バンダイキャンディはSMP(SHOKUGAN MODELING PROJECT)での『未来戦隊タイムレンジャー』シリーズの商品化を発表しました。
こちらは、7月27日開催のイベント“ワンダーフェスティバル 2025[夏]”にあわせて発表されたものです。電撃オンラインではこの記事をはじめ、フィギュア情報を多数お届けしているので、興味がある人はチェックしてください。
こちらは、7月27日開催のイベント“ワンダーフェスティバル 2025[夏]”にあわせて発表されたものです。電撃オンラインではこの記事をはじめ、フィギュア情報を多数お届けしているので、興味がある人はチェックしてください。
『未来戦隊タイムレンジャー』のマシンがSMPで商品化
『未来戦隊タイムレンジャー』は2000年から2001年にかけて日朝に放送された特撮作品。
本日公開されたのは作中に登場するタイムロボα、β、タイムジェットγに加えて、タイムシャドウの原型。
3Dフォーメーションで3形態への変形を再現しているとのことなので、タイムジェット1~5を自由に組み替えることができるようです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48263/a055d23a8ccb2842065c5d9ccb2b3a2a8.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48263/abd571d106b82f6372e1063a8c1ea76ee.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48263/a71c61b3d9da1030efcd308f57c3f6e0d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48263/af57750bf9a839f0c98a2839e454d7a98.jpg?x=1280)
【#SMP @#WF2025S 】
— オトナの食玩倶楽部 (@otona_shokugan) July 27, 2025
\西暦3000年の未来人達と、一人の男が出会った。/
SMP『未来戦隊タイムレンジャー』シリーズ商品化決定!
3Dフォーメーションで3形態への変形を再現!
WF会場にて各形態&シャドウの原型を展示中!
新しい時を刻むために。#スーパー戦隊 #未来戦隊タイムレンジャー pic.twitter.com/lM7H9xa8DO