スマートフォン用位置情報ゲーム『Monster Hunter Now(モンスターハンターNow/モンハンNow)』で、12⽉11⽇(木)から開始されるシーズン8「要撃用意!次元臨界の咆哮」の内容が発表されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/59010/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
以下、公式サイトを引用しています。
ハンターの皆さん。
まもなく、冬の訪れと共にシーズン8「要撃用意!次元臨界の咆哮」が始まります!
ライゼクス、ケマトリス、ゴシャハギがモンハンNowに初登場。次元変異フルフルも登場します!
探索拠点では新コンテンツ「拠点要撃戦」が開催!同じ拠点に集うハンターたちと協力して次元臨界モンスターに立ち向かいましょう。
新シーズンも、一狩りいこうぜ!
アップデート予定日
2025年12月11日(木)9:00(日本時間)
アップデート内容
モンスターの追加
| モンスター名 | ライゼクス | ケマトリス | ゴシャハギ |
|---|---|---|---|
| 攻撃属性 | 雷、麻痺 | 火 | 氷 |
| 弱点属性 | 氷 | 水 | 火 |
| 最低★ | 5 | 2 | 4 |
| フィールド解放条件 | シーズン8の特定のChapterの緊急クエストをクリア | ||
| モンスタートラッカー で指定可能 |
〇 | 〇 | 〇 |
・ライゼクスは、低確率でフィールドに出現します。
次元変異モンスター:フルフル登場
新たな次元変異モンスターとしてフルフルが登場し、フルフルの素材を利用した武器のスタイル強化も可能になります。フルフルの素材を利用した双剣「フルージェントダガー」「傷刃フルスカード」も追加されます。
また、期間限定でフルフルの素材を利用した武器の生産および強化に必要な素材が緩和されます。
詳細はリリース当日に掲載されるお知らせをご確認ください。
新スキルの追加
モンハンNowで新たに6種類のスキルが登場します。
今回のシーズンで登場するライゼクスやケマトリス、ゴシャハギの装備に付与されるスキルとなります。
追加されるスキルを活用し、狩猟に挑戦してみましょう!
・スキル名:絶対回避【SP】
効果:攻撃を受けた際、ダメージを受ける代わりにSPゲージを消費しジャスト回避を行う
・スキル名:弾丸節約
効果:ライトボウガン、ヘビィボウガンの弾を使用する攻撃にて、確率で弾を消費しない
・スキル名:通常弾・属性通常弾強化
効果:通常弾、火炎弾、水冷弾、電撃弾、氷結弾、滅龍弾の与えるダメージが増加する
・スキル名:変形攻撃強化
効果:変形攻撃時、会心率が増加し、与えるダメージが増加する
・スキル名: 氷属性攻撃強化・境地
効果: スキル「氷属性攻撃強化」Lv5以上が発動している時、武器の氷属性攻撃力が増加する
・スキル名: 雷属性攻撃強化・境地
効果: スキル「雷属性攻撃強化」Lv5以上が発動している時、武器の雷属性攻撃力が増加する
「次元臨界モンスター」に挑もう!新コンテンツ「拠点要撃戦」が登場
シーズン8より探索拠点の約1ヶ月にわたるピリオド(探索活動の期間)の最終週に、「次元臨界モンスター」に立ち向かう「拠点要撃戦(きょてんようげきせん)」が発生します。
次元臨界モンスターは特異な次元のすき間の影響を強く受けたモンスターで、一度の狩猟では討伐ができません。同じ拠点に集うハンターたちと力を合わせて、何度も挑戦しましょう。
■次元臨界モンスターの狩猟について
・次元臨界モンスターに与えたダメージは「要撃ポイント」として記録されます(個人ごとの記録となります)。
・要撃ポイントは使用した武器ごとに集計され、上位5つの武器の合計ポイントに応じて「要撃報酬」を獲得できます。
■多くのポイントを獲得するヒント
次元臨界モンスターにはどの武器でも挑戦可能ですが、各ピリオドごとに設定される「要撃特選武器」を使用すると、獲得できる要撃ポイントにボーナスがかかります。
■要撃特選武器とは?
