電撃オンライン

【転スラ】リムルたちの魅力はどこにある? 『異世界∞異世界』に登場する『転生したらスライムだった件』3キャラ(リムル、ミリム、ベニマル)の魅力を改めて確認してみた

文:電撃オンライン

公開日時:

 現在サービス中のスマートフォン/PC(Steam)向けアプリ『異世界∞異世界 ~次はどの作品を、集めよう。~』。本作に2月7日より『転生したらスライムだった件(転スラ)』のキャラクターたちが登場します。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 そんなわけでこの記事では、『転スラ』から『異世界∞異世界』に登場するリムル、ミリム、ベニマルの魅力を、作中のエピソードに触れつつ紹介したいと思います。
※この記事はコロプラの提供でお送りします。

そもそも『異世界∞異世界』とは?

 リムルたちの魅力を紹介していく前に、まずは『異世界∞異世界』について紹介したいと思います。このアプリは、コロプラがスマートフォンとPC(steam)向けに提供中のもの。

人気アニメ作品のキャラクターが続々登場し、自分らしい“異世活” ができる「もっと異世界を楽しむゲーム」です。小説や漫画、アニメなど多数のメディアに展開し、盛り上がりを見せている“異世界”作品を、プレイヤーそれぞれの距離感で触れて、より深く楽しむことを目指したアプリとなっています。

[IMAGE]

 電撃オンラインでは本作のレビューも公開中です。どんなゲームなのか気になった人は、レビューもぜひチェックしてみてください。
 さらに、『異世界∞異世界BBS』というWebサービスも存在しています。こちらについては、記事の後半で触れたいと思いますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

『転スラ』のリムルたちの魅力を、印象的なシーンとともに深堀り!

 アニメはすでに3期まで放送されている他、映画やOAD、スピンアウト作品『転スラ日記』までアニメ化されるなど、高い人気を博している『転生したらスライムだった件』。数多ある異世界転生作品のなかでも、いまや代表的な作品のひとつと言えるでしょう。

[IMAGE]
▲すでにアニメ第4期&劇場版第2弾の制作も決定! 発表時にこのビジュアルを見たときはテンションがめっちゃ上がりました!
 そんな『転スラ』に登場するキャラクターたちの魅力に改めて迫っていきたいと思います。

リムル=テンペスト

[IMAGE]

 『転スラ』の主人公であるリムル=テンペストは、元々は現世で通り魔に刺されて死んでしまったサラリーマンです。

目を覚ますと彼は異世界に転生。しかも、人間としてではなく、現代世界ではさまざまな作品で最弱モンスター扱いされている“スライム”として……。そんなリムルが、さまざまな出会いや戦いを経て魔物を束ねる魔王になってゆく――というのが本作の物語の大筋です。

 実はこのリムル、最初はただの名前のないスライムでしかなかったのですが、転生した直後に世界に4体しかいない竜のうちの1体・ヴェルドラ(3,000年にわたって封印中)と出会ったことをきっかけに、異世界での運命が大きく変わっていきます。弱かったキャラクターがもんのすごい速度でモリモリ成長していく気持ちよさは、異世界転生作品の華! 本作にもその昇っていく気持ちよさは間違いなくあります。

 余談ですが、リムルという名前はヴェルドラが名付け主であり、ファミリーネームのテンペストはヴェルドラの二つ名である“暴風竜”が由来です。(※英語のテンペスト(tempest)には“暴風雨”や“嵐”という意味があります)

[IMAGE]

 最初から捕食したものの特性を取り込む“捕食者”と、さまざまな知恵を与える“大賢者”の2つのスキルを持っており、それを使ってヴェルドラを体内に吸収……といっても、これはヴェルドラの封印を解くためでもあるのですが。

 これによってリムルは竜に等しい力を持ったスライムとなり、その力を使って仲間を続々と増やしていくのです。

 その過程でシズという日本から転移した女性と出会うのですが……。彼女とのエピソードがまた泣けるんですよね。彼女の“最期の願い”にこたえて、その遺体を取り込んだリムルは、人の姿に変身ができるようになりました。

[IMAGE][IMAGE]

 リムルも異世界系の作品のお決まりの如く、圧倒的な力とそれを生かす便利なスキルを備えた最強系のキャラクターです。しかし、彼の魅力はその力をあますことなく使った“俺TUEEEEEE”的なものというより、最小限の力と立ち振る舞いで周囲の魔物や人間を仲間に引き込むところにあるんじゃないかと考えています。

 作中では何度も戦いが行われますが、リムル本人が先頭に立って戦うのは、敵のトップとの闘いなど一部。力ですべての敵を蹂躙するようなことはほとんどなく、主に戦闘は仲間に任せて指導やアフターフォローを欠かさない、言うなれば“理想の上司”のような存在として慕われています。

[IMAGE]

