戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48076/ad2b3f2f6d62188b587839c8b16c23060.png?x=1280)
7月24日より登場した【槍の正成】服部半蔵の性能を解説していきます。
『信長の野望 出陣』特別登用“忍びの頭領”で【槍の正成】服部半蔵が追加【信長出陣:攻略】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48076/acb9d55601f07f6a4e4adab68a6fbe322.png?x=1280)
■特別登用“戦国双六イベント 第5期 挑戦 百地三太夫”開催期間
7月31日12:59まで
特別登用“戦国双六イベント 第5期 挑戦 百地三太夫”では、新SSR武将として【槍の正成】服部半蔵が追加されました。威名900で、排出率は0.5%となっています。
※戦法の効果は覚醒5の状態のものです。
【槍の正成】服部半蔵
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48076/af589be98098ded8fa8aae3951127506b.png?x=1280)
■兵種
足軽
■戦法
槍の正成
敵部隊に小範囲の武勇攻撃と知略攻撃を行い、自部隊を中心とした小範囲に被ダメージ軽減を付与する
■特性
・弱点看破(兵種相性が自部隊有利の時、与ダメージが20%増加する)
・兵法上昇・足軽
・勇戦攻撃上昇
・勇戦被ダメージ軽減・与力
・忠義忍(自部隊の兵種が足軽の時、他部隊から受ける武勇戦法と知略戦法のダメージが発生する確率を10%低下させる)
敵部隊に小範囲の武勇攻撃と知略攻撃を行い、自部隊を中心とした小範囲に被ダメージ軽減を付与する足軽武将。
特筆すべきは初期特性で有利兵種の相手に対して与ダメージを20%も増加できること。とくに特定の相手を倒すことが目標となる列伝イベントなどでは役立つ特性です。
自身は足軽ですが、足軽部隊以外でも初期特性の効果は発動するので、部隊編成の自由度は高め。与力配置時に被ダメージを軽減できるので、初心者であれば与力枠の空きに採用しやすいでしょう。
また、5凸時の特性で戦法ダメージの発生確率を下げられるのも有用。ただし部隊が足軽である必要があるので、【天下泰平】徳川家康などと組み合わせて採用するのがオススメです。