要撃特選武器の対象はピリオドごとに変化します。
特定のモンスターの素材を使用する武器やイベント限定武器などが対象になります。
例)シーズン8:ピリオド1の要撃特選武器
・ライゼクスの素材を主に使用する武器
・フルフルの素材を主に使用する武器
・ゆく年狩る年冬祭り2025〜2026イベント限定武器「ラッピングアロー」
次元臨界モンスターの出現に備えて、複数の武器を生産・強化しましょう!
詳細は後日公開予定のお知らせをご確認ください。
次元変異モンスター:フルフル登場
新たな次元変異モンスターとしてフルフルが登場し、フルフルの素材を利用した武器のスタイル強化も可能になります。フルフルの素材を利用した双剣「フルージェントダガー」「傷刃フルスカード」も追加されます。
また、期間限定でフルフルの素材を利用した武器の生産および強化に必要な素材が緩和されます。
詳細はリリース当日に掲載されるお知らせをご確認ください。
新スキルの追加
モンハンNowで新たに6種類のスキルが登場します。
今回のシーズンで登場するライゼクスやケマトリス、ゴシャハギの装備に付与されるスキルとなります。
追加されるスキルを活用し、狩猟に挑戦してみましょう!
・スキル名:絶対回避【SP】
効果:攻撃を受けた際、ダメージを受ける代わりにSPゲージを消費しジャスト回避を行う
・スキル名:弾丸節約
効果:ライトボウガン、ヘビィボウガンの弾を使用する攻撃にて、確率で弾を消費しない
・スキル名:通常弾・属性通常弾強化
効果:通常弾、火炎弾、水冷弾、電撃弾、氷結弾、滅龍弾の与えるダメージが増加する
・スキル名:変形攻撃強化
効果:変形攻撃時、会心率が増加し、与えるダメージが増加する
・スキル名: 氷属性攻撃強化・境地
効果: スキル「氷属性攻撃強化」Lv5以上が発動している時、武器の氷属性攻撃力が増加する
・スキル名: 雷属性攻撃強化・境地
効果: スキル「雷属性攻撃強化」Lv5以上が発動している時、武器の雷属性攻撃力が増加する
「次元臨界モンスター」に挑もう!新コンテンツ「拠点要撃戦」が登場
シーズン8より探索拠点の約1ヶ月にわたるピリオド(探索活動の期間)の最終週に、「次元臨界モンスター」に立ち向かう「拠点要撃戦(きょてんようげきせん)」が発生します。
次元臨界モンスターは特異な次元のすき間の影響を強く受けたモンスターで、一度の狩猟では討伐ができません。同じ拠点に集うハンターたちと力を合わせて、何度も挑戦しましょう。
■次元臨界モンスターの狩猟について
・次元臨界モンスターに与えたダメージは「要撃ポイント」として記録されます(個人ごとの記録となります)。
・要撃ポイントは使用した武器ごとに集計され、上位5つの武器の合計ポイントに応じて「要撃報酬」を獲得できます。
■多くのポイントを獲得するヒント
次元臨界モンスターにはどの武器でも挑戦可能ですが、各ピリオドごとに設定される「要撃特選武器」を使用すると、獲得できる要撃ポイントにボーナスがかかります。
■要撃特選武器とは?
要撃特選武器の対象はピリオドごとに変化します。
特定のモンスターの素材を使用する武器やイベント限定武器などが対象になります。
例)シーズン8:ピリオド1の要撃特選武器
・ライゼクスの素材を主に使用する武器
・フルフルの素材を主に使用する武器
・ゆく年狩る年冬祭り2025〜2026イベント限定武器「ラッピングアロー」
次元臨界モンスターの出現に備えて、複数の武器を生産・強化しましょう!
詳細は後日公開予定のお知らせをご確認ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/59010/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
一部の採集素材および小型モンスター素材をジェムで交換可能に
装備を生産/強化する際に一部素材が不足している場合、ジェムで交換して生産/強化できるようになります。
採集素材や小型モンスター素材が不足している際の選択肢の1つとしてご活用ください。
以下の採集素材および小型モンスター素材が対象になります。
・鉄鉱石/竜骨【小】/火炎草/ 流水草/霜ふり草/ネムリ草/龍殺しの実/マヒダケ/毒テングダケ/ニトロダケ/雷光虫/不死虫/とがった爪/翼竜の皮
こちらはシーズン8のリリースに先駆けて近日のアップデート時に実施予定です。
■シーズン8専用の「シーズンパス」の登場
シーズン8専用のシーズンパスが開始されます。
シーズン8開始後、シーズン7のティアは上げられませんが、報酬は一定期間受け取れます。
シーズン8専用のシーズンパスの詳細はシーズン開始当日のお知らせをご確認ください。
■シーズン支給品配布
アイテムボックスの上限を250増やすことができる「アイテムボックス拡張」を支給品として受け取ることができるようになります。
■モンスター出現クエストが追加
シーズン8開始後、エスピナス、ルナガロン、ガランゴルムが一時的にフィールドから姿を消します。
上記を含むシーズン7登場モンスターは該当のモンスター出現クエストをクリアすることで永続的にフィールドに出現するようになります。
モンスター出現クエストは、プレシーズンストーリーをクリアすることで解放されます。
「集い築け!空飛ぶ探索拠点!」対象モンスター
・ガランゴルム
・ルナガロン
・ティガレックス亜種
・エスピナス
最新のアップデート情報や今後のロードマップは、11月25日(火)配信の公式YouTube番組「モンハンNowナビ」でもご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
装備を生産/強化する際に一部素材が不足している場合、ジェムで交換して生産/強化できるようになります。
採集素材や小型モンスター素材が不足している際の選択肢の1つとしてご活用ください。
以下の採集素材および小型モンスター素材が対象になります。
・鉄鉱石/竜骨【小】/火炎草/ 流水草/霜ふり草/ネムリ草/龍殺しの実/マヒダケ/毒テングダケ/ニトロダケ/雷光虫/不死虫/とがった爪/翼竜の皮
こちらはシーズン8のリリースに先駆けて近日のアップデート時に実施予定です。
■シーズン8専用の「シーズンパス」の登場
シーズン8専用のシーズンパスが開始されます。
シーズン8開始後、シーズン7のティアは上げられませんが、報酬は一定期間受け取れます。
シーズン8専用のシーズンパスの詳細はシーズン開始当日のお知らせをご確認ください。
■シーズン支給品配布
アイテムボックスの上限を250増やすことができる「アイテムボックス拡張」を支給品として受け取ることができるようになります。
■モンスター出現クエストが追加
シーズン8開始後、エスピナス、ルナガロン、ガランゴルムが一時的にフィールドから姿を消します。
上記を含むシーズン7登場モンスターは該当のモンスター出現クエストをクリアすることで永続的にフィールドに出現するようになります。
モンスター出現クエストは、プレシーズンストーリーをクリアすることで解放されます。
「集い築け!空飛ぶ探索拠点!」対象モンスター
・ガランゴルム
・ルナガロン
・ティガレックス亜種
・エスピナス
最新のアップデート情報や今後のロードマップは、11月25日(火)配信の公式YouTube番組「モンハンNowナビ」でもご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/59010/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
その他の注意事項
・アップデートを適用するには、ゲームの再起動が必要です。
・その他のアップデート内容についてはリリースノートをご確認ください。
・その他のシーズン8開始に伴う注意事項やアップデートの詳細は、コミュニティフォーラムのお知らせをご確認ください。
・アップデート内容、およびイベント内容は予告なく変更となる可能性がございます。
公式ソーシャルメディアをフォローして最新情報を見逃さないようにしましょう。
/
— モンスターハンターNow 公式 (@mh_now) November 26, 2025
📢新シーズン
「要撃用意!次元臨界の咆哮」のおしらせ
\#モンハンNow シーズン8がまもなく開始⚔️
ライゼクス、 ケマトリス、ゴシャハギの登場や
新コンテンツ「拠点要撃戦」には
次元臨界モンスターが出現💥
他にも様々なアップデートを予定しています🤲
👉https://t.co/ytV968Do5W pic.twitter.com/8tEo6dJjMv