 だからこそ印象的なのが、ファルムス王国に国を攻められてシオンを含む多くの仲間たちを失った時のエピソード。魔王化することで仲間たちを蘇生できるかもしれないと知ったリムルは、魔王化に必要な贄(大量の人の魂)を敵国の兵士たちのものでまかなうことを選択。“神之怒(メギド)”によって殲滅していくのですが……その姿は、まさしく“魔王”と呼ぶに相応しいものでした。

 物語としてのカタルシスも非常に大きく、『転スラ』の中でも印象的なシーンのひとつだと思います。このシーン、本当にすごいのでリムルがこれを使うに至った経緯まで含めてぜひぜひ見てほしいです。

[IMAGE][IMAGE]

 良き指導者としてふるまうよう努力しながら、仲間のためには力を使うことを惜しまない。そんな力の使い方をし続けているからこそ、リムルの周りに続々と仲間が集まってくるのでしょう。

[IMAGE]

 キャラの魅力を語る、という点からはちょっと逸脱してしまいますが、作品の魅力についても少しだけ。本作では、リムルの成長や物語の進行に従って、さまざまなコトが明らかになっていくのですが、その設定もしっかりとしていて、それらが明かされるごとに「ああ、あれってこういう意味だったのか~」とわかるのも気持ちいいポイントなんですよね。

 公式設定資料集などもリリースされているので、設定をしっかりと作り込んでいる作品が好きな人は、副読本として読みながらアニメや原作小説、そして『異世界∞異世界』を行きつ戻りつ……なんてのも楽しいと思います。

ミリム・ナーヴァ

[IMAGE]

 ミリムは『転スラ』の世界における魔王――その中でも最古の魔王の1人・破壊の暴君(デストロイ)として恐れられる存在です。

 見た目は小柄でツインテール、性格は天真爛漫な女の子と、魔王や暴君という呼び名からはとても想像できない姿です。カワイイ。しかし、その力は本物で魔物たちは名前を聞いただけで震え上がり、同じ魔王たちも彼女には一目を置いている者ばかりです。

 彼女の登場は1期中盤から。魔王同士のやり取りの中で勢力を伸ばすリムルの存在を知り、興味本位で国へやってきます。そこでリムルに“遊び”として主従を賭けた戦いを挑んだところ、機転を利かせたリムルによって、ハチミツに釣られて友人関係を結ぶことになります。

[IMAGE]

 上記のエピソードからもわかる通り、とんでもない力を持っているにも関わらず、精神年齢は見た目と同じ。物に釣られてしまったり、自分の遊び心を優先してしまったり、良くも悪くもリムルたちを振り回す存在としてあり続けます。カワイイ。

 そんな純粋な性格なら彼女の力を悪用しようと考える者も現れるのでは……? と思った方はご明察。アニメ2期では、魔王クレイマンが彼女に洗脳をかけて、リムルたちを策略に嵌めてやろうと暗躍します。

[IMAGE]

 しかし、その思惑はリムルたちの活躍に加えて、力が桁違いすぎて操られてなかったミリムによって瓦解。彼女なりにクレイマンに対する切り札として操られたふりをするといった、意外に賢い一面を見せるのでした。ただ、その過程で国の首都をひとつ消し飛ばしてしまうという後先を考えない部分は相変わらずでしたが……。

 彼女は魔王でありながら配下を持たない珍しい存在ですが、彼女を慕う神官戦士団も存在します。彼女の表面だけを見ると、気分屋の魔王を慕うなんておかしいと思ってしまうかもしれません。

[IMAGE]

 ですが、リムルたちとの交流や動きの様子を見ていると、力を持ちながら彼女の純粋で曇りのない性格が図らずとも信者たちの心を惹きつけているのでしょう。魔王たちの中にも彼女へ信頼を寄せる者は多くいます。この点はリムルに仲間が多い理由と近しいものがあり、自然と周囲に人が集まってくる似た者同士と言えるかもしれませんね。

[IMAGE]

 ミリムが登場した時にはリムルの数十倍の力を持っているとされており、圧倒的に格上でしたが、戦いを経てリムルも力を付けています。その後に直接対決をした際も操られているフリをしていたので、もし彼女とリムルが本気でぶつかったらどちらが勝利するのか、気になるところです。

ベニマル

[IMAGE]

 ベニマルはアニメ1期序盤から登場するキャラクター。大鬼族(オーガ)の里族長の息子でしたが、飢えに苦しむ豚頭族(オーク)たちの襲撃に遭い、残されたわずか6名の大鬼族の長となります。自分たちの里を襲った主犯がリムルだと勘違いして襲い掛かったことをきっかけに、物語に登場します。

 リムルたちと和解したのちに暴れるオークたちの戦いで共闘。その後はジュラ・テンペスト連邦国の幹部、リムルの右腕として活躍していきます。

 元々優れた能力を持つオーガの1人であり、さらにリムルから名前と力をもらったことでずば抜けた戦闘力を持ちます。その力はリムルが力を増すのに比例して上昇しており、アニメ2期では伝説の魔獣・カリュブディスを一瞬で葬るほどにまで成長しました。

 彼の強さは見ているだけで痺れるものがありますが、本当の強さは自分の感情を制御できる冷静沈着さにあると言えるでしょう。

 印象的なのはオーク討伐のためにリムルと共闘する場面。本来であれば自分たちの手で復讐をしたいところを、自身の無力さを受け入れてリムルの下に付くことを決意します。族長でありながら他人の手を借りなければ目的を果たせない……。自分の無力さを実感させられたベニマルの悔しさは、いかほどだったでしょうか。

 その後も、飢えから解放されたオークたちの事情を飲み込み、一族の仇である彼らを同胞として迎え入れることに賛同します。自分たちの里を滅ぼした憎むべき敵を許すなんて、なかなかできることではありません。感情をコントロールする力、自分たちの損得を考えられる冷静な判断力こそ、ベニマルがジュラ・テンペスト連邦国に貢献できている要因の1つと思えます。

 一時はリムルから全軍の指揮権を任されており、戦闘で彼が登場した際の安心感はこの上ないものでした。強さと冷静さを兼ね備えてカリスマもあり、世界が違えば彼がリムルのように一国の王になっていた可能性もあったかもしれませんね。

 そんな優秀&イケメンな彼を女性が放っておくわけもなく、3期では長鼻族(テング)のモミジから猛アプローチを受けます。その後は獣王国ユーラザニアのアルビスをはじめ、さまざまな女性陣がベニマルを狙っていることが明らかになり、彼は赤面してタジタジ。スキのない人物かと思いきや、モテすぎるゆえに女性の扱いが苦手という弱点が明らかになるのでした。

[IMAGE][IMAGE]

『異世界∞異世界』内に登場するリムルたちの3Dモデルを公開!

 『異世界∞異世界』に登場するリムルたち3人の3Dモデルを入手できました! それぞれ何点か掲載していきたいと思います。

 拡大してもらえるとわかりますが、結構アニメに忠実なモデルになっている気がしますね。加えて表情もかなり豊かです。ミリムなんかはポーズもおもしろいことに。

リムル

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 リムルと言えば、やっぱりスライム形態も確認したいですよね。ということで、こちらはスライムの3Dモデルです。

[IMAGE]

ミリム

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ベニマル

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『異世界∞異世界BBS』について

 ではここからは、冒頭でもふれたように『異世界∞異世界BBS』について紹介していきたいと思います。

 アニメの最新話を見たり、小説の最新刊を読んだりした後に、XなどのSNSで「みんなどう思ったのかな?」などと、感想や考察などを探るのも、現代では作品を楽しむ方法のひとつとなってきました。

 そうした楽しみを得られる新たな場所になり得るものが、この『異世界∞異世界BBS』です。

[IMAGE]

 『異世界∞異世界BBS』は、自分の好きな作品について深く語り合ったり、新しい魅力的な作品にも出会えたりする、“公式異世界Webサービス”です。

 扱っている分野の方向性が定まっているというのは、求めている情報や話題にリーチしやすい点でメリットと言えます。当然アプリ『異世界∞異世界』の話題もたくさんありますので、アプリをプレイしている人はアカウントを作成しておいて損はないでしょう。

[IMAGE]

 また運営に確認してみたところ、DMなどの機能は備えていないとのこと。もちろん十分に注意する必要はあるでしょうが、クローズドなコミュニケーションができない形になっているというのは、「作品についてのやり取りを純粋に楽しみたい!」という人にとってはメリットかもしれませんね。

 『異世界∞異世界BBS』は1月27日からオープンしたばかりで、まだまだこれから成長していくコミュニティです。コミュニティの立ち上げ当初から参加し、楽しんでいくというのはめったにできる経験ではありません。こうした楽しみ方をできるチャンスに乗っかってみるのはいかがでしょうか?

『異世界∞異世界BBS』で『転スラ』登場記念キャンペーンが開催

 『異世界∞異世界』に『転スラ』が登場することを記念したキャンペーンが『異世界∞異世界BBS』で開催されます。

[IMAGE]

 『転スラ』の好きなエピソードやコンテンツについて、ハッシュタグ“#転スラ登場記念CP”をつけて自由に投稿しましょう。すると、参加者全員に限定称号やスタンプ、転生石×300がゲットできるとのことです。

イベント賞品

異世界∞異世界BBS限定“称号”
異世界∞異世界BBS限定“スタンプ”
転生石×300
ゴールド×2,500

イベント期間

2025年2月7日15:00~2025年2月17日23:59

参加方法

イベント期間中に“#転スラ登場記念CP”を付け、『転生したらスライムだった件』の掲示板に投稿してください。

投稿ルール

1.ハッシュタグが異なっていたり、ない場合が本キャンペーンの参加対象外となります。
2.該当作品以外の掲示板で投稿した場合は本キャンペーン対象外となります。
3.キャンペーン期間外の投稿は本キャンペーンの参加対象外となります。
4.イベント期間中、応募用の投稿を削除している場合、応募を確認できないため参加が無効となりますのでご注意ください。
※注意事項については
公式サイトをご確認ください。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります