電撃オンライン

ホラーRPG『ミカゴヤマにて』Steamページ公開。ローグライトやTRPGの要素を取り入れた不可解な現象を探索するRPG

文:電撃オンライン

公開日時:

 ゲーム製作サークルFUNKY DOGSは、ホラーRPG『ミカゴヤマにて』のSteamページを公開しました。2026年初頭リリース予定です。

[IMAGE]

ローグライトやTRPGの要素を取り入れたホラーRPG『ミカゴヤマにて』


 『ミカゴヤマにて』は、ローグライトやTRPGの要素を取り入れたホラーテイストのRPGです。プレイヤーは不可解な現象が発生する山を探索し、その原因を究明していくことになります。

[IMAGE][IMAGE]

 プレイヤーは、10を超える職業と、数十種類の特徴を組み合わせて自分の分身となるキャラクターを作成できます。キャラクターの特徴を生かして未知なる困難と恐怖を乗り越えましょう。

[IMAGE][IMAGE]

 初めての探索ですべてを踏破し、真相を見つけることは極めて難しいでしょう。もし探索の途中で力尽きてしまったとしても、探索中に行った選択や行動によって、スタート時に恩恵を受けることができます。

 その恩恵を武器に、次の周、そのまた次の周と、歩みを進め、山に起こる怪異の真相を突き止めましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ミカゴヤマにて』物語


 日本の片田舎にある、御籠(みかご)山。どこにでもあるような、平凡で小さな山である。

 最近、そのミカゴヤマについて真偽のほどが分からない噂がいくつか囁かれていた。

 その山で湧く水は、どんな怪我も治してしまう。その山に魅了されたものは、この世から消えてしまう。その山には楽園への入口があるという。

 1999年、6月。

 さまざまな人間が、御籠山に足を踏み入れる。

御籠山の歴史がわかるブログが公開中


 御籠山の歴史や都市伝説について詳しく書かれているブログ『月刊アトランティス』が公開されています。本作が気になる方はチェックしてみましょう。


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります