電撃オンライン

『シンデュアリティ』シーズン2中間アップデートが7/15配信。新規PvE専用マップ“炎熱砂丘”の追加や周回依頼システム実装【SYNDUALITY Echo of Ada】

文:電撃オンライン

公開日時:

 バンダイナムコエンターテインメントは、配信中のPS5/Xbox series X|S/PC(Steam)用エクストラクションシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』について、シーズン2『PUNISHING LAND』の中間アップデート配信日を7月15日に決定しました。

[IMAGE]

『SYNDUALITY Echo of Ada』シーズン2『PUNISHING LAND』中間アップデートが7月15日配信


 『SYNDUALITY Echo of Ada』シーズン2『PUNISHING LAND』の中間アップデートの配信日が、7月15日(火)に決定しました。

 アップデートにともない、7月15日(火)14:00~18:00(予定)にサーバーメンテナンスが実施されます。

 
アップデート内容は以下の通りです。

シーズン2『PUNISHING LAND』中間アップデート内容


■依頼
・新規PvE専用マップ【炎熱砂丘】へのコンテンツ開放用の新規依頼追加
※マップ開放条件はパッチ後に「Legendary」クレイドル(ボディ・アーム・レッグ)を1機クラフトする必須条件となります。
・周回依頼システム「ネストオーダー」機能の追加
ネストオーダーは永続的にミッションが登場いたします。
変更したいミッションがある場合、1日に1回すべてのミッションがリセット可能です。
※依頼進行状況で開放されます。

■マップ
・PvE専用マップ【炎熱砂丘】とレイドボス「チェイサー・エンプレス」戦専用マップ【炎熱砂丘(死灰エリア)】の追加
※【炎熱砂丘】【炎熱砂丘(死灰エリア)】は、時間帯によってはプレイができないマップがあります。
※【炎熱砂丘(死灰エリア)】マップは、対象装備が「Epic」以上で出撃が可能ですが、推奨装備は「Legendary」以上となります。

■オンラインレイド
・オンラインマップにおける、素材アイテムの排出率を調整
・エンダーズのドロップアイテム確率を調整

■クレイドル
・SEASON2「Legendary」クレイドル追加
-「リドルスニッチャー」
-「アリスアコナイト」
-「ドリーウォウラス」
-「バーデントマホーク」他
・炎熱砂丘にて「バックブースト」使用可能
・クレイドル全体の旋回性能を大きく向上
※バックブースト追加による調整
・「Epic/Legendary」クレイドルバランス調整

【全体】
-「Epic/Legendary」の耐候性及び積載量を炎熱砂丘にあわせて向上
-「Epic/Legendary」クレイドルの修理限界まで達成する耐久度を向上
-SEASON1「Epic/Legendary」にスキル追加
-スキル「オーバーブースト」の耐候性消費を増加
-スキル「撃破耐候性回復」の回復量を低下
-その他「Epic/Legendary」の性能を調整
・ジャックボックス+1の一部性能の修正
一部の性能が同レアリティにあわせるため、
近接攻撃力減少、ベイルアウト猶予時間減少
・タワーGT+3のクレイドルパーツの売却額を下方修正
※新規追加レジェンダリークレイドルとの価格調整の為

■武器
・Epic/Legendary武器のバランス調整

【上方修正】
・フルオートショットガンHE:ダメージUP
・ショットガンHE:連射速度UP/消耗率を緩和
・ヘビーショットガン:消耗率を緩和
・サブマシンガンLE:ダメージUP
・クイックサブマシンガンLE:消耗率を緩和
・アサルトライフルLE:ブレ軽減/リコイル軽減/ダメージUP/消耗率の緩和(Legendaryマガジン数増)
・バーストアサルトライフルLE:ダメージUP/発射間隔を短縮(Legendaryマガジン数増)
・ロングショットアサルトライフル:ブレ軽減/リコイル軽減/ダメージUP
・へビーリローダー+2:エイム時ブレ軽減(Epic)
・スナイパーライフルHE:スコープを覗く速度をUP/ダメージUP
・ボルトスナイパーライフル:ダメージUP
・マークスマンライフル:発射速度UP
・マークスマンライフルHE:発射速度UP
・ヒートバスターLE:ダメージUP
・レールガン:消耗率を大幅緩和
・グレネードランチャー:エンダーズのみダメージUP
・サンライトスロワー(Rare):チャージ速度UP

【上方・下方修正】
・ハイレートサブマシンガン:リコイル軽減/射程減少/ダメージUP(Legendaryマガジン数増)

【下方修正】
・ドラム式サブマシンガン:リコイル増加/射程減少
・四連装ショットガン:リコイル増加

【性能変化】
・チャージプラズマガン:単発発射レート大幅UP/マガジン数UP
・対装甲チャージプラズマガン:単発発射レート大幅UP/マガジン数UP
・へビーリローダー+3:ダメージDOWN/発射速度大幅UP/消耗度を軽減/リコイル軽減/腰だめうちの弾のバラツキUP
・「ヘビーエネルギー弾」「大弾薬」の1発あたりの重量を15から10に減少
・「リペアキットエース」の1つあたりの重量を300から250に減少

■メイガス
メイガスのシステムタイプ性能を調整

【全体】
整備型以外のリペア/シーリングキット使用速度を上昇

【上方修正】
-対クレイドル型
・CDS速さを上昇
・CDSで所持アイテム確認可能
・EQS範囲を上昇
・パッシブによるクレイドルHP参照距離を上昇
・モビリティジャマー範囲内でジャンプ不可
-防衛型
・AOサーチ時純度まで視認可能
・パッシブスキル:グレネード・爆発物ダメージ軽減率アップ
※グレネードランチャーも対象

-天候型
・CDS速さを上昇
・AOサーチ範囲を上昇
・スキルチャージを速度上昇

-対エンダーズ型
・スキルチャージを速度上昇
・マルチシュートの1体に対する弾数増加
・マルチシュートの射程距離を上昇

■処理軽減
-オンラインマップにおいて、一定以上の距離にいる他プレイヤーの情報取得でかかる処理負荷を軽減
-CDS後のメイガス詳細分析にて、表示されるプレイヤーのメイガス情報画像の粗さを改善

■ガレージ
・ガレージにおけるアイテム倉庫の上限数を100増加
・ガレージ施設の「模様替え」機能の追加
※依頼進行状況で開放されます。

■その他
・オンラインマップの一部スタックポイント、コリジョン、テクスチャ、雨宿りポイントの修正
・オンラインマップの出撃時、演出が終了して移動可能になってから他プレイヤーに表示されるように調整
・「ジョンガスメーカーアーム」のスキル「逆境ダメージアップ」の効果文字列が適切に表示されるように修正
・戦績画面の「賞金首プレイヤー撃破回数」「協会員プレイヤー撃破回数」の表記変更
・アメイジア調査依頼で、報酬でクラフトレシピが入手可能なステージをクリアした際に通信エラーが起こった場合、次回画面遷移時に通信リトライをする対応
・ランキング画面表示時のメイガス表示の解像度の調整
・シーズン1に購入したバンドル衣装が、バンドルコーディネートに登録されていない問題の修正
・その他軽微なテキスト/グラフィックの修正

関連記事

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります