電撃オンライン

『ポコダン』10周年記念インタビュー。10周年は終わりではなく始まり。ブレポコに並ぶコンテンツも作りたい

文:電撃オンライン

公開日時:

 グレンジより配信中のiOS/Android用アプリ『ポコロンダンジョンズ(ポコダン)』が、2024年6月25日に配信開始から10周年を迎えました。

 そこで10周年を記念して、新しくプロデューサーに就任したみもさんにインタビューを敢行! 改めて本作の魅力や今後の展望についてお聞きしました。

[IMAGE]

10周年は終わりではなく新たな始まり

――10周年おめでとうございます! まずは現在の率直なお気持ちをお聞かせください。

 前プロデューサーのせっきーが5周年のリアルイベントの際に「10周年を目指します!」という目標を掲げました。

 当時は遠い目標だと感じていましたが、気付けば無事に10周年を迎えることができて純粋にうれしいです。

 厳しい時期も良い時期もありましたが、こうして10周年を迎えられたのは『ポコダン』を楽しんでいただき、遊び続けてくれているポコラー(『ポコダン』プレイヤーの愛称)の皆様の支えがあってこそ。「ありがとう!」の想いでいっぱいです。

――現在プレイされているユーザーさんの反応はいかがでしょうか?

 6月15日に10周年を記念したリアルイベント”ポコダン超祭り”を行ったのですが、ポコラーの皆様から10周年を迎えたことに対して、たくさんのお祝いの言葉をいただきました。

 また、「11周年、12周年……20周年まで続いて欲しい!」とのお言葉もいただき、10周年が終わりではなく新しい始まりであることを感じ、身が引き締まる思いでした。

 Xでも『ポコダン』10周年を祝うコメントや思い出を振り返るコメントをたくさんいただいており、運営チーム一同、ありがたく拝読しております。

――10周年を迎えられた秘訣やこだわっているポイントなどをお聞かせください。

 ポコロン(マス)をなぞって繋げるシンプルなゲーム性ですが、たくさんのポコラーの皆様に長年に渡って遊んでいただいています。

 運営としても『ポコダン』のコアになるゲーム性は変えず、いかにおもしろく進化できるかを考え続けて、ポコラーの皆様の想像を越える体験を届けようと日々模索しています。

 このようなスタンスが取れるのは、運営チーム一同とポコラーの皆様が『ポコダン』の可能性を信じて熱狂し、楽しみ方を模索し続けられているからです。

[IMAGE]
――10周年のあいだに行われた施策の中で印象に残っている思い出をお聞かせください。

 8周年のタイミングでリリースをしたブレイブオブポコロン(ブレポコ)は印象に残っていますね。

[IMAGE]

 ブレポコは制作開始からリリースまでに1年弱の時間がかかっており、『ポコダン』の歴史の中でも開発期間がかなり長いコンテンツです。

 開発中には、何度も制作担当者が変わってしまって。そのたびに遊び方の方向性を変更したり、ゲームを作り直しておもしろさを追求しました。

 そういった状況でも、ポコラーの皆様が新コンテンツを楽しみに辛抱強く待って応援してくれたのはありがたい限りです。

 ブレポコがリリースできただけではなく、『ポコダン』の顔となるコンテンツに成長できたのは、ポコラーの皆様の支えがあってこそ。10周年以降も新しい『ポコダン』の顔となるコンテンツを追加できるように尽力していきます。

――おもしろさを追求して妥協せずにブレポコの開発を行ったのですね。それでは、10年間で行ったことの中でもっとも大変だったことをお聞かせください。

 『ポコダン』の“リアルイベント&公開生放送”は毎回大変ですね(笑)。

 リアルイベントでは、『ポコダン』の開発に関わるさまざまなメンバーが、1日の“お祭り”のために数か月かけて少しずつ準備を進めています。

 ふだんはUI(ユーザーインターフェース)を作っている人、モンスターのイラストをかいている人、ゲーム内イベントを作っている人、ゲーム内のサウンドを作っている人、カスタマーサポートの人……などですね。

 “リアルイベント&公開生放送”は、周年期や年末年始に合わせて実施することが多いため、大量のゲーム内施策やアップデート項目の開発と並行して作業をする形になってしまって、毎年大変。

 ただ、『ポコダン』に関わるメンバーが「どうやったら楽しんでもらえるかな?」を考えられる貴重な機会であるため、1日の“お祭り”を最大限楽しんでいただけるように準備をしています。

[IMAGE]
――一丸となって取り組んでいるからこそ、ポコラーの皆さんが楽しめるイベントになっているのだと思います。続いて、10周年で行われるゲーム内イベントや施策の注目点をお聞かせください。

 10周年記念イベントでは長年『ポコダン』の顔として活躍をしている“ポロンちゃん”がお祭り実行委員長として大暴れしています。

[IMAGE]

 そして、10周年を記念した“10周年10大感謝キャンペーン”では、ポコラーの皆様が待ち望んでいる“引き放題キャンペーン”を実施します!

 さらに限定を含むモンスターが大量にGETできる引き放題ガチャチケットも配布予定です!

[IMAGE]

 さらさらに今年は10周年! ということで虹結晶が最大100個獲得できるキャンペーンも開催予定です!

[IMAGE]

 そのほかにも、初心者スタートダッシュログインボーナスの更新とリセット。過去に登場したモンスターの上方修正など、6月25日時点では6個目のキャンペーンまで公開しています。

 7月以降もお得なキャンペーンを続々公開していく予定ですので、ぜひこの機会に『ポコダン』をたくさん遊んでください!

[IMAGE]
――運営期間が10年に及ぶタイトルですので、途中でプレイをストップしている方もいると思います。そういった方々に今の『ポコロンダンジョンズ』の魅力を伝えるとしたら、どんなところになりますか?

 “10周年10大感謝キャンペーン”では、たくさんのモンスターを獲得できます!

 プレイしていただいた際に攻略をあきらめたクエストでも、新しく仲間になったモンスターたちと協力をすることで、クリアを目指せると思います!

 パーティ編成やなぞり方を試行錯誤してクエストをクリアしたときの手が震えるような興奮や感動、達成感は『ポコダン』の一番の魅力。是非また挑戦していただけるとうれしいです。

 さらに10周年では、遊びやすさの改善やUI(ユーザーインターフェース)の見直しなどさまざまなアップデートを予定しているので、遊びにくさを感じられてプレイをストップしたポコラーの皆様も、進化した『ポコダン』をもう一度触って見てください。

――反対にまだプレイしたことのない方に向けて、おすすめポイントなどをお願いします。

 『ポコダン』はなぞるだけでも楽しく遊べるゲームです!

 同じ色のポコロンをたくさん繋げてなぞるだけの直感的に楽しくプレイできるゲーム性ですので、「パズルゲームだから難しいそうだな」と思っている方もまずは触ってみてください。

 また、『ポコダン』では定期的にコラボイベントを開催していて、コラボの原作再現を楽しみに『ポコダン』を遊んでいただいている方も多いです。

 一方で、手に汗握るようなギリギリの体験ができるやり応えのあるコンテンツも数多くあります。

 プレイスタイルによってさまざまな楽しみ方ができるのも『ポコダン』の魅力。「10年もやっているから今からはじめるのはちょっと……」という方もまずは遊んでいただければうれしいです。

[IMAGE]
――今後、挑戦してみたいことがあればお聞かせください。

 8周年の際にリリースをしたブレポコは、『ポコダン』の顔となり、定番コンテンツとなりました。

 10周年では、これまで『ポコダン』が大切にしていたゲーム体験を維持しつつも、新しい楽しさが提供できるような新規イベントの開発に挑戦します。

 直近のロードマップも公開しておりますので、今後ともお楽しみに!

[IMAGE]

――最後に『ポコロンダンジョンズ』ファンの皆さまにメッセージをお願いします。

 ポコラーの皆様の支えがあって無事10周年を迎えることができました。

 10周年で終わりではなく、10周年が新たな始まりの一歩となるよう、これからも『ポコダン』をアップデートし続けます。

 ゲームではありますが、ポコラーの皆様の人生に寄り添えるようなエンタメとなるよう尽力して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります