電撃オンライン

『モンハンワイルズ』弓の操作感は? ビンが持ち込み不要になり利便性アップ&新アクション“導ノ矢”の使い勝手も紹介【モンスターハンターワイルズ先行プレイ】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 カプコンより2025年に発売予定となっている『モンスターハンターワイルズ』。最新の体験版からわかった、本作における弓の使用感の変化についてレビューしていきます。
[IMAGE]※この記事ではgamescom 2024と同等の内容のPS5体験版を使用しています。

 また、別記事では太刀の使用感やクエストの流れなども解説していますので、そちらも合わせてご覧ください。最新体験版で分かった要素をまとめた動画も公開中です。

弓の変化1:ビンの装填に仕込み矢ゲージが必要になり持ち込みは不要に【モンハンワイルズ弓レビュー】

 弓で大きく変わったのは、ビンが持ち込みではなく“仕込み矢ゲージ”を消費して装填可能になったこと。
[IMAGE]

 画面右下、ビンの上に表示されるのが仕込み矢ゲージ。攻撃を当てるか見切り避け(ジャスト回避のようなもの)を成功させると追加されます。

 比較的増加するのは早いので、そこまでビンの温存は気にしなくても大丈夫そうではあります。ただし仕込み矢ゲージは“導ノ矢”の装填にも必要になるので、どの行動に使うかも重要になりそうです。
[IMAGE]

 体験版で使用できた弓では、強撃ビンと毒ビンを装填することができました。従来と同様に、弓によって装填できるビンが異なるのかもしれません。

弓の変化2:“導ノ矢”をモンスターの身体に当てて追加ダメージを狙える【モンハンワイルズ弓レビュー】

 新アクションの“導ノ矢”は、当てると矢が追尾するようになり、時間経過やダメージで炸裂するアクション。
[IMAGE]

 仕込み矢ゲージを消費して、R2長押し+□ボタンで装填可能。

 装填に仕込み矢ゲージが必要なことと、装填時にわずかながらスキがあるので、そこまで連発できるアクションではなさそうですね。

 ちなみにあるていど方向を合わせないと誘導しないので要注意です。
[IMAGE][IMAGE]

 事前に公開された動画を見たときは、本作におけるメインの攻撃手段になりそうな印象もありましたが、実際にはピンポイントで弱点部位を狙うときなどに使うのがよさそうなアクションです。

弓の変化3:“集中弱点攻撃”で傷の付いた部位を同時攻撃!【モンハンワイルズ弓レビュー】

 またもうひとつ話題になっていたのが、サークルが発生してモンスターの各部位に誘導する矢を放つアクション。こちらは、弓における“集中弱点攻撃”でした(詳細は別記事参照)。
[IMAGE][IMAGE]

 “集中弱点攻撃”では、傷を付けた部位に誘導する矢を放ちます。うまく複数部位に傷を付けられれば、大ダメージを狙えそうですね。
[IMAGE]

 誘導性能の高さを生かし、“導ノ矢”や“竜の一矢”と組み合わせて使えばさらに大ダメージも狙えそうです。“導ノ矢”で各部位に傷を付ける→“集中弱点攻撃”を使う→ダウン時に“竜の一矢”という流れで、傷破壊とダメージを同時に狙うことができそうですね。

 弓は仕込み矢ゲージの追加により、クエストごとにビンを用意しなくてよくなったので、準備の手間が減っているのがうれしい要素。ただしビンの装填と“導ノ矢”の装填のどちらに仕込み矢ゲージを割くかのバランスが重要になってきそうです。弓はスキルによって大きく使用感が変わる武器なので、最終的に有用な攻撃のバランスがどうなるかも気になるところですね。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります