7月18日(金)~20日(日)に京都で開催されるインディーゲームイベント“BitSummit the 13th:Summer of Yokai”に出展される注目ブースを紹介します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/47330/ac270eb7dd0e8b6b2e46e7b8efb3a1362.jpg?x=1280)
“BitSummit”は、毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典です。「国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発信していく」という趣旨のもと、2012年後半に発足。2018年には来場者数1万1千人を超える大きなイベントに成長しました。
本記事では、出展メーカーの1つ“HYPER REAL”ブースを紹介します。
HYPER REALブースの出展情報
HYPER REALブースでは、最新タイトル『DIGITAL EXORCIST』の世界初公開となる試遊デモを日本語でプレイいただけます。
本作をその場でウィッシュリストに入れていただいた方には、ゲームに登場する可愛いデジタルコンパニオン“トモ”のキーホルダーをプレゼント。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/47330/ab25d13b04e9a016c43cf003f0d99b894.jpg?x=1280)
その他3タイトルの展示やノベルティ配布も!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/47330/a259ead2594e88f1e0a73e2d5af9542cb.jpg?x=1280)
また好評発売中の『SAEKO: Giantess Dating Sim』や、7月30日に発売が決定した『SKY THE SCRAPER(スカイ・ザ・スクレイパー)』の最新デモ展示も予定。
プラットフォーマーアクション『Telebbit(テレビット)』ではタイムアタック大会を開催し、上位者にはオリジナルグッズの賞品も用意しています。
ブース来場者にはゲームの無料ノベルティグッズも用意しておりますので、会期中はぜひ “IP2-16” のHYPER REALブースにお立ち寄りください。
本日発表の新タイトル『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』
— HYPER REAL (@HYPERREAL_jp) July 10, 2025
日本文化に愛を持つ ラテンアメリカ系チーム @CoolBeansDevs が開発する、PC-98風ピクセルと社会派シナリオの意欲作。
来週の #BitSummit では日本語デモを初出展予定!
ぜひ ブース【IP2-16】で試遊してみてください。 pic.twitter.com/6jYFkYHBOW
“BitSummit the 13th:Summer of Yokai”概要
イベント名:BitSummit the 13th:Summer of Yokai
日時:2025年7月18日(金)~20日(日)10:00~17:00
※18日はビジネスデイ、19日、20日は一般公開日
会場:京都市勧業館みやこめっせ 1F 第2展示場
主催:日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)
『DIGITAL EXORCIST』とは
■デフラグ、破壊、遂行。悪魔祓いで事件を解決せよ!
ビジュアルノベル形式のADVゲーム「DIGITAL EXORCIST」の舞台となるのは、オカルト魔術によって駆動する高度なシステムと20世紀末のテクノロジーが融合した世界。ミシシッピの田舎町で勃発した凄惨な事件を、主人公である元エージェントのソーヤーは、デジタルコンパニオンのトモダッチと共に犯行現場を調査する。
プレイヤーは、デジタルエクソシスト(悪魔祓い)のソーヤーを操作し、証拠を集め、事件に隠された真実を追い、超常犯罪を解決してサイバー悪魔を祓っていく。
●デジタル化された相棒・トモダッチと現場を徹底的に調査し、証拠や装備品を集めよう。
●個性豊か、でもどこか闇を抱えるキャラクターたちと絆を深め、事件解決を目指せ。
●悪魔とのガチンコ対決。拾ったアイテムや武器で抵抗し、悪魔祓いを遂行せよ。
●“あの頃感” 漂うピクセルアートと、クラシックなデジタルシンセによる古き良きサウンドトラック。
●現代の生活に対する人間的で感動的な、ときに痛みをともなう洞察に満ちたストーリー。