電撃オンライン

佐々木李子さんが酔っ払って早口で先輩をほめたたえる演技がすごいらしい。真面目な女性刑事・一色綾世を演じた感想は?【ROAD59 摩天楼モノクロ抗争】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 “ROAD59 -新時代任侠特区-”は、極道の世界を舞台に、個性豊かなキャラクターたちが織りなす激動のドラマが魅力の作品です。舞台から始まり、ついにビジュアルノベルゲーム『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』として新たな展開を迎えることになりました。(Nintendo Switch/Steamで9月25日発売予定)

 そこで今回、一色綾世役の佐々木李子さんにインタビューを実施。ゲームから登場する新キャラクターとして、本作への意気込みや役を演じる上でのこだわり、そして気になるキャラクターとの関係性についてたっぷり語っていただきました!

[IMAGE]

■『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』OP映像

 なお、新キャラクター門崎彗の描き下ろしB2タペストリーと、氷室ショウ、日向汐音、氷室静、氷室涼香、帆阪仁、黒鉄一臣のイラストを使用した2L判ブロマイド6種セットが同梱されるファミ通DXパックも発売されます。

[IMAGE]
▲『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』ファミ通DXパック特典デザイン。

一色綾世とは?

[IMAGE]
▲『ROAD59 -新時代任侠特区-』に登場する一色綾世(CV:佐々木李子)のゲーム立ち絵イラスト。
 生真面目な天海区特別警察刑事局ジンギ犯罪対策課の刑事。
 
 父や兄達が特別警察上層部の要職についており、エリート育ちでジンギを嫌う。

 自分を特別扱いしなかった同じ刑事局の女性刑事 門崎彗に惚れ込み崇拝するようになり、「有力者の娘」という特権を使って門崎が追う事件捜査のための便宜を図る。

[IMAGE]

一色綾世役・佐々木李子さんが語る、一色綾世の魅力とは?【ROAD59】

[IMAGE]
▲自分の正義の形を銃弾に託す一色綾世。
――まずは佐々木さんが演じる一色綾世に関する質問です。彼女を一言で表すなら、どんな言葉がしっくりきますか?

佐々木:“正義”という言葉がぴったりだなと思いました。お父さんやお兄ちゃんが警察官というだけあって、正義感のある子だなと。たとえ自分の理想とかけ離れた正義があろうとも、自分の理想の刑事像を大切にし、信じるものを大切にしている子だなと思いました。

――一色の父(警察高官)は権力者だというお話が出てきましたよね。

佐々木:そうですね。家族の力をうまく使いつつ、自分の信念を突き通しているんですよね。「自分はこうなりたい」っていう憧れの先輩を目指して頑張ってる感じがすごく好きだなと思います。

――一色綾世を演じるうえで、特に意識した点やこだわったポイントを教えてください。

佐々木:一色ちゃんは、門崎先輩(門崎彗)への思いが誰よりも強いところが印象的だったので、他のキャラクターと接するときと門崎先輩との接しかたの違いをとても意識しました。

[IMAGE]
▲門崎彗(CV:石川由依)は、一色が尊敬する先輩であり、正義感の強い警察官。
 例えば、新見(新見正宗)に対しては強く当たってる感じで、門崎先輩と話してるときは尊敬や尊拝の気持ちを表現することなどです。一色ちゃんは本当に真面目な性格で、ひたむきさがあって、仕事をしっかりこなす性格だなと思いました。

[IMAGE]
▲新見正宗(CV:津田健次郎)は、ジンギを使える。サイボーグの被検体として警察の仲間に。
 今まであまり演じたことのない刑事の役を演じる機会で、難しい言葉もたくさん出てきました。でも、刑事として慣れている自然な感じを出せるように練習しました。元気っぽい、かわいい感じになりすぎないようにしようってスタッフさんと話し合いましたね。

 表情をあまり変えない真面目でクールな感じを徹底して、門崎先輩の前だけちょっと崩れるような感じです。しっかりスイッチを切り替えて、細かいニュアンスを手探りで演じました。

[IMAGE][IMAGE]
▲尊敬する門崎に対しては警察上層部の親のコネさえも躊躇なく利用する一色。一方、ジンギの新見に対しては嫌悪感を隠そうともしない。
――今回の一色綾世を演じる中で、印象に残ったセリフやシーンがあれば教えてください。

佐々木:彼女が酔っ払っているシーンですね。印象がガラッと変わって、より一色ちゃんのことが好きになりました。

 同時に、一番難しいシーンでもありました。かなりの早口で門崎先輩を称えるセリフもあって、大変でした。「自分はこれだけ先輩のことが好き」「こんなにたくさん知っている」という気持ちをアピールする部分は、何度も撮り直しました。

 とても難しかったのですが、言葉が詰まらないように、スムーズに話せるように、息継ぎなしで頑張りました。大変なシーンではありましたが、酩酊状態なので、集中しすぎない演技を意識しましたね。

 門崎先輩への愛や思いが熱くなっている感じを出したかったので、バランスを調整しながら、思いっきり気持ちを伝えました。そこが特に印象に残っています。

[IMAGE]
▲バーで酔った勢いで尊敬する門崎への熱い想いを語る一色。佐々木さん渾身の高速セリフも必聴です!
 彼女にこんなかわいい一面があるんだ、というのを早くみなさんにも知ってもらいたいです。私もお酒が好きなので、一色ちゃんと一緒に飲みたいなって思いました!

――一色綾世のいろいろな魅力が詰まったシーンだったんですね。

佐々木:そうですね。説教上戸だったり泣き上戸だったり、最後に突然笑い出したりと、普段は真面目な分、酔っているときはコロコロと表情が変わるのが素敵だなと思いました。

 あとは、「逮捕!」というセリフが何度も出てきたのも印象に残りましたね。一直線な性格がよく表れているセリフなんですが、門崎先輩に注意されて、ちゃんと謝っているところもかわいかったです。

[IMAGE]
▲主人公氷室ショウを職質するシーンの一色。ジンギ組織に劣らず、天海区特別警察のメンバーもキャラが濃い。

一色綾世に共感できる部分とは?【ROAD59】


――一色綾世の考え方や価値観に共感できる部分はありますか? 逆に、ご自身とは異なるなと感じる部分は?

佐々木:私も彼女と同じで、一つのことに無我夢中になるところがありますね。私も、好きな食べ物ばかり食べてしまうところとか、音楽の練習を始めると気づいたら朝になっていたりすることがあって、そういうところが似ているなと思いました。

 他にも、私は人にあまり左右されないように心がけているのですが、一色ちゃんにもそういう部分があると感じました。お父さんやお兄ちゃんに憧れて同じ警察官になったけれど、現実は綺麗事では無い部分もあって、でも彼女はそれに飲み込まれず、自分を失わずに前に突き進んでいるキャラクターですよね。自分の正義を大切にしているところも、共感できるなと思いました。

[IMAGE]
▲幼い頃から憧れていた父や兄のような警察官になりたいと思っていた一色。しかし組織に入って目にした現実は理想とは違うものだった。
 逆に一色ちゃんと違う部分は……金髪ですね(笑)。髪型はウルフカットで一緒なんですけど、色は全く違いますよね。でも、こうして考えると、似ているところのほうが多い気がします。ちょっと負けず嫌いなところや、他者にライバル意識を持ちつつ、それをパワーにして前に進んでいくところも共感できますね。

――一色綾世は、はっきりした性格なんですね。

佐々木:はい。分かりやすい性格だと思います。ただ、私は無理に衝突しようとするタイプではなく、自分の中で完結させてしまうほうですね。一色ちゃんは、相手が誰であってもちゃんと自分の意見を言えるのがすごいなと思います。上司に対して「いいからやれ!」みたいに言えることはないので(笑)、その行動力の高さは見習いたいですね。

 門崎先輩のことになると、なりふり構わず突っ走るところがあるので、口調や雰囲気が変わるシーンは何度か撮り直しました。

[IMAGE]
▲常に門崎のために猪突猛進で行動してきた一色。しかし、新見の登場により2人の関係に変化が……?
――一色綾世が別の職業についていたとしたら、どんな仕事が向いていると思いますか?

佐々木:お酒を飲む仕事なんて面白そうですよね! 名物店員になっていそうです。酒場の店主というよりは、バーテンダーのほうが似合いそう。ちょっと飲んでみたらキャラクターがガラッと変わっちゃうのも、すごく面白そうですね。

 あとは、ブリーダーもいいかもしれません。警察犬のバロンと仲が良かったので。勝手なイメージですが、きっちりした性格なので警察犬と相性がよさそうだなと思いました。

――一色綾世と同じ世界にいたら、彼女とどのような関係になりそうですか?

佐々木:仲良くなれそうな気がします! 真面目で一生懸命、自分の目標に向かって進む子が好きなので、熱い話ができそうです。良きライバルにもなれそうで、切磋琢磨しながら素敵な関係を築けるんじゃないかな。

 同僚になったら、「一色ちゃんも頑張ってるから、私も頑張ろう!」って励まされそうですね。時々一緒に飲みに行って、愚痴をこぼしながら意気投合する様子が目に浮かびます。たぶん……いや、絶対楽しい!

[IMAGE]

新キャラとして参戦することへのプレッシャーは?【ROAD59】


――さまざまなメディアミックス展開を続ける『ROAD59』の新キャラということで、プレッシャーなどはありましたか?

佐々木:豪華な俳優陣がキャスティングされている『ROAD59』に自分が参加できたことが嬉しかったですし、「しっかり一色ちゃんを演じよう!」と覚悟を決めました。プレッシャーもありましたが、本当に時間を忘れるくらい楽しく、熱く演じさせていただきました。

 特に警察ルートのキャスト陣のお名前を見たときは驚愕しましたね。より気が引き締まりましたし、ますます楽しみになりました。早く私もゲームをプレイして、門崎先輩の声を聞きたいです!

[IMAGE]
▲ゲームからの6人の新キャラクターとキャスト情報一覧。彼らが欲望渦巻くROAD59の抗争にどのように関わるのか……!?
――本作の世界観についての感想を教えてください。

佐々木:そうですね、世界観めっちゃ好きです! もともと、表にはあまり出ない世界を描いた作品が大好きで、『闇金ウシジマくん』や『新宿スワン』などの漫画を読んできました。裏社会をテーマにした映画やドラマもよく観ますし、正解が視聴者に委ねられるような作品がすごく好きなんです。

 本作も任侠者のキャラクターが主人公ということで、お話をいただいたときはとてもワクワクしました。このジャンルの作品に出演するのも、警察官の役を演じるのも初めてだったので、緊張しました。

 舞台も拝見しましたが、シリアスなシーンが多く、迫力満点のバトルシーンがとにかくかっこよかったです。観ているうちに、「もし舞台に立つ機会があったら、あのアクションをやってみたいな」と勝手に妄想してしまいました(笑)。もしそんなお話をいただいたら、どうにか工夫して髪の毛を黒くします!

――他のキャラクターの中で、「このキャラが気になる!」と思った人物がいれば教えてください。

佐々木:彩愛(柊彩愛)さんですね。他の作品で共演していて仲の良い岡田夢以ちゃんが演じているというのもありますが、あの優しそうな笑顔の裏で、じつはハードな戦闘をしている感じがかっこよくて気になります。いつか一色ちゃんとして、関われたら嬉しいですね。

[IMAGE]
▲柊彩愛(CV:岡田夢以)柊姉妹の妹で武闘派。黒条組の組長皇賢誠に心粋しており、敵対する者には容赦をしない。
 あとは浮舟課長(浮舟凌太郎)。自分の本心を隠しながら、うまく立ち回っている感じがします。私はそういうタイプではないので、世渡り上手な浮舟課長には惹かれますね。

[IMAGE]
▲浮舟凌太郎(CV:谷江玲音)は、つかみどころのない性格。特別警察の技術者で新見のサイボーグ手術も担当した。
――本作のキャラたちはそれぞれ強い個性を持っていますが、ご自身が「このキャラとなら気が合いそう」「このキャラとは敵対しそう」と感じたキャラがいれば教えてください。

佐々木:新見が好きです。言葉は荒っぽいけれど、強いところがカッコいいですよね。友達になってみたいなと思います。みんな魅力的で悩んじゃうんですけど、もしどこかの派閥に入るなら、狛浪組かなと。警察側ではなく、逆から見た正義も味わいたいなと思います。

[IMAGE]
▲家族のような絆で悩める若き組長、氷室ショウを支える狛浪組は仁義と伝統も重んじる気風。
――最後にゲームを楽しみにしているファンの方へメッセージをお願いいたします。

佐々木:私も『ROAD59』の一ファンとして、ゲームの発売が楽しみです。キャラクター1人1人の思いや正義を受け取りながら物語を進めていってほしいなと思います。何が正義なのか、自分なりの信念が見えてくるような作品だなと思ったので、「もし自分がこのキャラクターだったらどうするか?」と考察をするのも楽しいと思います。一色ちゃんは真面目で意外なギャップがある魅力的なキャラクターなので、いろんなシーンを最後の最後まで楽しんでいただきたいなと思います。

[IMAGE]

 インタビューではかなり深いネタバレに関することもお聞きできました! ゲーム発売後に記事更新を行う予定なので、お楽しみに!

『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』では一色綾世はキーマン!


 佐々木李子さんが語る『ROAD59 -新時代任侠特区-』の魅力や、一色綾世を演じるうえでの思いや演技のポイントをお届けした本インタビュー。一色綾世の正義感やひたむきさを大切に、特に門崎先輩に対する強い思いを意識して演じたことも語っていただきました。

 キャラクターとの共通点や、声優としてのチャレンジなど初めての経験についても教えていただき、作品への熱意が感じられました。

 舞台からゲームへと進化した『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』。登場キャラクターの新たな一面や、物語の奥深さを体験できること間違いなし! ぜひ、物語のキーマンとなっている一色綾世を要チェックです。

[IMAGE]

『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』ゲームストーリーあらすじ

[IMAGE]

 東京湾に浮かぶ眠らない摩天楼、天海区では"ジンギ”と呼ばれる人ならざる力を持つ極道者達が自らの生き残りをかけて血で血を洗う抗争を繰り広げていた。

 狛浪組の跡取りとして産まれた平凡で心優しい主人公、氷室ショウは厳しい姉・静の命令により不本意ながら組長として背負うことになる。

 しかし先代亡き後、勢力が弱まる一方の狛浪組を天海区で存在感を増す黒条組が襲撃する。

 大切な家族を守るため、ショウは裏切りと欲望が渦巻く天海区での抗争の中で、自らの手で"選べない選択”を重ねていくこととなる。

 果たしてショウが自らの選択の果てに手に入れたものとは――――。

『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』キャスト・スタッフ情報


【CAST】
砂川脩弥/七海ひろき/美波わかな/相羽あいな/北村諒/末野卓磨
井上正大/工藤晴香/岡田夢以
君沢ユウキ/河内美里/前田誠二/白又 敦/鮎川太陽/山本康平
蒼井翔太/渡辺和貴/加藤里保菜
石川由依/津田健次郎/佐々木李子/谷江玲音/小林親弘

【STAFF】
企画・原作:ブシロード
キャラクターデザイン・メイングラフィッカー:ぎどら
開発:ロケットスタジオ

『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』概要


ジャンル:ビジュアルノベルゲーム
対応機種:Nintendo Switch/Steam
プレイ人数:1人
ボイス:パートボイス
対応言語:日本語(英語、繁体字、簡体字の字幕にも対応予定)



■関連記事

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります