電撃オンライン

『ANIMAL WELL』は観察力とひらめきがカギとなる難易度高めの探索パズルアクション【電撃インディー#679】

文:電撃オンライン

公開日時:

 電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回は、Billy BassoがSteamで配信中の『ANIMAL WELL』をご紹介します。

[IMAGE]

 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!

自分の観察力を頼りに手探りで謎を解いていく探索パズルアクション『ANIMAL WELL』


 本作は、入り組んだ迷宮の中を探索していく2Dアクションアドベンチャー。

[IMAGE]

 最大の特徴は、ゲーム内での説明がほぼないこと。舞台となる迷宮や登場するアイテム、主人公の目的についても説明がなく、すべてを手探りで調べながら進めていく必要があります。

 何かしらのアイテムを手に入れたとしても、使い方の説明はありません。そのため、まずは試しに自分で使ってみる、というのが大事になります。

[IMAGE]

 実際に使ってみて、その動きや地形の変化などを観察し「もしかしてこういう効果なのでは?」という仮説を立ててみることが大切。

[IMAGE]

 そこから「このギミックに使えるんじゃないか?」「ここで使えば先に進めるんじゃないか?」というように、試行錯誤を繰り返していくのが本作の醍醐味になっています。

[IMAGE]

 迷宮には敵キャラクターが登場しますが、主人公には戦闘能力がありません。そのため、ここでも自分の観察力とひらめきが重要になってきます。

 マップに使えそうなものがあれば、それを利用して上手く避ける、アイテムを使って足止めするなど、さまざまなアイディアを試してみましょう。

[IMAGE]

 敵と戦うことができないぶん、逃げる・避けるという場面が多く、アクションとしての難易度は高め。2Dアクションに慣れていないと、苦戦する場面もあるかもしれません。そのぶん達成感はバツグンなので、ぜひ諦めずに挑戦していただきたいところ。

 自分の観察力をフルに発揮して謎を解くのが楽しい作品となっていますので、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。

ANIMAL WELL Announcement Trailer



『ANIMAL WELL』とは(Steamストアページより)


 入り組んだ迷宮の中を探索し、多くの秘密を解き明かそう。アイテムを集めて、サプライズかつ有意義な手段で周囲の環境を操作しよう。

 暗闇に潜むものたちから生き延びようとする中で、美しくも恐ろしい生き物たちと遭遇することとなるだろう。ここには目に見えるもの以外の何かがいる。

探索 - 暗闇を照らそう


・細部の至る所にこだわった、重厚な雰囲気を持つパズルボックスの世界
・安全を確保するためのロウソクを灯し、少しずつマップを埋めていこう
・探索するルートは1つではない — 自由に選んだルートで探索しアイテムを集めていこう
・盛りだくさんの秘密

パズルを解く - 観察しがいがある


・敵、環境、アイテムは、驚きかつシステマティックな手段でお互い作用する
・すべてのアイテムは複数の用途が存在する
・ほんの些細なことにも意味があることを知ることになるだろう
・ゲームの本編は、ほんの始まりにしか過ぎない。プレイヤーは長い時間をかけて隠されたパズルを発見していくことになるだろう

サバイバル - 慎重に歩みを進めよう


・何が安全で何が危険かは、自分の目で見極めなければならない
・アクション以上に緊張感やサスペンスにフォーカスしよう
・キミには力は無いが、周りの環境やアイテムを巧みに利用する知恵がある







    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります