電撃オンライン

『ソーサリアン PC-8801mkIISR』がSwitch“EGGコンソール”で配信開始。1987年に日本ファルコムから発売された今なお根強い人気を誇るアクションRPG

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 D4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”のNintendo Switch展開である“EGGコンソール”第16弾タイトル、『EGGコンソール ソーサリアン PC-8801mkIISR』を6月13日よりリリース開始しました。

[IMAGE]


『ソーサリアン』について



[IMAGE]

今なお根強い人気を誇る、日本ファルコムのドラゴンスレイヤーシリーズ第5弾。剣と魔法、そして世代交代を駆使し、冒険の世界へ飛び出そう!

 『ソーサリアン』は、1987年に日本ファルコムから発売されたアクションRPG。

 同社の『ドラゴンスレイヤー』シリーズの第5作目で、ファイター、ウィザード、ドワーフ、エルフの4種類の種族からキャラクターを作成して最大4人のパーティを組み、武器と120種類の魔法を駆使しながら15のシナリオを冒険します。

 プレイヤーキャラにはそれぞれ寿命が設定され、寿命が尽きると次の世代へ能力を引き継ぐことのできる世代交代や、冒険時以外には手に職を持ち、一年が過ぎると年収がもらえたり各能力値が変化する職業選択など、奥の深いシステムがこのゲームの大きな魅力です。

 また、各シナリオはRPGに王道の魔物退治やダンジョンの謎解きによる宝探しなど、1つの大きなストーリーを追うのではなく、個々のストーリーをクリアすることによる楽しさを味わうことができます。

 このシステムとシナリオの二つが見事に融合され、やり込めばやり込むほど『ソーサリアン』の世界を隅々まで堪能できる作品です。

[IMAGE]


[IMAGE]


[IMAGE]


[IMAGE]

『EGGコンソール ソーサリアン PC-8801mkIISR』について


“ギャラリー”モード

 『EGGコンソール』版の“ギャラリー”モードでは、当時の貴重なマニュアルやジャケットをいつでも閲覧可能です。

[IMAGE]

※ユーティリティー機能は利用できません。
※シーンセレクト機能は搭載していません。

『EGGコンソール ソーサリアン PC-8801mkIISR』基本情報


タイトル:EGGコンソール ソーサリアン PC-8801mkIISR
ジャンル:アクション、ロールプレイングゲーム
メーカー:日本ファルコム
オリジナル版発売年:1987年
発売日:2024年6月13日
価格:880円(税込)(日本)
配信地域:日本、北米、欧州、豪州


『プロジェクトEGG』とは

 PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。

 D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります