ロゴジャック広告
電撃オンライン

今川義元企画展、織田信長の愛刀の復元、相馬野馬追(福島県)など【城・歴史・戦国武将イベントまとめ:2024年5~6月】

文:電撃オンライン

公開日時:

 戦国武将やお城、関連施設など、日本全国にはさまざまな歴史が刻まれた場所が残されています。

 好きなときに行って当時に思いを馳せるもよし、推し武将たちの生きた証を見に行くもよし――なのですが、年間を通して各地でたくさんのイベントが開催されていることをご存知でしょうか?

 お出かけしやすいこの時期にも、さまざまなイベントが予定されています。今からでも間に合う、2024年5月~6月に開催されるイベントについてまとめてみました。

 “海道一の弓取り”と名高い今川義元の企画展や、復元された織田信長の愛刀を展示する“名刀展”など、期間限定のイベントばかりなので、この機会を見逃さないように!

2024年5月~6月開催の戦国武将・歴史・城イベントまとめ


ジャンル別展示(東京都)
場所:東京国立博物館 本館 13室
開催期間:3月5日~5月26日
内容:日本刀の時代的な変遷と地域的な特徴を、平安時代から江戸時代にいたる各国・各流派の刀剣を通して紹介。「国宝:太刀(名物 童子切安綱)」など。

加賀藩前田家の名刀―天下五剣の名宝「大典太光世」が石川に―(石川県)
場所:石川県立美術館
開催期間:4月21日~5月26日
内容:天下五剣の一つとも称される国宝《太刀 銘 光世作(名物大典太)》に加え、国宝《刀 無銘義弘(名物富田江)》、重要文化財《短刀 銘 吉光(名物前田藤四郎)》の名刀(すべて前田育徳会蔵)を一挙公開。

●ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』コラボ開催:“刀剣男士 大典太光世”、“刀剣男士 前田藤四郎”の等身大パネルを設置するほか、コラボ記念グッズも販売。

国宝《剣 銘 吉光》と刀絵図(石川県)
場所:石川県立美術館
開催期間:4月21日~5月26日
内容:国宝《剣 銘 吉光》と同時に、重要美術品《刀絵図》の全体を展示。

相馬野馬追(福島県)
場所:相馬市・南相馬市・浪江町
開催期間:5月25日~5月27日
内容:甲冑に身をかためた騎馬武者が、腰に太刀、背に旗指物をつけて野原を疾走する“甲冑競馬”や、総勢400騎の騎馬武者が居並ぶ“お行列”、舞い降りる御神旗を数百の騎馬武者が奪いあう“神旗争奪戦”などを実施。

福岡城「幻の天守閣」ライトアップ(福岡県)
場所:福岡城
開催期間:3月27日~5月31日
内容:天守閣はなく土台となる天守台だけが残されている福岡城に、ライトアップにより幻の天守閣を再現。舞鶴公園に咲き誇る桜と幻の天守閣のコラボレーションが楽しめます。

特別展:紀州東照宮の宝刀(和歌山県)
場所:和歌山県立博物館 企画展示室
開催期間:4月27日〜6月2日
内容:紀伊徳川家の歴代藩主・当主らが紀州東照宮へ奉納した刀剣すべてを、華麗な糸巻太刀拵(いとまきたちごしらえ)や太刀金具類、刀剣類の管理・保存に関する江戸時代〜近代の古文書・古記録などとともに展示。

今川義元 〜偉大なる駿河の太守〜(静岡県)
場所:静岡市歴史博物館 3階 企画展示室
開催期間:4月27日~6月9日
内容:“海道一の弓取り”と名高い今川義元が静岡の地で得た“天・地・人”をひもとき、その功績を濃密に紹介。

令和によみがえれ信長の城 令和6年度小牧山城石垣復元パネル展(愛知県)
場所:小牧山城史跡情報館(れきしるこまき)企画展示・資料室
開催期間:4月26日~6月11日
内容:令和5年度末に復元が完了した石垣を紹介するパネル展。

五ヶ伝と五ヵ国の日本刀(東京都)
場所:刀剣博物館
開催期間:4月27日~6月16日
内容:五つの伝法ならびに五カ国で活躍した刀工の作品を軸に展示。「重要文化財:短刀 無銘 貞宗(名物 太鼓鐘貞宗)」など。

国宝展示:大名 酒井家の名宝(山形県)
場所:致道博物館
開催期間:4月27日~6月17日
内容:酒井忠次ゆかりの太刀「信房作」「真光」(国宝)、所用の「色々威胴丸」(重文)、忠勝ゆかりの短刀「吉光(名物信濃藤四郎)」(重要文化財)や所用の甲冑などの武具、無準禅師筆「潮音堂」(重文)、重要文化財 色々威胴丸(酒井忠次所用)をはじめ、茶器や伝来の絵画や美術工芸品などを出品、国宝・重要文化財を一堂に公開。

●ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』コラボ開催:来館者へコラボカードのプレゼントなどを実施。

特別展:上杉茂憲 最後の藩主と米沢士族(山形県)
場所:米沢市上杉博物館
開催期間:4月20日~5月19日(前期)、5月25日~6月23日(後期)
内容:主に幕末から明治20年代にかけて、上杉茂憲と米沢の士族の生き様や思い、両者の関係性、地域の近代化に果たした役割を紹介。

●ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』コラボ開催:後期展示で「短刀 銘 吉光(号 五虎退)」を展示するのに合わせて、“刀剣男士 五虎退”の等身大パネルを設置。

徳川美術館展:尾張徳川家の至宝(大阪府)
場所:あべのハルカス美術館
開催期間:4月27日~ 6月23日
内容:数ある名品の中から、甲冑や刀剣など武具のほか、茶道具や香道具、能道具、婚礼調度、書画などを通して、尾張徳川家の歴史と華やかな大名文化を紹介。現存最古の源氏絵である国宝「源氏物語絵巻」など、日本を代表する名品も特別出品。

宝物殿 青もみじ特別公開―天神様と源氏物語―(京都府)
場所:北野天満宮
開催期間:4月6日〜6月30日
内容:北野天満宮旧蔵の源氏物語の写本の歴史を特集展示するとともに、「太刀 銘 安綱《鬼切丸 髭切》」をはじめとする北野刀剣約20振りを一挙公開。

企画展:新々刀名工 氷心子秀世 和楽器 江戸の音色(山口県)
場所:柏原美術館
開催期間:3月20日〜7月21日
内容:雅楽の演奏に使われる龍笛や琴、笙などの和楽器のほか、4月20日〜5月26日の期間中は、国宝「刀〈金象嵌銘天正十三十二月日江本阿彌磨上之(花押)/所持稲葉勘右衛門尉(名物稲葉江)〉」を同時展示。

●ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』コラボ開催:“刀剣男士 稲葉江”の等身大パネルの設置や、コラボグッズの販売を実施。

名刀展(京都府)
場所:本能寺 大寶殿宝物館
開催期間:4月19日~9月1日
内容:復元された織田信長の愛刀「薬研藤四郎」「実休光忠」の展示など。

電撃オンラインでは戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』を特集中!


 電撃オンラインでは、コーエーテクモゲームスの戦国ウォーキングアプリ『信長の野望 出陣』の最新情報(攻略・ニュース・プレイ日記)を掲載しています。歴史イベントを楽しむ旅行のおともにぜひ!

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります