※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。

会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール
来場予定者数:25万人


関連記事

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります