ナイキは、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の城之内克也のシューズに着想を得た“エア マックス 95”を発売します。グローバルモデルと日本限定モデルの2種類が用意されており、価格は27,060円(税込)です。
9月5日から開催されるイベント“House of Duel”での販売も実施。イベントへの参加と購入は事前抽選式となっています。
9月5日から開催されるイベント“House of Duel”での販売も実施。イベントへの参加と購入は事前抽選式となっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49652/a292aec5814323ec86e5d07df593c1383.jpg?x=1280)
デュエルの時間だ!お前のターンだぜ。
— Nike Japan (@nikejapan) August 12, 2025
遊戯王の世界観からインスピレーションを受けたNike Air Max 95 QS YGO “Joey(城之内)” が近日登場。 pic.twitter.com/8DPlaViv7z
ナイキが『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の特別エディションの“エア マックス 95”を販売
“ナイキ エア マックス 95 QS YGO”は、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の城之内克也(英語版では“Joey Wheeler”)が作中で着用し、世界中のファンの注目を集めたフットウェアから生まれました。
これまで空想上の存在だったモデルが初めて具現化され、実際に使うこともできる特製のナイキ×遊戯王OCGカードも同梱されます。
さらに、“ナイキ エア マックス 95 QS YGO”の他、ナイキと『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の長年にわたる深いつながりを反映させるアパレルも展開されます。
作中で城之内らが通う童実野高校の校章をあしらったナイキ デストロイヤー ジャケットは、デュエルのチームユニフォームを想定し、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の中で城之内が通っていた学校のものとして制作しています。
伝統的なバーシティジャケットの厚手のウール地にプレミアムなレザーの袖、立体的な刺繍、サテンキルトの裏地と、カスタマイズのために2つのブランドが入ったシェニール織りのパッチもついています。
デストロイヤージャケットに加えて、厚手の素材でルーズフィットのクラシックなTシャツも制作されました。2つのブランドのグラフィックが前身頃の胸に、背中には“真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン)”が描かれています。
“ナイキ エア マックス 95 QS YGO”とアパレルは、9月5日から開催されるイベント“House of Duel”にて発売予定です。その後、9月12日より日本国内の一部ナイキ取扱店で発売予定となります。
“House of Duel”への参加と、アイテムの購入は事前抽選となります。詳しくは応募ページでご確認ください。
ナイキ エア マックス 95 QS YGO“Joey”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49652/a19a0efdc8a3997556a0db597f6eaa597.jpg?x=1280)
価格:27,060円(税込)
グローバルカラーとして展開される“Joey”カラーは、シリーズの中でエア マックス 95を着用する『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の城之内に敬意を示すものです。
全体に異なる青の色合いを用いたエア マックス 95をベースにしたシューズは、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』に登場する城之内のスニーカーを彷彿とさせるロゴや傷あとと、前足部外側のエア ユニットも取り入れています。
『遊☆戯☆王』のロゴがアウトソールに配され、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のカードに着想を得たグラフィックがかかとを飾り、ソックライナーには友情の象徴として、城之内と彼の“真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン)”のイメージも描かれています。
ナイキ エア マックス 95 QS YGO“城之内”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49652/aa0626402f836763d98335c95174b0eff.jpg?x=1280)
価格:27,060円(税込)
2つ目の“城之内”カラーは日本限定カラーで、1色目と同様の仕上げを施しつつ、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』が元は漫画からアニメ化されたという経緯も反映させるべく、グレーをベースに用いています。