マウスコンピューターは、ゲーミングパソコンブランド “G TUNE”(呼称:ジーチューン)より、筐体デザインを刷新したミニタワー型デスクトップパソコンの新製品を、7月30日(水)より販売開始します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/abc162818bd3e68a36636d3881ffb797a.jpg?x=1280)
新しくなったG TUNEのミニタワーケースは、2025年1月に登場したG TUNEの フルタワーケースと同様に、「ゲーミングシーンを共に、前に。」を掲げ、ゲーミングシーンを盛り上げるすべてのプロフェッショナルを応援するために、ケースとしてのスペック、デザインを刷新したミニタワーケースになります。
フロントパネルの中央には新しいG TUNEのロゴを、フロントパネル周囲にはLEDライティングを、いずれもG TUNEのブランドカラーであるレッドで施しています。
BTOカスタマイズでは、レッドのLEDケースファンを搭載することができ、電源を入れると筐体内部を照らし、ゲーミングシーンを鮮やかに彩ります。
また、全てのモデルでガラスサイドパネルを標準装備しました。ガラスサイドパネルは、ケース側面上部の取っ手を引くことで外すことができ、メンテナンス性に優れています。
さらに、背面および上部に熱を効率的に排出するエアフロー設計を採用し、より高性能なパーツを搭載することが可能になりました。これにより、要求スペックが高まる最新のゲームタイトルや、高解像度グラフィックス設定に対応することができます。
インテル Core i7 プロセッサー 14700F、NVIDIA GeForce RTX 5070、32GBメモリ、2TB M.2 SSDを搭載した「G TUNE DG-I7G70」は299,800円(税込)より、インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265、NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti、32GBメモリ、2TB M.2 SSDを搭載した「G TUNE DG-I7G7T」は、409,800円(税込)より、マウスコンピューター WEB サイト、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、電話通販窓口、法人営業窓口にて販売開始します。
G TUNE新製品特長
■リニューアルしたミニタワーケース
新しくなったG TUNEのミニタワーケースは、2025年1月に登場したG TUNEの フルタワーケースと同様に、「ゲーミングシーンを共に、前に。」を掲げ、ゲーミングシーンを盛り上げるすべてのプロフェッショナルを応援するために、ケースとしてのスペック、デザインを刷新したミニタワーケースになります。
フロントパネルの中央には新しいG TUNEのロゴを、フロントパネル周囲にはLEDライティングを、いずれもG TUNEのブランドカラーであるレッドで施しています。
BTOカスタマイズでは、レッドのLEDケースファンを搭載することができ、電源を入れると筐体内部を照らし、ゲーミングシーンを鮮やかに彩ります。
また、全てのモデルでガラスサイドパネルを標準装備しました。ガラスサイドパネルは、ケース側面上部の取っ手を引くことで外すことができ、メンテナンス性に優れています。
さらに、背面および上部に熱を効率的に排出するエアフロー設計を採用し、より高性能なパーツを搭載することが可能になりました。これにより、要求スペックが高まる最新のゲームタイトルや、高解像度グラフィックス設定に対応することができます。
大型グラフィックスカードを搭載する際にはサポートバーを搭載し、自重による歪みや経年によるズレ、脱落を防止します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/aaa782dde2ead54f60bd31b849cb7d5d8.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/a0c2d4caae05e19c82e7ce92366c1c45a.jpg?x=1280)
※画像はイメージです。搭載されるケースファンはカスタマイズページをご確認ください。
■強化された冷却性能とメンテナンス性に優れた防塵フィルター
熱せられた空気をケース背面と上部から排出するエアフロー設計を採用しました。これにより、高性能な内部パーツを効率的に冷却し、ゲーム中のパフォーマンスを最大限に引き出します。
また、本体底面には、ホコリの侵入を防ぐダストフィルターを装着しています。取り外して水洗いすることができ、常に清潔な状態を保つことができます。
■強化された冷却性能とメンテナンス性に優れた防塵フィルター
熱せられた空気をケース背面と上部から排出するエアフロー設計を採用しました。これにより、高性能な内部パーツを効率的に冷却し、ゲーム中のパフォーマンスを最大限に引き出します。
また、本体底面には、ホコリの侵入を防ぐダストフィルターを装着しています。取り外して水洗いすることができ、常に清潔な状態を保つことができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/ad99ef800d729d75f6513b21d426f1f28.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/aa81d9f8f5704818a5873bdad4838d66a.jpg?x=1280)
※画像のエアフローは一例です。ケースファンの数、位置や本体構成によって異なります。
※水洗い後は十分に乾燥させてから装着してください。
■日々の使いやすさを追求したインターフェース
周辺機器を接続するコネクタ類は、本体を机の上やパソコンラック、足元などに配置した際もアクセスしやすいように本体上部に配置しています。
Type-C を含む USB やヘッド セット端子など使用頻度が高いコネクタを備え、使用しない時にホコリを入りにくくするスライド式のカバーを採用しています。
また、ケースの上面前方には、マウスやゲームパッドなどのデバイス類を置くことができるトレーを設置し、本体とデバイスをセットで保管することができます。
そして、筐体側面には、ヘッドホンやヘッドセットをかけることができる開閉式のヘッドホンホルダーを装備し、日々の使いやすさをアップします。
※水洗い後は十分に乾燥させてから装着してください。
■日々の使いやすさを追求したインターフェース
周辺機器を接続するコネクタ類は、本体を机の上やパソコンラック、足元などに配置した際もアクセスしやすいように本体上部に配置しています。
Type-C を含む USB やヘッド セット端子など使用頻度が高いコネクタを備え、使用しない時にホコリを入りにくくするスライド式のカバーを採用しています。
また、ケースの上面前方には、マウスやゲームパッドなどのデバイス類を置くことができるトレーを設置し、本体とデバイスをセットで保管することができます。
そして、筐体側面には、ヘッドホンやヘッドセットをかけることができる開閉式のヘッドホンホルダーを装備し、日々の使いやすさをアップします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/a4f5467fbab79f8c372835bec69ecc183.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/abbf110f3444f08e6ea1cdc74071e955a.jpg?x=1280)
■24時間365日無償電話サポートと、3年間無償保証で安心をフルサポート
24時間 365日の無償電話サポートサービス(通話料は別途ご負担となります)と、3年間の無償保証に対応しており、購入後も安心してお使いいただけます(弊社の定めるメンテナンス日を除く)。
お電話だけでなく、メールやチャット、LINE などお客様のご都合に合う最適な方法でアフターサポートが受けられます。
24時間 365日の無償電話サポートサービス(通話料は別途ご負担となります)と、3年間の無償保証に対応しており、購入後も安心してお使いいただけます(弊社の定めるメンテナンス日を除く)。
お電話だけでなく、メールやチャット、LINE などお客様のご都合に合う最適な方法でアフターサポートが受けられます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/48480/ac908bc61ee0c223c7c51b132af4eb83a.jpg?x=1280)